剣道人口の増加にも貢献したマンガ「六三四の剣」は、正統派の剣道マンガ。まっすぐな剣道少年の成長が描かれています。
2021年5月27日 更新

剣道人口の増加にも貢献したマンガ「六三四の剣」は、正統派の剣道マンガ。まっすぐな剣道少年の成長が描かれています。

1981年から「少年サンデー」で連載された「六三四の剣」は、剣道シーンの描写も高く評価された、正統派の剣道マンガです。岩手に生まれた少年が、剣道を通して、ライバルや仲間たちと成長していく姿が描かれ、剣道を始める子供たちも増えたと言われています。マンガ「六三四の剣」をもう一度振り返ります。

24,249 view

六三四たちのその後

マンガでは、高校3年生の全国大会までが描かれています。その後、六三四は教師を、修羅は医師を目指すことを手紙で伝え合うところで完結します。
それぞれの登場人物が、それぞれの人生と理想を求めてまっすぐに努力をしていく姿は、子供の頃には分からなかった深い部分で、大人になって改めて感動することができる、とても魅力的な作品です。

「六三四の剣」の主な登場人物

夏木 六三四(なつき むさし)

剣道一家に生まれた「剣道のサラブレット」として、幼少期から剣道を始めます。腕白な暴れん坊でしたが、父栄一郎を尊敬する指導者「大石巌」と出会い、人間的にも剣道の実力的にも成長していきます。

夏木 佳代(なつき かよ)

六三四の母で、全日本女子選手権優勝を経験し、「東北の鬼ユリ」の異名を持ちます。小学校教諭として、栄一郎が警察を退職した後も家計を支えます。六三四の高校時代に剣道を再開し、全国大会に出場して準決勝まで進みます。全国大会後、同僚の八重樫と再婚します。

夏木 栄一郎(なつき えいいちろう)

六三四の父で、「岩手の虎」と呼ばれる剣道の達人。全日本選手権で先輩の東堂から受けた突きが原因で亡くなりますが、六三四にはただ強いだけではなく、人間的にも大きな人物になってほしいと思っています。
亡くなった後も、岩手県警の警察学校の剣道場には、上段の構えの写真が飾られています。

東堂 修羅(とうどう しゅら)

六三四の親友であり、最大のライバルです。興福寺の阿修羅像から名づけられました。礼儀正しく心優しい人物ですが、剣道になると一転、激しい剣さばきを見せます。
父東堂国彦には、その厳しさから反感を持ちます。母の死に際して、強くなることを誓います。

東堂 国彦(とうどう くにひこ)

六三四の父栄一郎の先輩で、最大のライバルです。冷静かつ正確無比な剣を使います。息子の修羅や妻の朝香にきつくあたったため、修羅から憎まれたこともあります。六三四も、父のかたきと憎みますが、対戦を申し出た六三四に、自分の剣の道を歩めと諭します。

轟 嵐子(とどろき らんこ)

六三四の幼いころからの剣友で、親友です。嵐の日に生まれたので嵐子と名付けられました。負けず嫌いで才能に恵まれていますが、やや怠け癖があります。
六三四の小学時代

六三四の小学時代

剣道を知らない子供たちを夢中にさせた「六三四の剣」の魅力

六三四、修羅が親の死を乗り越え、互いをライバルとして切磋琢磨し剣道に打ち込む姿は本当に純粋であり、また、その他の日高、乾などの生き様も真っ直ぐで熱い。そして、最後は礼に始まり礼に終わるという剣道の精神が具現化されており、勝者も敗者も相手に敬意を表する形で終わっているところが素晴らしい。
六三四やほかの登場人物の熱さと純粋さ、そして奇をてらわない剣道の描写、勝つことよりも人としてどう生きるかという、剣道の道を描いたところが、多くの人の心をとらえたのではないでしょうか。

武道の「道」を究めること

剣道、柔道など、日本発祥のスポーツは「道」という文字がついています。相撲でも横綱などがよく「相撲道」という言葉を口にします。
勝ち負けよりも、その精神性を尊ぶということでしょうか。単なる根性論ではなく、努力する姿や相手を敬う心、勇気や年長者に対する尊敬など、いわゆる礼節と言われる部分が重視されているように感じます。
柔道や相撲など、海外に広がると同時に、その根本的な部分が変わってきているのが現実ですが、剣道に関してはまだ礼節の部分が残されていると思います。
56 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 2019/6/23 16:23

    本宮ひろ志氏がジャンプの愛読者賞の講評を行った文章の中で、他誌作品の「六三四の剣」に触れ、「少年漫画の最も難しいテーマに挑む勇気を買う」と論じたことがあります。
     改めてみてみるとこの作品は少年誌にありがちなハッタリが極力ない作品であることに驚かされます。舞台は超能力も超科学もない現実世界。スポーツ漫画にありがちな理屈抜きの必殺技もない。強くなるための過程は普段の地味な修練のみで、非常識なハードトレーニングでいきなり強くなったりしない。こういう地味な作風だと、読者に緊張感をもたらしたりカタルシスを与えたりする方法が限られますが、ご都合主義を使わずひたすら王道展開を貫く。これをもって難しいと言ったのだと思います。高校1年での山ごもり特訓はさすがにハッタリかなとは思いますが。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【むさしのけん】80年代の人気マンガは「武蔵の剣」じゃなくて「六三四の剣」!

【むさしのけん】80年代の人気マンガは「武蔵の剣」じゃなくて「六三四の剣」!

「むさしのけん」で検索すると「武蔵の剣」と変換されてしまう。「六三四の剣」に辿り着くには、、、「六、三、四、の、剣」!剣道が題材のマンガ「六三四の剣」をみて剣士を目指した人もいたのでは?懐かしいな、おいら、剣道強かったわ。。。
モグりっち | 10,850 view
六三四の剣、あなたは見ていましたか?

六三四の剣、あなたは見ていましたか?

岩手県を舞台に、少年剣士の成長を描いた六三四の剣。週刊少年サンデーの漫画を原作として1985年から放送されたアニメですが、あなたは見ていましたか?色々なメディアミックスもされた六三四の剣をまとめてみました。
ゆーと | 3,489 view
【PR】ドラマ「JIN-仁-」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

【PR】ドラマ「JIN-仁-」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

「JIN-仁-」は2009年10月11日から12月20日までTBS系「日曜劇場」枠で放送されたテレビドラマ。原作は村上もとか。脚本は森下佳子。出演は大沢たかお、中谷美紀、綾瀬はるか、小出恵介、桐谷健太、中村敦夫、麻生祐未、小日向文世、内野聖陽ら。この作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
六三四の剣!大人になった今だからこそ読んで欲しい名作スポ根漫画!

六三四の剣!大人になった今だからこそ読んで欲しい名作スポ根漫画!

六三四の剣(むさしのけん)を知っているでしょうか。連載当時子どもだった人の中には、知ってはいるけど読んでなかったという方も居るのではないでしょうか。六三四の剣の魅力を熱く語ります!
ゆうなパパ | 1,949 view
90年代レトロゲーム「へべれけ」の正統続編が現代ゲーム機に登場!『へべれけ2』が好評発売中!!

90年代レトロゲーム「へべれけ」の正統続編が現代ゲーム機に登場!『へべれけ2』が好評発売中!!

サンソフト(サン電子株式会社)より、1991年に販売された「早すぎたメトロイドヴァニア『へべれけ』」の正統続編となる『へべれけ2』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 134 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト