アラニス・カバーいろいろ
ビヨンセ
Beyonce - If I Were A Boy (GRAMMYs on CBS) - YouTube
「If I Were A Boy」の中間あたりに、「ユー・オウタ・ノウ」が入っています。
いやはや素晴らしいわ!
こんな風に自分の歌を歌ってもらったら、アラニスさんも嬉しいと思いますよ!
ブリトニー・スピアーズ
Britney Spears - You Oughta Know HD FULL - YouTube
本人+デミ・ロヴァート
American Music Awards 2015 You Oughta Know Alanis Morissette Feat Demi Lovato - YouTube
アメリカン・ミュージック・アワード2015年より
それぞれみなさんの歌を聴き比べるというのもおもしろいです。
最後は、アラニスさん+若手アーティストの中ではロックよりのデミ・ロヴァートさん共演!
20年前の歌ですが、こうして歌い継がれていく…いい感じですね!
2015年
5つ星のうち 5.0リマスター盤、シークレットトラック増えてます!
投稿者 OTOYA 投稿日 2015/11/10
当時CD屋で働いていて、5曲入りのサンプルでYou Oughta Knowを聞いた時ブッ飛びました!!
間違いなく人生で一番聴いたCDです。
ま、そんな個人的な思い出は置いといて、曲目リストには乗っていませんが、この2015年リマスター盤はオリジナルより一曲増えています。
オリジナルは12曲目がWake Up~空白~Your Houseで一曲になっていましたが、リマスター盤は12曲目はWake Up単体で終わっていて、13曲目にYou Oughta KnowのThe Jimmy the Saint Blendバージョン(当時シングルにのみ収録されていた別ミックス)~空白~Your Houseになっています。
またDisc.2も全て未発表ではなく、These Are The ThoughtsやLondonなど、B面に収録された曲もあります。(Demoなんでしょうけど)
それでも当時、ライヴの海賊盤でしか聴けなかった脅迫王やシンデレラの死が収録されていて良かったですね。
プラス国内盤にはボーナストラックが収録されています。
しかしこの2曲は4枚組には収録されていません。
ちなみに国内盤の4枚組とは、輸入盤に日本語解説や対訳を付けただけなの物で、この2局は当然収録されていません。
個人的には4枚組のアコースティックとか既存のアルバムよりも、当時日本盤のみで発売されたスペース・ケークスEPやシングルのB面を集めてリマスターして欲しかったなぁ。
Alanis Morissette / アラニス・モリセット「Jagged Little Pill Deluxe Edition / ジャグド・リトル・ピル デラックス・エディション」|ワーナーミュージック・ジャパン

![[ジャグド・リトル・ピル デラックス・エディション] ...](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/001/637/544/small/5caeb182-bbe5-474f-a121-6d6ce366ecd8.jpg?1470262664)
Amazon.co.jp: アラニス・モリセット : ジャグド・リトル・ピル デラックス・エディション - ミュージック
2015年には<カナディアン・ミュージック・ホール・オブ・フェイム>殿堂入りした。
エンターテイメント以外の活動として、女性活動家のサポートや、スピリチュアルやフィジカル面での健康促進トレーナーとしても多くの支持者を得て評価されており、国際的な女性の権利や人権を守るための社会福祉活動にも熱心に取り組んでいる。
また最近のアラニス・モリセットは音楽以外の活動も活発なようです。でも、やっぱりまたあの「ずばり!」言ってしまう歌詞に、力強い歌声ももっと聴かせてほしいですね!
ビヨンセ「 If I Were A Boy」の中間に「ユー・オウタ・ノウ」
グラミー賞