ナカガーのマンガブラックボックス…略してMBB(笑)
2017年1月18日 更新

ナカガーのマンガブラックボックス…略してMBB(笑)

どうも!ナカガーこと「なかがわひろき」です。もうン十年マンガを描いたりお手伝いをしたりしてきました。 そんな僕の記憶のブラックボックスを開けてみようかと…。 初回は長年僕が思っていた「キャプテン翼」と「浜田省吾」と「Jリーグ」の関係を!

1,897 view

キャプテン翼とJリーグ

週刊少年ジャンプ人気絶頂の80年代、
その頃僕は高橋陽一さんのキャプテン翼のアシスタントをしていました。

キャプテン翼中学生編、準決勝ふらの中戦が終わった直後の回、相手キャプテンの松山光が転校してしまうマネージャーを追いかけるシーン、そのタクシーを描いたのが初仕事です、おそらく1983年位から88年の連載終了まで「翼」はずっとアシスタントをしていました。

当然86年から87年頃もお手伝いをしていたのですが、その頃の仕事場でかかっていたBGMが浜田省吾さんの2枚組アルバム「J.BOY」!僕は浜田省吾さんが学生の頃から大好きで偶然陽一さんも好きで当時は仕事場でカセットテープを陽一さん自身が入れ替えて良くかかっていました。
キャプテン翼とJリーグ

キャプテン翼とJリーグ

実は僕にとって3番目のアシスタント先
最初は少年サンデー連載のみやたけしさんの「走れかける!」
次が月刊少年ジャンプ掲載のちばあきおさんの「チャンプ」でした
合間に友達の連載を手伝ったりもしたんですが…

BGMは浜田省吾の「J.BOY」

さて、キャプテン翼ファンの方なら覚えている方も大勢いらっしゃると思うのですが当時作品の中で
「守りから攻めへ、まさに全員サッカー、これが、全日本のサッカー、J BOYS(ジェイボーイズ)サッカーです!」
なんていうフレーズが何度も飛び出していたのですが当然よく聴いていた浜田省吾さんの「J.BOY」からインスパイアされたのは間違いないと思います(本人に聞いたことはないですけど思いっきり聴いていましたし 笑)

ファンの年齢層が違うからかもしれませんが翼の中のフレーズと浜田省吾さんを結び付けて話しているのを聞いたことはないですが…
BGMは浜田省吾の「J.BOY」

BGMは浜田省吾の「J.BOY」

まだ学生の頃バイト先のミスタードーナッツの夜勤で
ドーナツ作るBGMに置いてあったカセットで聴いたのが
浜田省吾2枚目のアルバム「君が人生の時」でした。
それ以来ずっとファンです。

日本初プロサッカーリーグ「Jリーグ」発足

時は流れて1993年日本初のプロサッカーリーグの「日本プロサッカーリーグ」(Jリーグ)が発足します。
その頃は僕はもう「キャプテン翼」からテニス漫画「翔の伝説」野球漫画「エース」と続けていたアシスタントを辞めて自分の連載をもっていたのですが「Jリーグ」っていう名前を聞いて「あっ」と思いました。

「Jリーグ」良いネーミングです。

それ以前の日本(…だけじゃなく世界でも)のプロスポーツリーグの名称
セントラルリーグとかパシフィックリーグアメリカンリーグとかナショナルリーグ(野球ばかりですね 笑)
サッカーでも一足早く始まったお隣韓国ではスーパーリーグなんて名乗っていたのをJリーグの影響からかKリーグに名称変更、オーストラリアでもAリーグと
分かりやすい英単語をアタマにつけていたのをイニシャル表記をアタマにつけて「〇リーグ」とすることに変えてしまったほどの大成功でした。

余談ですがその後の国内で発足したいろいろなプロスポーツ「Vリーグ」とか「Bリーグ」…
商標の問題とかあるのかもしれませんがイタリアのセリエAみたいにバレーボールの「Jリーグ」とかバスケットの「Jリーグ」にした方が良かったのではなんて勝手に思っています。

だってVとかBとかKとかAリーグってあまりカッコよく思えないんですよね
たまたまかもしれませんが」「J」という文字が上手くはまって
日本プロサッカーリーグの成功に大きく関わっていたと思います。
日本初プロサッカーリーグ「Jリーグ」発足

日本初プロサッカーリーグ「Jリーグ」発足

開幕当初のJリーグバブル!すごかったです(笑)

やっぱり「J」だから映えるのでは…

で、その「J」!それ以前の日本のアマチュアサッカーリーグは「日本リーグ」ですから「Japanese League」
イニシャルをとって「Jリーグ」になっても全く不思議はないのですが僕の知る限り日本のサッカー界で…
いえスポーツ界で「J」というイニシャルを前面に押し出していたのってこの「Jリーグ」が初めてだったと思うんです。

そしてサッカー関係で「J」を使ったのはプロリーグ発足にむけていろいろ話し合ったでいたであろう87年頃の「キャプテン翼」前述の「J BOYS(ジェイボーイズ)サッカー」です。

ようするに大成功で始まった「Jリーグ」のネーミングの一端に「キャプテン翼」の中のフレーズが…
そしてそのフレーズをインスパイアさせたのは浜田省吾さんの「J.BOY」だったんじゃなかったかと僕は勝手に思い込んでいるんです(笑)

(こういう話って陽一さん本人とすることはないですし当然Jリーグの偉い人と話す機会もないですからあくまでも僕の勝手な思い込みですけど)

浜田省吾さんもまさかご自分の楽曲タイトルが「Jリーグ」にかかわっていたかもしれないなんて夢にも思ってないでしょうね!
やっぱり「J」だから映えるのでは…

やっぱり「J」だから映えるのでは…

Jリーグ開幕依頼僕は埼玉出身っていうこともあって
浦和レッズファンです!
最初はお荷物チームって言われて悲しい思いも…

ここでしか読めない!ナカガー書き下ろしの「時空探偵マツ・de・DX」はコチラから

14 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

桑田圭祐"BAN BAN BAN"とマンガ家野球チーム「B-heads」

桑田圭祐"BAN BAN BAN"とマンガ家野球チーム「B-heads」

ナカガーのMBB(マンガブラックボックス) 1989年12月…その日僕はマンガ家の野球チームB-Headsの忘年会で新宿にいました。
この試合がビートたけしのスポーツ大将に?

この試合がビートたけしのスポーツ大将に?

今から35年位前の僕の一番最初のアシスタントは、少年サンデーで「はしれ走!」というサッカー漫画の新連載が決まった、みやたけしさんのところでした。ある日仕事に行くと突然みやさんが「ビートたけし」と試合が決まったぞ」って!もうビックリです(笑)
その時デスラー総統が目の前に!「伊武さん、スネークマンショーを!」

その時デスラー総統が目の前に!「伊武さん、スネークマンショーを!」

前回の続き、マンガ家の野球チーム「B-Heads」忘年会の会場カラオケパブ「テアトロン」で偶然一緒になった映画「稲村ジェーン」の打ち上げで桑田圭祐さんのBANBANBAN生歌が聞けた!…その後の話です。
松葉杖のアシスタント、高橋陽一さん「Chibi」最終回

松葉杖のアシスタント、高橋陽一さん「Chibi」最終回

前回お話した草野球お話試合中靭帯損傷したちょっと後、高橋陽一さんから電話がありました。「Chibi(当時陽一さんが連載していたボクシング漫画です)の最終回にアシスタントが足りないから手伝ってくれない?」いやボクは靭帯損傷で松葉杖なんですけど…ということで松葉杖で東京横断してアシスタントに行くことになりました。
南葛のユニフォームのマークを…

南葛のユニフォームのマークを…

それは30年以上も前の事です。アシスタントの仕事の合間、自分の作品の打ち合わせに集英社を訪ねた時の事。キャプテン翼の担当編集だったSさんが偶然僕を見て「ちょうどいいところに来てくれた、ここに南葛のマークを描いてくれないか?」と読者アンケートのプレゼント用の南葛ユニフォーム(胸は空白でした)を差し出してきました。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト