【ゴダイゴ】ガンダーラ、モンキー・マジック、ビューティフル・ネーム、銀河鉄道999など、70~80年代にヒット曲を連発したプログレッシブロックバンドの草分け!
2016年6月18日 更新

【ゴダイゴ】ガンダーラ、モンキー・マジック、ビューティフル・ネーム、銀河鉄道999など、70~80年代にヒット曲を連発したプログレッシブロックバンドの草分け!

「ゴダイゴ」は1970年代後半~1980年代前半にかけて一大ブームを巻き起こしたヒットバンド。「ガンダーラ」「モンキー・マジック」「ビューティフル・ネーム」「銀河鉄道999」「ホーリー・アンド・ブライト」など、みんなが聴いた名曲が揃った、日本のプログレッシブロックバンドの草分け的存在でした。人気のCMソングも手掛けていましたね。

21,538 view

「GODIEGO(ゴダイゴ)」エピソード

「GODIEGO(ゴダイゴ)」ネーミングの由来

「GODIEGO(ゴダイゴ)」ネーミングの由来

名前の由来は、後醍醐天皇に掛けている。
これはミッキーの苗字が吉野→吉野朝廷→後醍醐天皇となり、子供のころから好きだったから。 (テレビ朝日にてミッキーが直接回答した。)

英語で書くと“GODIEGO”(この英語表記を思いついたのは、スティーヴ。GODAIGOよりもDAI
をDIEにしたほうがいいとの意見で、ミッキーが賛同した)となり、「生きて、死んで、また生きる」つまり不死鳥、復権した後醍醐天皇、七転び八起き、あるいは輪廻転生を思わせることから来ている。 また、「GOD」「I」「EGO」と分けて「神のエゴ」すなわち「真実」という意味も。
「GODIEGO(ゴダイゴ)」のバンドイメージ

「GODIEGO(ゴダイゴ)」のバンドイメージ

ゴダイゴはポップなヒットメーカーとして印象深いが、正統派ジャパニーズロックバンドとしても一定の評価を得ている。

1977年のアルバム『DEAD END』は当時のアメリカの閉塞感、1979年のアルバム『OUR DECADE』は「1970年代」をそれぞれ主題として作られた、いずれも社会性の高い作品である。

もともとミッキー吉野はバークリー音楽大学卒で、ザ・ゴールデン・カップスに所属していたり、浅野孝巳もエム(イエローの前身バンド)などのバンドを経た本格的ミュージシャン。

「GODIEGO(ゴダイゴ)」再結成~現在まで

1999年 - 2000年、タケカワもメンバーとして参加し、1999年は、3ヶ月限定で再結成。NHK紅白歌合戦にも出場した。翌2000年は、前年のツアーであまり廻ることが出来なかった西日本を中心に限定的な活動を行った。その後もテレビ出演のために単発で数回再結成していた。

ゴダイゴ結成30周年にあたる2006年、奈良・東大寺でオリジナル・メンバーによるコンサートが行われ、これを機に、一時的ではない恒久的な再結成を果たす。マキシシングル2枚とDVD1枚をリリースした。

2007年、3月16日東京芸術劇場で、ゴダイゴを含め総勢80人のミュージシャンによる「2007 TOKYO 新創世紀」を演奏。このライブが東京芸術劇場創立以来初めてのロックライブとなる。8月16日には神宮外苑花火大会でライブを行った。1曲目から「モンキー・マジック」を披露し大歓声を浴びると、タケカワは「気持ちは花火かもしれないけれど、ゴダイゴを楽しんでね」と語り、そのまま「ビューティフル ネーム」や「ガンダーラ」、「銀河鉄道999」などヒットナンバー全6曲を歌唱した。

2014年、1980年から1985年にかけてスティーヴ・フォックスに代わってベースを務めた吉澤洋治が、正式メンバーとして復帰することになった。担当楽器は、ギターおよびベース。2006年のゴダイゴ再始動後も、ライヴなどにゲスト出演することはあったが、正式メンバーとして復帰するのはゴダイゴが活動休止となった1985年以来、29年ぶりとなる。

人気CMソングも手掛けたGODIEGO(ゴダイゴ)

1976年カネボウの化粧品の宣伝で使用された「僕のサラダガール」。

ゴダイゴのデビュー曲でもあり、この曲のイメージを作詞者である奈良橋陽子に伝えたところ、外国生活の長かった彼女は当時の日本人が「サラダ」に連想した「清潔・新鮮・お洒落」のイメージを共有できず"頭がサラダになっている女の子”を想像し、大笑いしてしまったという逸話がのこっている。

僕のサラダガール - ゴダイゴ - YouTube

僕のサラダガール - ゴダイゴ
1977年ミラージュボウル(同年12月11日開催)のテーマ曲「ミラージュのテーマ」。NCAAのアメリカンフットボール大会、「ミラージュボウル」のテーマソングである。

本大会のスポンサーだった三菱自動車が、1977年大会での"三菱・ミラージュ"のプレキャンペーンが終わってからも、1980年まで同車種のCMで使用した。このため、本曲を三菱ミラージュの曲と思われがちだが、ミラージュボウルのテーマ曲を転用したというのが正しい(尤も、『ミラージュボウル』という名称自体が『三菱・ミラージュ』からの命名だった)。

Godiego  シングル ♪「MIRAGE」♪ ( MIRAGEのテーマ) - YouTube

Godiego 6枚目のシングル。 アメリカン・カレッジ・フットボールの公式戦「Mirage Bowl」のテーマソング。 また、三菱自動車の「Mirage」のCMソング
全盛期である1979年のサントリービールCM曲「ハピネス」は、タケカワユキヒデのデビューアルバム『走り去るロマン』収録の「ぼくらのしあわせ/HAPPINESS」をリ・アレンジした曲である。

ゴダイゴのブームで再々発売された『走り去るロマン』に「ハピネス」は収録されたが、アレンジはゴダイゴのものであり、タケカワユキヒデによるオリジナルの物ではない。

ゴダイゴハピネス 歌詞付 - YouTube

「マジック・カプセル」は、ゴダイゴ全盛期に発表された楽曲である。1979年、同名のファースト・ライブ・アルバム『マジック・カプセル/ゴダイゴ・ライヴ』にて発表された。

当時劇場公開されたゴダイゴの活動を追ったドキュメンタリータッチの映画『マジック・カプセル』では、この曲の制作過程を見ることが出来る。

☆マジックカプセル☆ベンザエース☆ CM ゴダイゴ - YouTube

元気でね(´∀`)笑顔のタケがとっても可愛いです。(´∀`)♫
35 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【訃報】「ゴダイゴ」のギタリストとして活躍した浅野孝已さん死去。著名人から悲しみの声が続々と。

【訃報】「ゴダイゴ」のギタリストとして活躍した浅野孝已さん死去。著名人から悲しみの声が続々と。

70年代から現在に至るまで活躍を続けるロックバンド「ゴダイゴ」のギタリストとして活躍した浅野孝已さんが、5月12日に亡くなったことが明らかとなりました。68歳でした。
隣人速報 | 1,101 view
音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「‘70 ‘80 ‘90 Best」シリーズ!今回はその集大成と言える「昭和J-popに酔いしれる!!」に収録した84曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。曲のチョイスは「何故この曲?」なんて堅いことは言いっこなし(笑、有線さながらのバックミュージックに使えて、そして懐かしむミドルエッジの王道を是非ご堪能ください。
70年代後半大人気ドラマ「俺たちは天使だ!」や「探偵物語」の主題歌を手がけた『 SHŌGUN』!!

70年代後半大人気ドラマ「俺たちは天使だ!」や「探偵物語」の主題歌を手がけた『 SHŌGUN』!!

1979年にドラマ『俺たちは天使だ!』の主題歌「男達のメロディー」担当し、ドラマ『探偵物語』でも「Bad City」や「Lonely Man」を手がけたバンド『SHŌGUN』。懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 1,428 view
鮎川誠さんの「ロック葬」がSNSで物議…公式ツイッターがコメントを発表。

鮎川誠さんの「ロック葬」がSNSで物議…公式ツイッターがコメントを発表。

1月29日にすい臓がんのため亡くなったミュージシャン・鮎川誠さん(享年74)の「ロック葬」が4日に東京・代田橋で行われ、その模様が撮影されSNSに続々と投稿された件について、シーナ&ロケッツの公式ツイッターがコメントを発表しました。
隣人速報 | 1,707 view
【訃報】シーナ&ロケッツのギタリスト・鮎川誠さん死去。「ユー・メイ・ドリーム」「憲法第22条の歌」など

【訃報】シーナ&ロケッツのギタリスト・鮎川誠さん死去。「ユー・メイ・ドリーム」「憲法第22条の歌」など

ロックバンド・シーナ&ロケッツのギタリスト兼ボーカルとして活躍した鮎川誠(あゆかわ まこと)さんが29日、すい臓がんのため亡くなっていたことが明らかとなりました。74歳でした。
隣人速報 | 1,119 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト