立体テレビの出現
2018年には実物大で観られる立体テレビが一般になり、「後ろに回ると後ろが見られる」とのこと。また、平らなテレビもできるとも。
via www.amazon.co.jp
【初音ミク】「ミクの日大感謝祭」ダイジェスト映像
また、立体映像技術も開発されています。
via www.youtube.com
支払いは電話でOK!
「ガス代や電気代の支払いはすべて電話ですむ」とも予想。「カードを新型電話のアナに差し、銀行のコンピューター番号のダイヤルを回し、次に支払う金額の数をダイヤルで回せばよい」と支払いの方法も予想しています。
他にも「海底に別荘ができる」といった、現時点では荒唐無稽ともいえる大胆な予想もありました。外れている予想も多いですが、実現している予想もあり当時のライター・編集者の想像力の豊かさが再認識できました。今から45年後の2063年には、果たしてどんな未来が待ち受けているのだろうか?
おすすめの記事はこちら!
【コンピュートピア】無人工場、先生のいない学校・・・1969年に少年サンデーで組まれた「コンピュートピア」な未来予想図が面白い! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「コンピュートピア・・・電子計算機(コンピューター)のつくる理想の社会!!」と題された未来シリーズの特集が、1969年の少年サンデー誌上で紹介されました。この特集では20年後の1989年を想定して、どのような未来が訪れるのかを図解で予測しています。1989年はちょっと早すぎたかもしれませんが、現代と比較してみるとどうでしょうか?
1910年に描かれたとされる21世紀の未来予想図【15選】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
昔思い描いた未来と実際の現在を比較するのはとても楽しいことである半面、現在の私たちが未来を予想するのは、もはや想像するだけでも困難な時代ですよね。ここでは1910年に21世紀を思い描いた未来予想図について、ちょっと見てみましょう。