ミニチュア家電ガジェットシリーズ「ザ・昭和シリーズ」第1弾が発売へ!!
2019年2月12日 更新

ミニチュア家電ガジェットシリーズ「ザ・昭和シリーズ」第1弾が発売へ!!

株式会社タカラトミーアーツは、昭和時代の人気家電を現代のコンテンツを楽しむためにアレンジした、ミニチュア家電ガジェットシリーズ「ザ・昭和シリーズ」を立ち上げ、その第1弾として『昭和スマアトテレビジョン』『昭和レコードスピーカー』『昭和ミニラジカセ』の3商品を2019年2月28日(木)から発売いたします。

7,285 view

平成の最後に、昭和が熱い。現代のコンテンツを懐かしの作法で楽しむ、ミニチュアサイズの昭和家電ガジェット「ザ・昭和シリーズ」 スタート

タカラトミーグループの株式会社タカラトミーアーツは、昭和時代の人気家電を現代のコンテンツを楽しむためにアレンジした、ミニチュア家電ガジェットシリーズ「ザ・昭和シリーズ」を立ち上げ、その第1弾として『昭和スマアトテレビジョン』<希望小売価格3,980円/税抜>『昭和レコードスピーカー』<希望小売価格4,980円/税抜>『昭和ミニラジカセ』<希望小売価格5,480円/税抜>の3商品を2019年2月28日(木)から発売いたします。
ミニチュアサイズの昭和家電ガジェット 「ザ・昭和シリーズ」

ミニチュアサイズの昭和家電ガジェット 「ザ・昭和シリーズ」

スマホ動画を昭和風に鑑賞 【昭和スマアトテレビジョン】

ダイヤルをガチャガチャと回してチャンネルを切り替え、時々砂嵐が画面に現れるとコツコツと叩いて直す…そんな“昭和時代のテレビ体験”をスマートフォンを使って再現できる商品が『昭和スマアトテレビジョン』です。
スマホ動画を昭和風に鑑賞 【昭和スマアトテレビジョン】

スマホ動画を昭和風に鑑賞 【昭和スマアトテレビジョン】

手持ちのスマートフォン(※)に専用アプリをダウンロードし、アプリ上で動画サイトなどのURLを5つまで登録します。本体の背面カバーを外してスマートフォンをセットし、画面サイズを設定すると、「しばらくお待ちください」という画面のあと、昭和風のレトロな画質で動画が再生されます。また、本体右側の「黄金ダイヤル」を回すことで、選択した5つの動画が切り替わります。

“砂嵐手振動修復方式“採用

動画の再生モードは「白黒」、「カラー(古・1960年代風)」、「カラー(新・1980年代風)」、「地デジ」の4種類から選ぶことができ、それぞれのモードによって当時のテレビ画面のような再生画質で動画を楽しむことができます。また、4種類のうち「地デジ」以外の3種類のモードで再生すると、再生中に画面が乱れ砂嵐が現れる場合があります。その際は、昭和時代に多くの人が体験したであろう作法“テレビの天面を手でコツコツ叩くこと”で収まります。
砂嵐手振動修復方式

砂嵐手振動修復方式

昭和時代のお茶の間にあったようなレトロなデザインの本体正面には蓋が付いていて、開けると小物入れとして使うこともできます。テーブルやちゃぶ台の上で、小さな昭和をお楽しみください。

製品概要

商品名:『昭和スマアトテレビジョン』
希望小売価格:3,980円/税抜
発売日:2019年2月28日(木)予定
内容:本体、背面ボード、取扱説明書
本体サイズ:W160mm×H173mm×D65mm(約5分の1スケール)
重さ:約280g
対象年齢:15歳以上
取扱い場所:全国の雑貨店、量販店、インターネット通販ほか

※iOS、Androidの様々なスマートフォンに対応。対応機種の詳細は本体パッケージ及び商品ホームページに記載されています。

針を落とすと音楽が流れ出すBluetooth®スピーカー【昭和レコードスピーカー】

『昭和レコードスピーカー』は、Bluetooth®対応のワイヤレススピーカーです。特徴的なのは音楽再生の方法。スマートフォンやパソコンなどBluetooth®接続可能な音楽再生機器を本体とペアリングします。ただそれだけでは音楽は再生されません。

本物のレコードプレイヤーのように、ターンテーブルに付属のミニチュアレコード盤をセットし、アームを動かしてレコード盤の上に落とすことで、初めて音楽が流れ出します。レコード盤が回転して音楽を奏でる様子を目でも楽しむことができます。
針を落とすと音楽が流れ出すBluetooth®スピーカ...

