「東京の味」!!昭和23年から発売された『ホッピー』のアレコレ!!
2019年6月5日 更新

「東京の味」!!昭和23年から発売された『ホッピー』のアレコレ!!

発売当時の昭和23年頃はビールが高嶺の花だったことから、ビールの代用品の「焼酎割飲料」として爆発的に売れたホッピー。そんなホッピーのアレコレをまとめてみました。

2,648 view

そもそも「ホッピー」って?

 (2111108)

昭和23年(1948年)に当時ビールが高嶺の花だったことから、ビールの代用品の「焼酎割飲料」としてホッピービバレッジ(旧・コクカ飲料)がビールテイスト飲料を焼酎で割った飲み物、これをホッピーと呼びます。

東京の味

 (2111125)

多分、東京以外の方にはあまり馴染みが無いと思います。

メーカーによると消費の主要エリアは東京・神奈川・埼玉の一都二県で8割を占めてるそうで、2000年代後半以降も急速な販路規模拡大の意向は無く、関東圏を主体に地盤強化を築く展開を行うとしている。

因みに、ミニコミ誌『酒とつまみ』によれば、中央本線の東京〜高尾間では全32駅すべての周辺にホッピーを扱う飲食店があるという。

その背景から「東京の味」「懐かしの味」「昭和の味」等と言われています。

関西人が・・・

通天閣本通り商店街と通天閣

通天閣本通り商店街と通天閣

東京と関西では様々な違いがあります。
よく納豆が苦手という方を聞きます、ホッピーもそうだと思います。

関西の知人が東京に遊びに来た時に居酒屋に飲みに連れて行った時、
「アレ何なん?」「飲む勇気が出ない!」と見慣れ無い飲み物を怖がっていました。
「騙されたと思って飲んでみ!」と勧めて恐る恐る飲んだら、
「マズ!」ビールを焼酎で割ったみたいで・・・気持ち悪いとの事でした。
こんな物、別々に飲んだ方が美味いにきまっとる!←だそうです。

私もビールはビール、焼酎は焼酎と別々派ですが、関西人は特にそうみたいですね。

関西にも徐々に・・・

大阪道頓堀

大阪道頓堀

東京ならではの飲み物という印象が強いホッピーですが、近年では関西でも取り扱う店が増えて来ているそうです。
ホッピービバレッジの「取扱店舗検索」で調べたところ、東京都内でホッピーを取り扱うお店が約3296店に対して大阪府は263店舗で1割以下ですが、これでも、ここ2~3年で倍くらいになったそうです。

飲み方

ホッピーは割って飲むもの・・・
居酒屋さんに入店してホッピーを注文すると、氷と焼酎が入ったジョッキとホッピーが運ばれてきます。
ホッピー5に対し焼酎1の割合がホッピーの黄金比率とも言われています。
アルコール度数25度の甲類焼酎を使用する。(東京式:90ml 横須賀式:120〜180ml使用)
ホッピーと焼酎を冷蔵庫で、グラスあるいはジョッキを冷凍庫で冷やす。これを「三冷」と表現している。
焼酎、ホッピーの順で泡立つように注ぎ、かき混ぜない。
氷はホッピーの風味を悪くするため使用しない.
他に以下の飲み方がある。

そのまま飲む(ホッピーの場合)。
冷やしてそのまま飲む(55ホッピーの場合)

「ナカ」「ソト」

キンミヤ焼酎とホッピー

キンミヤ焼酎とホッピー

ホッピーを飲まない人は何の事?と不思議に思うかもしれませんが、居酒屋に行ってホッピーを飲んでいるお客さんが「ナカおかわり」と「ソトちょ~だい!」と注文するお客さんがいます。
それは焼酎を「ナカ」、ホッピーを「ソト」と呼んでいます。
ホッピーが残っているといった場合に焼酎を追加注文する際には「ナカおかわり」と注文し、ホッピーを追加注文する際は「ソトおかわり」と注文しています。

慣れないと無理

40 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

飯島直子が素敵な酒場でブッツケ本番トーク!『飯島直子の今夜一杯いっちゃう?』 FODプレミアムにて配信開始!

飯島直子が素敵な酒場でブッツケ本番トーク!『飯島直子の今夜一杯いっちゃう?』 FODプレミアムにて配信開始!

フジテレビが運営する動画配信サービスFODプレミアムにて、BSフジで放送された『飯島直子の今夜一杯いっちゃう?』の続編を配信することが決定いたしました。
日本の居酒屋文化を牽引した【居酒屋 御三家】って知ってる?

日本の居酒屋文化を牽引した【居酒屋 御三家】って知ってる?

日本人はもちろん、外国人観光客の方たちからも人気を誇る居酒屋。チェーン展開しているお店も数え切れないほど存在していますが、今回は80年代~90年代にかけて「居酒屋チェーンの御三家」と呼ばれたお店について振り返ってみたいと思います。
ハナハナ | 1,093 view
横浜駅東口アソビル横丁に、横浜のメリケン文化&昭和時代を感じる昭和酒場『めりけん食堂』がオープン!!

横浜駅東口アソビル横丁に、横浜のメリケン文化&昭和時代を感じる昭和酒場『めりけん食堂』がオープン!!

首都圏を中心に店舗展開するU-MOREが、横浜駅東口通路直通 ASOBUILD内、アソビル横丁にて昭和酒場「めりけん食堂」を3月25日にオープンしました。
隣人速報 | 701 view
養老乃瀧の「養老ビール」が限定復刻!店舗で引くクジの景品に!

養老乃瀧の「養老ビール」が限定復刻!店舗で引くクジの景品に!

居酒屋大手の養老乃瀧株式会社は、国内初のプライベートブランドビールとして登場させた「養老ビール」を期間限定キャンペーンで復刻させます。また、80年代には養老乃瀧は牛丼も販売。キン肉マンにも登場していました。
お酒に関する意識・実態調査2024!お酒を飲むシニア女性は2年間で増加!ノンアル飲料が飲食の場を盛り上げる!?

お酒に関する意識・実態調査2024!お酒を飲むシニア女性は2年間で増加!ノンアル飲料が飲食の場を盛り上げる!?

女性誌販売部数No.1雑誌「ハルメク」などのマーケティングやリサーチのコンサルティングを通じて、50代以上のインサイトを日々探求する、ハルメク 生きかた上手研究所が、50~86歳のハルトモの女性576名を対象に「お酒に関する意識・実態調査」をWEBアンケートにて実施しました。
隣人速報 | 110 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト