社会問題化している体罰問題!!
埼玉県の私立高校でサッカー部の練習中、30歳代男性コーチが男子部員の顔などをたたく体罰を与えていたことが分かった。その様子はTwitterで動画として投稿され、発覚。
ケツバット(危険度:★)
意外とリスクは少ない?
ビンタ(危険度:★★)
数学教師のビンタに対抗する者が!
体罰野郎に一矢報いた瞬間ですね!
しかしながら、次の日からはよだれが無いかを確認しながらのビンタに進化しました・・・
昨今社会問題になっている体罰。80年代~90年代に学生時代を過ごした私にとっては体罰は結構日常的なものでした。この記事では当時を思い出し、どんな体罰が行われていたのか記事にしてみました。
埼玉県の私立高校でサッカー部の練習中、30歳代男性コーチが男子部員の顔などをたたく体罰を与えていたことが分かった。その様子はTwitterで動画として投稿され、発覚。
バーボン 2022/4/1 04:32
バリバリの体罰・ツッパリ・校内暴力世代。
小学生の頃は顔ビンタや太ももビンタは日常茶飯事。本当に先生の気分次第でやられていた。
中学生では技術家庭の先生で一切授業をやらない今では考えられない先生がいて
そいつの体罰がエゲツなく酷かった。
反抗した生徒に教室によくあるデカい木でできた三角定規で「何度がいい?」と選ばせ90° 60° 30°の角を使い笑いながら
振り下ろしていた。
流血する生徒もいたけれど作業中の怪我とみんな解釈していた。
ライモン 2022/2/23 21:30
そこまでやったいたらもうあかんよ…。ゆとり世代で良かった…。バラエティ番組でも最近までこういうような体罰系の罰ゲームがあったりするんですが、レベル星1つのケツバットでさえコンプライアンスに引っかかると言う理由で「ダウンタウンの笑ってはいけない24時」の放送が去年見送られたのですから…。
🏫 フリョー 2022/2/11 06:34
「Bebop High school」体罰じゃないけど愛徳高校は停学になると”丸坊主”
それでもヒロシとトオルは懲りない!!
2017/12/1 19:08
なんでサムネがホモビなんですかね…
あっ…(察し)
コメントを書く
※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。
24時間以内の人気記事
おすすめ記事