針を落とすと音楽が流れ出すBluetooth®スピーカー【昭和レコードスピーカー】

本体には、ミニチュアのシングルレコード盤とソノシートが1枚ずつ付属しています。本体パッケージに印刷されているジャケットを切り取って使うほか、ホームページでもオリジナルジャケット制作用のテンプレートを公開しています。
針を落とすと音楽が流れ出すBluetooth®スピーカ...

針を落とすと音楽が流れ出すBluetooth®スピーカー【昭和レコードスピーカー】

また、スマートフォンに専用アプリをダウンロードして音楽再生をすると、“レコードプレイヤーならではの作法”をより楽しむことができます。

専用アプリ使用時に、本体の「回転数切り替えスイッチ」をスライドさせると、45回転風と33回転風の2種類のスピードで音楽が再生されます。さらに、アプリ画面に表示されているレコード盤に触れると、スクラッチ音がします。
【昭和レコードスピーカー】アプリ画面

【昭和レコードスピーカー】アプリ画面

ノスタルジックなビジュアルとレコードプレイヤーならではのギミックで、いつでもどこでも古き良き時代の音楽を体験できる商品です。
30 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【訃報】俳優・山口崇さん死去。「クイズタイムショック」2代目司会、「天下御免」平賀源内役など

【訃報】俳優・山口崇さん死去。「クイズタイムショック」2代目司会、「天下御免」平賀源内役など

「クイズタイムショック」の司会者として知られる俳優・山口崇(やまぐち たかし、本名:山口岑芳)さんが肺がんのため、東京都内の高齢者施設で亡くなっていたことが明らかとなりました。88歳でした。
隣人速報 | 29 view
特殊なメッキ調塗料で光り輝く!「ゴジラ」「ガイガン」「ヘドラ」のレトロテイストソフビフィギュアが登場!!

特殊なメッキ調塗料で光り輝く!「ゴジラ」「ガイガン」「ヘドラ」のレトロテイストソフビフィギュアが登場!!

フィギュアメーカーのCCPJAPANより、人気特撮作品『ゴジラ』シリーズに登場する怪獣をレトロデザインのソフビ製で商品化した『CCP ミドルサイズシリーズ【第13弾】5種』が発売されます。
隣人速報 | 78 view
昭和・平成の名作玩具!懐かしのスポーツ系アクションゲーム『ブタミントン』が復活!!

昭和・平成の名作玩具!懐かしのスポーツ系アクションゲーム『ブタミントン』が復活!!

メガハウスより、スポーツ系アクションゲーム『ブタミントン』が発売されます。価格は4378円(税込)、発売予定時期は2025年4月中旬。
隣人速報 | 73 view
4月29日は昭和の日!「カンロ飴復刻版」「ナッツボン復刻版」が復刻版パッケージで登場!!

4月29日は昭和の日!「カンロ飴復刻版」「ナッツボン復刻版」が復刻版パッケージで登場!!

カンロ株式会社より、昭和の日(4月29日)に合わせて発売初期のパッケージデザインをアレンジした「カンロ飴復刻版」と、1974年当時をイメージしたパッケージデザインの「ナッツボン復刻版」が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 82 view
幼少時代から70年以上続く芸能生活まで!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~』に浅丘ルリ子が出演!!

幼少時代から70年以上続く芸能生活まで!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~』に浅丘ルリ子が出演!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビにて、笑福亭鶴瓶と阿川佐和子がMCを務めるトークバラエティ「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」が放送中です。
隣人速報 | 47 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト