『魔法使いサリー』(1966年)日本初の少女向けテレビアニメ・元祖魔法少女漫画
2016年6月9日 更新

『魔法使いサリー』(1966年)日本初の少女向けテレビアニメ・元祖魔法少女漫画

魔法使いサリーは、少女漫画雑誌『りぼん』の連載5回目までは、魔法使いサニーでした。元祖魔法少女漫画、日本初の少女向けテレビアニメの魔法使いサリーをおさらいしていきましょう。初代『魔法使いサリー』の17話まではモノクロ、18話(1967年4月3日初放送)からはカラー。そのため、1970年代後期からの再放送は18話から行うようになっています。再放送で見た方は17話までは見たことがないということになります(モノクロのパートは、DVDなどのソフトで見ることができます)。

21,943 view
(第2期)「魔法使いサリー」(1989年)では、サリー...

(第2期)「魔法使いサリー」(1989年)では、サリーちゃんの魔法は、魔法アイテム「アストレアタクト」によって発動されます。

「アストレアタクト」がなくても簡単な魔法はウィンクなどで発動できます。
こちらのサリーちゃんの持っている魔法アイテムは「スピカ...

こちらのサリーちゃんの持っている魔法アイテムは「スピカタクト」。

バンダイによる女児玩具の強化が行われ『魔法使いサリー』(第2作、1989年)が製作される

1980年代末から1990年代初めにかけては、過去の人気作品のリメイクが行われた。当時はアニメ冬の時代でリバイバルブームでもあり『ひみつのアッコちゃん』(第2作、1988年)が、第1作を凌ぐほどの人気は得られなかったと評される一方で、マーチャンダイジングが成功し、バンダイによる女児玩具の強化が行われ、続いて『魔法使いサリー』(第2作、1989年)が製作され、その一環で実写の『東映不思議コメディーシリーズ』で石ノ森章太郎原作の『魔法少女ちゅうかなぱいぱい!』(1989年)が製作され、以後、同シリーズで1990年代初頭まで同ジャンルの作品群が製作された。
魔法使いサリー「アストレアタクト」(バンダイ)

魔法使いサリー「アストレアタクト」(バンダイ)

これで、あなたも、サリーちゃんのように、アストレア王家のお姫様気分を味わえます。
魔法使いサリー「アストレアタクト」(バンダイ)

魔法使いサリー「アストレアタクト」(バンダイ)

「アストレアタクト」はアストレアの王家に伝わる不思議な...

「アストレアタクト」はアストレアの王家に伝わる不思議なタクト。

サリーが人間界に行くとき、ママが心配して渡してくれたもの。
魔法使いサリー「スピカタクト」(バンダイ)

魔法使いサリー「スピカタクト」(バンダイ)

サリーちゃんが魔法を使いすぎて、スピカにアストレアタクトを取り上げられてしまいました。
その後に新しく与えられたのが「スピカタクト」です。
魔法使いサリー「スピカタクト」(バンダイ)

魔法使いサリー「スピカタクト」(バンダイ)

2009年(平成21年)11月20日より放映されたOCNのCM「魔法使いサキー」編で、相武紗季がサリー(サキー)に扮して登場している。

2009年(平成21年)11月20日より放映されたOC...

2009年(平成21年)11月20日より放映されたOCNのCM「魔法使いサキー」編で、相武紗季がサリー(サキー)に扮して登場している。

OCNのCM「魔法使いサキー」編:相武紗季

OCNのCM「魔法使いサキー」編:相武紗季

OCNのCM「魔法使いサキー」編:相武紗季

OCNのCM「魔法使いサキー」編:相武紗季

53 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

【70年代から現代まで】少女漫画の変遷 !ヒーロー像はどう変わった?

【70年代から現代まで】少女漫画の変遷 !ヒーロー像はどう変わった?

「少女漫画」とひとことでいっても、内容は時代とともに大きく変化しています。内容だけでなく主人公もしかり。そしてヒーローも。少女漫画のヒーローはどのように変化していったのかその傾向を見ていきましょう。(もちろん、すべてではありません)
saiko | 2,418 view
『まもって守護月天!』はシャオリンのファッションがとにかく可愛いんです!!

『まもって守護月天!』はシャオリンのファッションがとにかく可愛いんです!!

1998年~1999年に放送された大人気アニメ『まもって守護月天!』の内容はとても楽しいのは言うまでもありません。しかし、今回はヒロイン・シャオリンのファッションにスポットを当ててみたいと思います。とにかく可愛いファッションが多いので注目して頂きたいです。
がきんこ | 2,949 view
【TBSからテレビ東京へ】懐かしの「ハロー!レディリン」放送局変更で続編なのにまるで別のアニメに!?

【TBSからテレビ東京へ】懐かしの「ハロー!レディリン」放送局変更で続編なのにまるで別のアニメに!?

「ハロー!レディリン」と聞いてピンとくる人の方が少ないかもしれません。それでも一部ではとても人気のあった伝説のアニメ「ハロー!レディリン」。前作の視聴率が振るわなかったにもかかわらず、続編である「ハロー!レディリン」が放送されたのには意外な理由がありました!
ミチ | 4,660 view
女の子だって興味あるんです!「まじめに!男女交際」

女の子だって興味あるんです!「まじめに!男女交際」

マーガレットで連載されていた漫画桃伊いづみさんの「まじめに!男女交際」。女の子だって気になるHな内容も題材にしたラブコメディーです。本編から続編まで内容を振り返ってみましょう。
saiko | 804 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

神谷明初主演&水木一郎主題歌も大ヒット!『バビル2世 COMPLETE DVD BOOK』全4巻が刊行決定!!

神谷明初主演&水木一郎主題歌も大ヒット!『バビル2世 COMPLETE DVD BOOK』全4巻が刊行決定!!

ぴあ株式会社より、「バビル2世 COMPLETE DVD BOOK」全4巻を4ヵ月連続で刊行することが決定しました。vol.1の発売予定日は3月4日、価格は2310円(税込)。
隣人速報 | 71 view
『横山光輝 生誕90周年記念 POP UP STORE』が開催!茨城県つくば市コーチャンフォーつくば店で辿る巨匠の軌跡!

『横山光輝 生誕90周年記念 POP UP STORE』が開催!茨城県つくば市コーチャンフォーつくば店で辿る巨匠の軌跡!

コーチャンフォーつくば店(茨城県つくば市)にて、横山光輝の生誕90周年を記念したイベント『横山光輝 生誕90周年記念 POP UP STORE コーチャンフォーつくば店』が開催されます。
隣人速報 | 131 view
鉄人28号、三国志、バビル2世…『横山光輝 生誕90周年記念 POP UP STORE』の商品情報第2弾が公開!!

鉄人28号、三国志、バビル2世…『横山光輝 生誕90周年記念 POP UP STORE』の商品情報第2弾が公開!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営するクレイジーバンプより、2024年1月18日(木)~2月12日(月・祝)の期間で墓場の画廊中野店とONLINE STOREにて開催される『横山光輝 生誕90周年記念 POP UP STORE』の商品情報第2弾が公開されました。
隣人速報 | 348 view
今なお輝く巨匠の軌跡とは?『横山光輝 生誕90周年記念 POP UP STORE』が東京・中野で開催決定!!

今なお輝く巨匠の軌跡とは?『横山光輝 生誕90周年記念 POP UP STORE』が東京・中野で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営している株式会社クレイジーバンプが、墓場の画廊中野店とONLINE STOREにて「横山光輝 生誕90周年記念 POP UP STORE」を開催することが決定しました。
隣人速報 | 388 view
【訃報】タツノコプロの元社長・九里一平さん死去。ガッチャマン、タイムボカン、みなしごハッチなど

【訃報】タツノコプロの元社長・九里一平さん死去。ガッチャマン、タイムボカン、みなしごハッチなど

タツノコプロの元社長として知られる九里一平(くり いっぺい、本名:吉田豊治/よしだ とよはる)さんが、7月1日に亡くなっていたことが明らかとなりました。83歳でした。
隣人速報 | 435 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト