「むか〜しむかし」でお馴染みの『まんが日本昔ばなし』ってどんなアニメ?
2020年1月29日 更新

「むか〜しむかし」でお馴染みの『まんが日本昔ばなし』ってどんなアニメ?

約20年間に渡り放送された「まんが日本昔ばなし」。でも「まんが日本昔ばなし」ってどんなアニメだっか忘れてしまった人がいるのではないでしょうか?今回は国民的アニメだった「まんが日本昔ばなし」について、どんなアニメっだったのか、そして、アニメの見どころなど、「まんが日本昔ばなし」の全てをご紹介します!

1,718 view

「まんが日本昔ばなし(第二期)」って、どんなアニメなの?

 (2164337)

「坊や〜良い子だ ねんねしな」という歌とともに、男の子が大きな龍の背中に乗って空を飛んでいるオープニングテーマ曲といえば、「まんが日本昔ばなし」ではないでしょうか?

「まんが日本昔ばなし」は、とても長く続いた長寿アニメで、日本の昔話をアニメ化して放送されたものでした。

しかし、このアニメは長寿アニメだったものの、最初は1年もしないうちに一旦終了しました。ですが、その9ヶ月後にまた再放送となり、以降約20年間に渡り、放送されました。

そのため、最初に放送された時期を第一期、その後再放送となった時期を第二期と区切られました。

ですが、そんな長寿アニメ番組だった「まんが日本昔ばなし」も、その内容がどんな内容だったのかを忘れてしまった人がいるのではないでしょうか?

今回は、「まんが日本昔ばなし」の特に長かった第二期の内容や声優の話、そして、このアニメの見どころなど、アニメの全てについてご紹介します!

「まんが日本昔ばなし(第二期)」ってどんなアニメ?

「まんが日本昔ばなし」は、アニメの作風こそ、他のアニメのような決まったキャラクターはなく、毎回違うキャラクターの出てくるアニメでした。
そして、そのキャラクターも可愛かったりかっこ良かったりするものでもありません。

しかし、作風はとても優しくて、声優さんの声も良く、まるでおばあちゃんから昔ばなしを聞いているかのような安心感がありました。

でも、その内容によって、時には荒々しい時もあり、ハラハラドキドキさせられることもあったアニメでした。

「まんが日本昔ばなし」は、長期に放送されましたが、第一期と第二期があります。第二期は1976年〜1994年まで放送されました。

そして、当時のアニメの放送時間は19時〜19時30分までの30分間で、2話放送されていました。

「まんが日本昔ばなし」はアニメですが、その内容は日本の各地で語り継がれている昔ばなしをアニメ化した内容となっています。

しかし、アニメにも関わらず、タイトルには「まんが」という文字が入っていますよね。それには理由があります。

アニメなのになぜ「まんが」なのかと言うと、アニメが漫画のようにコマで区切られて書かれているというわけではなく、昔はアニメのことを「テレビまんが」と呼んでいたという名残なのです。
なんだか、時代を感じますよね。

そして、「まんが日本昔ばなし」は、ただのアニメではなく、話の内容によっては忘れてはならない人としての心得を教えてくれるアニメでもあるのです。
 (2164339)

「まんが日本昔ばなし(第二期)」で語られた昔ばなしとは?

「まんが日本昔ばなし」の第二期で放送されたアニメの話数は1450話です。
約20年間ではありますが、日本にはそんなにたくさんの昔ばなしがあるのかと驚かされます。

そこで、放送されたアニメの全てをお伝えすることはできませんが、いくつかの作品をお伝えします。

まずは、言わずと知れた「桃太郎」。
桃から生まれた桃太郎が、犬・猿・キジをお供に従えて、鬼退治をする昔ばなしです。昔ばなしといえば桃太郎というくらい有名な昔ばなしです。

しかし、とても有名な昔ばなしである「桃太郎」ですが、とても有名な昔ばなしなら第一話として放送されたんだろうと思うかもしれません。でも、第一話に放送されたのは「桃太郎」ではありません。

「桃太郎」は9話目に放送されているのです。

では、第一話目に放送された昔ばなしが何なのかと言うと、「こぶとり爺さん」なのです。

「こぶとり爺さん」は、正直者のお爺さんと村人に意地悪くする意地の悪いお爺さんが隣同士で住んでいましたが、そのお爺さんたちには頬に大きなこぶが一つずつついていました。

ある時、正直者の爺さんは鬼に出会い、鬼の言うままに上手な踊りを披露し、鬼は正直者のお爺さんを気に入り財宝を渡して、「また明日も踊りを見せろ。それまでこのこぶは預かっておく。」と言って、正直者のお爺さんの頬のこぶをとりました。そのことで、大きなこぶの事を悩んでいたおじいさんは大喜びしました。

そして、その話を聞いた意地悪なお爺さんは財宝欲しさに、翌日の夜に正直者のお爺さんの代わりに鬼のところへ行きました。

そして踊りを披露しましたが、その踊りは下手で、鬼は機嫌を損ね、財宝をあげずに正直者のお爺さんから取ったこぶを意地悪なおじいさんにつけてしまったのです。意地悪なお爺さんはコンプレックスだったこぶがさらに増えてしまったことに悲しんだのでした。

この昔ばなしは正直者が徳をして、悪い者は損をするという教えが含まれているのです。

また、他にも有名な昔ばなしがあります。

「かさじぞう」は、寒そうだと思って7体のおじぞうさんに傘をかぶせた村人に、お礼として食べ物や財宝を与えたお地蔵さんの昔ばなしです。

それから、「さるかに合戦」は、カニが木にたわわになっている柿欲しさに、木登りが上手な猿に柿をとって欲しいとお願いしますが、猿は意地悪をして硬い柿をカニにぶつけ、そのカニは死んでしまいます。死んだカニから生まれた子ガニたちがハチなどの協力を得て、敵討ちをする昔ばなしです。

その他にも、「雪女」や「カチカチ山」、「かぐや姫」や「一寸法師」など、一度は聞いたことのあるような昔ばなしがたくさんあるのです。
 (2164347)

「まんが日本昔ばなし」で放送された最終話とは?

たくさんの昔ばなしを放送してきた「まんが日本昔ばなし」ですが、1番最後の最終回に放送された昔ばなしはいったいどのようなお話なのでしょうか?

1450話のうち、最終回に放送された昔ばなしは「海彦と山彦」です。
これは日本神話が元になった昔ばなしです。

大昔に、海で魚などをとって暮らしている海彦と山で獣をとって暮らしている山彦という兄弟が、ある日自分たちの道具を取り替え暮らしてみようということになりました。しかし、それぞれが使ったことのない道具だったので、釣りや狩りが上手くいかず、道具を返そうとしました。

しかし、山彦は兄の海彦が大切にしている金の釣り針を無くしてしまいました。それに激怒した海彦は針を探してこいと、山彦に言ったのです。

広い海のどこを探していいのか困り果てた山彦が浜辺でしょんぼりしていると、その様子にみかねた潮の神様が、山彦を助けました。

山彦は潮の神様に言われた通りに事を行い、海の神様や海の神様の娘に助けられながら、海彦の金の針を探し出し、海彦に返しに行きました。しかし、海彦は怒りを鎮めず山彦を許さないどころか、山彦を陥れようとしました。

そこで山彦は海の神様にもらった宝玉で海彦を懲らしめると、海彦は海へ逃げて姿を現しませんでした。
その後、山彦は海の神様の娘の姫と幸せに暮らしたという昔ばなしでした。

この最終回の昔ばなしは神話としてもとても有名なお話しです。神話の多くある日本であるからこその最終回なのではないでしょうか?

「まんが日本昔ばなし」で、高視聴率だった昔ばなしとは?

まだまだたくさんある昔ばなしの中でも、最高視聴率だった昔ばなしは1981年1月10日に放送された「二つ道のおいはぎ」です。

このお話は、追いはぎを追い払ったキツネ親子のお話です。

昔の栃木県の山奥の村は自然が豊かで、村人は平和に暮らしていました。そして、村人はとても優しく、近くの川で取れた魚をキツネの親子にも惜しみなく分け与えていました。

しかし、ある時、村の近くの道に1人のおいはぎが住みついて、村人たちを襲っては身ぐるみを剥ぎ金品を奪ったりするようになりました。
村人たちは、そのおいはぎを恐れて、道を通ることができず困り果てていました。

その事を知ったキツネの親子は、村人たちを助けるために、人間に化けておいはぎのいる道を歩きました。すると、おいはぎが現れ、人間の姿をしたキツネの親子に襲いかかりました。

そして、人間に化けたキツネの親子は、おいはぎをさんざん痛めつけて、おいはぎを道から追い出しました。そして、村には平和が戻り、安心して道を通る事ができるようになった、というお話でした。

この昔ばなしを見ると、助けてくれた村人に危険も顧みず悪いおいはぎに立ち向かうキツネの親子の勇気はとてもすごいものがありますし、危険だとしても村人に恩返しをする姿はとても健気です。

この昔ばなしは、「ありがとうを返す」という大切な事を改めて気づかせてくれるお話なのです。

視聴率が最高だという事もうなずけますよね。

「まんが日本昔ばなし」を代表するテーマ曲とは?

「まんが日本昔ばなし」には、昔ばなしの前後でオープニングテーマ曲とエンディングテーマ曲がありました。メインの昔ばなしはもちろん見ていて楽しいものですが、昔ばなしの前後で流れるテーマ曲も耳に残ります。

では、「まんが日本昔ばなし」の第二期で放送されていたテーマ曲とはどんな曲なのでしょうか?

まず、オープニングテーマ曲は、タイトルが「にっぽん昔ばなし」と言います。

歌詞は、『坊や良い子だねんねしな。いまも昔もかわりなく。母のめぐみの子守唄。遠いむかしの物語り』から始まる歌で、でんでん太鼓を持った子供が龍の背中に乗り空を飛ぶアニメが放送されました。

オープニングテーマ曲は、第二期の間変わることなく、ずっとこの歌でした。

歌はとてもスローテンポの歌で、子守唄のように優しい声で、とても耳の残る歌でした。皆さんの中には、今でも歌詞を見なくてもこの歌を歌えるという人がいるのではないでしょうか?

一方、エンディングテーマ曲はオープニングテーマ曲のようにずっと同じではなく、第二期の間に7曲のエンディングテーマ曲が放送されました。
そして、その7曲のうちに1番放映された期間が長かった曲が「にんげんっていいな」です。

歌詞は、『くまのこ見ていたかくれんぼ おしりを出したこいっとうしょう 夕やけこやけでまたあした またあした』で、2人の裸の男の子が出てきます。

そしてサビの所の『いいないいな にんげんって いいな』の所で、男の子2人とウサギと熊と狐が並んで横に揺れるというアニメが放送されました。

歌も本当に子供のような歌声なのですが、裸の男の子が踊ったりしている姿は、とてもインパクトがありましたし、その無邪気な様子がほほえましかったですよね。

この歌詞を見て、このエンディングテーマ曲を口ずさんだ人がいるのではないでしょうか?それくらいメジャーなエンディングテーマ曲でした。

このように、オープニングテーマ曲もエンディングテーマ曲も、本編の昔ばなしに負けないくらいインパクトがあり、心が温かくなるような歌なのです。
 (2164348)

「まんが日本むかし昔ばなし」で語りをしている声優さんってどんな人たちなの?そして、「まんが日本昔ばなし」の見どころとは?

 (2164351)

「まんが日本昔ばなし」では、本編の昔ばなしを引き立てる声優さんの声が重要です。

昔ばなしを普通のアニメの声優さんとは違い、この「まんが日本昔ばなし」は声優さんが語りをしているかのように、優しく話します。
でも、昔ばなしの内容によっては、時に荒々しく語り、見ている人の目を釘づけにします。

では、その声優さんはどんな人なのでしょうか?

また、「まんが日本昔ばなし」を見るにあたっての見どころとは、どのような所なのでしょうか?

「まんが日本昔ばなし」の声優さんとは?

27 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • (^^♪ 2020/1/31 18:05

    女性の声優さん
    「家政婦」のサスペンスドラマのひと

    TBS 2020/1/31 09:42

    土曜夜7時はこれを見て、その後クイズダービー、その後全員集合を見るのが我が家のお決まりパターンだったな。

    2020/1/29 20:10

    絵も味わい深かったが、2人の声優さんが素晴らしかったね。昭和50年生まれより。

    すべてのコメントを見る (3)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

昔のアニメや漫画でよくある、空き地の土管の謎!!

昔のアニメや漫画でよくある、空き地の土管の謎!!

アニメや漫画等で子供たちの遊び場として登場する空き地。で、必ずといっていいほど三つ重なった土管ががありますよね。空き地には定番の様に置いてあり何故なのか気になり調べてみました。
ギャング | 10,477 view
みんな昔話を聞いて大人になった!まんが日本昔ばなし

みんな昔話を聞いて大人になった!まんが日本昔ばなし

市原悦子さんと常田冨士男さんの語りが今も鮮明に思い出される「まんが日本昔ばなし」 「むかしむかし」というよりは「むか〜しむか〜し」という感じの表現がぴったりのお二人の語り口は、まるでお母さんやお父さんやおじいさん、おばあさんが子供たちに眠る前に読み聞かせをしているかのよう。 とても優しい気持ちになれるお二人の声は、大人になった現在でも癒されます。
campanella | 6,845 view
日本初『美少女戦士セーラームーン』のデザインマンホールが東京・港区にて完成!!

日本初『美少女戦士セーラームーン』のデザインマンホールが東京・港区にて完成!!

東京都港区が作品の主な舞台であり、世界中で愛される武内直子原作『美少女戦士セーラームーン』のデザインマンホールが、区内5か所の作品ゆかりのスポットに設置されました。
隣人速報 | 37 view
不朽の名作コミック『GANTZ』より「レイカ」がGANTZスーツから一転!セクシーなスタイリングのフィギュアで登場!!

不朽の名作コミック『GANTZ』より「レイカ」がGANTZスーツから一転!セクシーなスタイリングのフィギュアで登場!!

ホビー通販大手の「あみあみ」にて、メーカー「キューズQ」のフィギュア『GANTZ レイカ 1/7スケール 完成品フィギュア』が現在予約受付中となっています。
隣人速報 | 143 view
70年代に一世を風靡した巨大おもちゃ!『無敵の王者 ジャンボマシンダー マジンガーZ』が発売決定!!

70年代に一世を風靡した巨大おもちゃ!『無敵の王者 ジャンボマシンダー マジンガーZ』が発売決定!!

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)より、メディアミックス作品「マジンガーZ」の可動式フィギュア『無敵の王者 ジャンボマシンダー マジンガーZ』の発売が決定しました。
隣人速報 | 609 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト