本作は1992年にリリースされたDS98#15に収録のアドベンチャーゲーム。プレイヤーは地球に来た正義の主人公ボイスター・ノウランジー、通称レディ・ボノとなって、前作で取り逃してしまった悪の吸血鬼ミルキー・バーンの行方を追うことになります。
ゲームはコマンド選択方式のアドベンチャーゲーム。直感的なプレイでドンドン物語が進んでいきます。コンパイルならではのユーモラスな演出が満載で、軽快なBGMと相まってテンポ良いストーリーが楽しめます。
なお本作は第二弾となっており、全四部作に渡る壮大な(?)ストーリーが楽しめます。第一弾がまだの人は、ぜひ第一弾からプレイをしてみましょう。
ゲームはコマンド選択方式のアドベンチャーゲーム。直感的なプレイでドンドン物語が進んでいきます。コンパイルならではのユーモラスな演出が満載で、軽快なBGMと相まってテンポ良いストーリーが楽しめます。
なお本作は第二弾となっており、全四部作に渡る壮大な(?)ストーリーが楽しめます。第一弾がまだの人は、ぜひ第一弾からプレイをしてみましょう。
配信概要
タイトル:LADY BONO!! 第2回(PC-9801版)
ジャンル:アドベンチャー
メーカー:コンパイル
オリジナル版発売年:1992年
発売日:2023年12月26日
価格:990円
権利表記:
©SEGA
©2023 D4Enterprise Co.,Ltd. / ©2023 MSX Licensing Corporation.
「魔導物語」はD4エンタープライズの登録商標です。
本作では、旧作のゲームを忠実に再現するため、一部に不適切な表現があります。予めご了承ください。
特典:当時の説明書をPDF収録
※ご注意:説明書はLADY BONO!! 第1回と同様の内容です。
ジャンル:アドベンチャー
メーカー:コンパイル
オリジナル版発売年:1992年
発売日:2023年12月26日
価格:990円
権利表記:
©SEGA
©2023 D4Enterprise Co.,Ltd. / ©2023 MSX Licensing Corporation.
「魔導物語」はD4エンタープライズの登録商標です。
本作では、旧作のゲームを忠実に再現するため、一部に不適切な表現があります。予めご了承ください。
特典:当時の説明書をPDF収録
※ご注意:説明書はLADY BONO!! 第1回と同様の内容です。
EGGチャンネルにて紹介動画公開中!
LADY BONO!! 第2回 for PC-9801(LODY BONO #1 / 90's japanese old pc game)
via www.youtube.com
『プロジェクトEGG』について
PC-9801、FM-7、X1など様々なプラットフォームが存在していた1980年代。この時期に発売されたPCゲームは、今のエンタテインメントに大きな影響を与えました。しかし記録メディアの劣化やプラットフォームなどの変化により、それらは次第に遊べなくなっています。
D4エンタープライズではレトロゲームを文化遺産のひとつと捉え、『プロジェクトEGG』を発足。ゲームコンテンツ、ハードウェア、開発者、そしてレトロゲームを愛する皆さまへのリスペクトを忘れず、いつまでもレトロゲームが楽しめるよう、真摯に取り組んでまいります。
D4エンタープライズではレトロゲームを文化遺産のひとつと捉え、『プロジェクトEGG』を発足。ゲームコンテンツ、ハードウェア、開発者、そしてレトロゲームを愛する皆さまへのリスペクトを忘れず、いつまでもレトロゲームが楽しめるよう、真摯に取り組んでまいります。
関連記事
レトロゲーム配信サービス・プロジェクトEGGより『なぞぷよ』『LADY BONO!! 第1回』が配信スタート!!
レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『なぞぷよ(PC-9801版)』『LADY BONO!! 第1回(PC-9801版)』の配信がスタートしました。
「パソコンの名作がファミコンに登場!ハイドライドがファミコンで遊べた時はめちゃ嬉しかった!攻略法も紹介!!」
「ハイドライド」が発売されたのは1984年。最初はPC-88シリーズでの発売ということで、手が出ませんでした。当時としては画期的なシステムでアクションRPGの先駆けの作品です。ファミコンへの移植は1986年で「ハイドライドスペシャル」というタイトルになり、「ハイドライドⅡ」の魔法の要素を取り入れた作品になりました。私的には、面白かったんですが、クソゲーといわれることもありましたよね。そんな名作?クソゲー?と言われるゲームはなかなか無いと思います。詳しく調べていきましょう。
ウィザードリィは初期のRPGの傑作!ドラクエやFFに与えた影響とは?PC版とファミコン版の違いは?
元々は1981年にアメリカのSir-Tech社からAppleⅡ用ソフト上エアとしてj発売されたコンピューターロールプレイングゲームです。「ドラクエ」や「FF」のような家庭用のRPGに重要な影響を与えました。主観視点で表現される迷宮を探索し、目的の達成とキャラクターの成長を楽しむのが目的ですかね?ドラクエの戦闘画面はウィザードリィのパクりですよね・・・。それだけ影響を与えているということです。それではご紹介していきましょう!!