小林幸子さんは1964年に「ウソツキ鴎」でデビューしたものの、デビュー曲でのヒット以来、15年もの間ヒット曲に恵まれませんでした。
しかし、ようやくこの「おもいで酒」で再ヒットを飛ばし、第21回日本レコード大賞・最優秀歌唱賞・金賞、第10回日本歌謡大賞・放送音楽賞を受賞。そして念願であった、1979年大晦日の『第30回NHK紅白歌合戦』へ初出場を果たしました。
諦めずに腐らずに歌手生活を続けた甲斐がありましたよね。ほんとに聴きやすくて最初から最後まで気持ちよく聴ける曲だと思います。
しかし、ようやくこの「おもいで酒」で再ヒットを飛ばし、第21回日本レコード大賞・最優秀歌唱賞・金賞、第10回日本歌謡大賞・放送音楽賞を受賞。そして念願であった、1979年大晦日の『第30回NHK紅白歌合戦』へ初出場を果たしました。
諦めずに腐らずに歌手生活を続けた甲斐がありましたよね。ほんとに聴きやすくて最初から最後まで気持ちよく聴ける曲だと思います。
おもいで酒 小林幸子 HD 1080
via www.youtube.com
ド派手!小林幸子『NHK紅白歌合戦』豪華衣装!1992年は推定4億円! - Middle Edge(ミドルエッジ)
大晦日の風物詩『NHK紅白歌合戦』。そして、紅白と言えば小林幸子、小林幸子と言えば紅白、といえるほど小林幸子が紅白で着る衣装は毎年話題となった。もはや衣装の枠を超えて舞台装置とまで揶揄されることもあった、奇抜かつ豪華な衣装の軌跡を振り返る。
《TOP2》 魅せられて / ジュディ・オング
「魅せられて」は、副題に「エーゲ海のテーマ」と付いているだけに、エーゲ海を連想させる優雅な曲に仕上がっています。中国語タイトル:愛的迷戀、英語タイトル:Love Is Calling Meであり、ジュディ・オングさんの代表作ですね。
尚、歌うときに、両手を手を広げると裾から手首まで袖が扇状に広がる白のドレスを着用していましたが、これは広げた白いドレスにエーゲ海の映像を映すためだったそうです。
尚、歌うときに、両手を手を広げると裾から手首まで袖が扇状に広がる白のドレスを着用していましたが、これは広げた白いドレスにエーゲ海の映像を映すためだったそうです。
ジュディ・オング - 魅せられて
via www.youtube.com
ジュディ・オング『魅せられて』翼のような優雅な衣装と歌詞の謎について - Middle Edge(ミドルエッジ)
1979年のレコード大賞を受賞したジュディ・オングの代表曲『魅せられて』。翼みたいな衣装を選んだ理由や、多く人が勘違いしたサビの歌詞、この曲がヒットした背景について、動画や画像を交えて紹介する。
《TOP1》 夢追い酒 / 渥美二郎
via www.amazon.co.jp
「夢追い酒」は渥美二郎さんの5枚目のシングルでした。
1978年の発売当初は鳴かず飛ばずであったのですが、全国を回っての地道なプロモーション活動が実り、発売してから10か月後には日本有線大賞敢闘賞と全日本有線放送大賞努力賞を受賞するに至りました。そして1979年に爆発的ヒットとなり、この年のTOP1となります。
地道なプロモーションには沢山の苦労もあったと思います。しかし、その努力はほんとに素晴らしいですよね(^^)/ 実って良かった!
1978年の発売当初は鳴かず飛ばずであったのですが、全国を回っての地道なプロモーション活動が実り、発売してから10か月後には日本有線大賞敢闘賞と全日本有線放送大賞努力賞を受賞するに至りました。そして1979年に爆発的ヒットとなり、この年のTOP1となります。
地道なプロモーションには沢山の苦労もあったと思います。しかし、その努力はほんとに素晴らしいですよね(^^)/ 実って良かった!
渥美二郎 夢追い酒 Atsumi Jirou Yume oisake
via www.youtube.com
1970年代、邦楽累計売上ベストテン(Best10)!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ありそうでなかったシリーズ。1970年、年代別の累計売上ランキングを自分なりに集計してみました!ベスト10をご覧ください。『およげ!たいやきくん』だけじゃない、実は相当な枚数を売り上げていた1970年代のヒット曲たち。
1979年のヒット曲を振り返ってみて
1979年のヒット曲を聴きなおしてみて、いかがだったでしょうか?
同じアーティストが被らなかったので、賑やかで楽しい年だったと思います。
また、「チャンピオン」「ヤングマン」「ガンダーラ」などは馴染みのある曲だったのではないでしょうか?
気になったのはTOP1の「夢追い酒」とTOP5の「北国の春」が、同じ作曲家の遠藤実さんだったことです。確かにゆったりとした曲調は似ているものがありましたね!
さて、次回は1989年のヒット曲を聴きなおしてみたいと思います。
乞うご期待です(^^)/
同じアーティストが被らなかったので、賑やかで楽しい年だったと思います。
また、「チャンピオン」「ヤングマン」「ガンダーラ」などは馴染みのある曲だったのではないでしょうか?
気になったのはTOP1の「夢追い酒」とTOP5の「北国の春」が、同じ作曲家の遠藤実さんだったことです。確かにゆったりとした曲調は似ているものがありましたね!
さて、次回は1989年のヒット曲を聴きなおしてみたいと思います。
乞うご期待です(^^)/
関連記事はこちら
遡るシリーズ!【1979年・昭和54年】のアレコレを振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)
1979年は、先進国では初の女性首相が誕生し、日本では世界を席捲したウォークマンが発売されました。また、この年には印象深い曲も多いです。それではさっそく遡ってみましょう(^^)/
作曲・編曲:筒美京平