ケータイやPHSが登場する前、ポケベルが普及しました。女子高生(コギャル)中心にポケベル文化は大流行をみせました。
2016年5月16日 更新

ケータイやPHSが登場する前、ポケベルが普及しました。女子高生(コギャル)中心にポケベル文化は大流行をみせました。

メールや携帯電話がなかった時代、恋人とどのように連絡取り合っていましたか?当時は家の電話にかけ、親が出てきて気まずいなんてのも当たり前の時代。やがて時代はPHSやケータイ(携帯電話)へと移りますが、その前にポケベルの大流行があったことを忘れてはなりません。恋人同士のメッセージのやりとりにも利用されたポケベルの、今となってはすっかり暗号なメッセージをご紹介します。

40,102 view
数字しか送れなくても若者は次々に使い方を考え始め、あっという間に女子高生を中心とした若者に普及し始めました。
もっともポピュラーなメッセージ

もっともポピュラーなメッセージ

「114106=愛してる」でしたね。

現代のLINEのようなチャット文化にも通じる「必要最低限」の会話

メッセージが送れるといっても、最初は数字だけで、数字だけで表現する暗号のようなメッセージでした。それでも愛し合う二人にとっては大事なものだったのです。
その当時、使われた数字のメッセージをご紹介します。

●14106 = 愛してる
●114106 = 愛してる
●49 = 至急
●49106 = 至急Tel
●889 = 早く
●0840 = おはよう
●0833 = おやすみ
●724106=何してる
●09106 = 起きてる
●10105 = 今どこ
●428 = 渋谷
●194 = 行くよ
●0906 = 遅れる
●21104 = 着いたよ
●0106 = 待ってる
●1871 = 会えない
●3470 = さよなら
●500731 = ごめんなさい
●3341 = さみしい
●8110 = バイト
●4510 = 仕事
●860 = ハロー
●999 = サンキュー
●8181 = バイバイ
●5110 = ファイト

上記のような表記を使って、

「724106」 = 「何してる」
「104510」 = 「今仕事」

というふうにコミュニケーションを取っていたわけです。

ポケベル普及期の後半、文字が送れるようになりました

この頃から、財布の中に早見表をいれておく若者が急増しましたよね。
ポケベル早見表

ポケベル早見表

via http://matome.naver.jp/odai/2136569724704921801/2136570876006099403

当時のアイドルたちがこぞってCM起用されました

広末涼子は有名でしたよね

広末涼子は有名でしたよね

加藤あいも

加藤あいも

懐かしいこんな時代もあったよ!CMポケベルとその他!安達裕美が若い - YouTube

懐かしいCMシリーズです。ドコモの ポケベルです。安達裕美の子役時代 にも注目です。

ポケベル全盛期にはポケベルをテーマにしたこんなドラマや歌も

有名だった「ポケベルが鳴らなくて」

ポケベルが鳴らなくて   国武万里 - YouTube

緒方拳さんと裕木奈江さん主演の懐かしいドラマの主題歌です。 写真などはフォトフリー素材の足成様と防腐剤様から許可を頂いて使用しております。

今はない携帯・ポケベルの会社

いまにして思えば20年前、一瞬だけ光輝いたブームがポケベルだったかもしれませんね。

携帯電話よりも盛り上がっていたPHS(ピッチ)

42 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

テレビ放送20周年!キデイランド9店舗で『おジャ魔女どれみ MAHO堂のお正月~ハッピーラッキーみんなにとーどけ!~』開催!

テレビ放送20周年!キデイランド9店舗で『おジャ魔女どれみ MAHO堂のお正月~ハッピーラッキーみんなにとーどけ!...

2019 年12月26日(木)から2020年1月10日(金)まで、キデイランド9店舗にて『おジャ魔女どれみ MAHO堂のお正月~ハッピーラッキーみんなにとーどけ!~』が開催されます。
王家の紋章☆古代のプリンスはイケメン揃い!?タイムスリップした20世紀の少女はモテモテ

王家の紋章☆古代のプリンスはイケメン揃い!?タイムスリップした20世紀の少女はモテモテ

古代エジプトの研究をカイロの大学で勉強していた16歳のキャロルは、王家の墓を暴いた呪いで3000年前の古代エジプトに連れて行かれてしまいました。野垂れ死ぬはずが、エジプト人の大好きな金の髪を持ち、20世紀の叡智を引っさげたキャロルはエジプト王メンフィスに気にいられてしまいます。そしてメンフィスと恋に落ちますが…妨害が入りまくり、ストーリーが全く進みません!果たして王家の紋章に最終回はくるのか?
そうすけ | 1,118 view
アラサー女子の心を鷲掴みにして今もはなさない「神風怪盗ジャンヌ」ってどんな漫画?

アラサー女子の心を鷲掴みにして今もはなさない「神風怪盗ジャンヌ」ってどんな漫画?

ジャンヌ・ダルクの生まれ変わり・日下部まろんーー誰にでも愛される彼女の大きな(大きすぎる)瞳にときめいた、当時小学生の現アラサー女子は少なくないはず。愛されすぎて嫉妬さえ覚えたあの頃を振り返りましょう。
ゆりか | 1,527 view
「イキにやろうせイキによ」など名作多数!聖千秋さんの漫画をまとめてみた

「イキにやろうせイキによ」など名作多数!聖千秋さんの漫画をまとめてみた

1981年にデビューし、現在も現役で活動されている漫画家・聖千秋さん。別冊マーガレットで活躍されたのち、現在はオフィスユーで連載をされています。80年代、90年代の作品を中心に聖千秋さんの作品を振り返ってみましょう。
saiko | 1,476 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

【訃報】ポケベルが9月30日をもってサービス終了。東京・秋葉原で葬儀が催される!!

【訃報】ポケベルが9月30日をもってサービス終了。東京・秋葉原で葬儀が催される!!

90年代の若者の間で大ヒットしたポケベル。2019年9月30日、ついにサービスが終了することとなりました。このたびのサービス終了に合わせて、29日に「ポケベル葬」なるイベントが東京・秋葉原で開催されました。
隣人速報 | 2,872 view
元コギャル必見!Y2Kブームで再注目のファッションブランド『LOVE BOAT』ミラーがガシャポンになって登場!!

元コギャル必見!Y2Kブームで再注目のファッションブランド『LOVE BOAT』ミラーがガシャポンになって登場!!

アパレル・服飾雑貨の企画・製造を行なうイーカムグループが、定番アイテムであるミラーを全⻑約50mmで再現した『LOVE BOAT ミニチュアミラーコレクション』(1回300円・税10%込、全5種)をバンダイのカプセルトイ⾃販機にて発売中です。
隣人速報 | 286 view
ピッチ、使ってた?今思えば不便なこともあったPHSの機能

ピッチ、使ってた?今思えば不便なこともあったPHSの機能

ピッチの愛称で親しまれていたPHSを昔使っていた人も多いと思います。今思い返してみると不便なこともなかなか多かったですよね。PHSの機能や歴史を振り返ってみました。
saiko | 1,046 view
古き良き時代のポケベルがアプリに!コミュニケーションツール「ぽけべるβ」が公開中!!

古き良き時代のポケベルがアプリに!コミュニケーションツール「ぽけべるβ」が公開中!!

株式会社パンナコッタのCEO長尾ユリコ(@nagaoyuriko)による、単独フルスクラッチで開発したアプリ『ぽけべるβ(ベータ)』がGooglePlayで公開中です。
隣人速報 | 1,147 view
「待ち合わせあるある」東京で定番だった待ち合わせ場所(新宿・渋谷・池袋・六本木・表参道・恵比須・東京駅・銀座有楽町)と「あるある」まとめ。

「待ち合わせあるある」東京で定番だった待ち合わせ場所(新宿・渋谷・池袋・六本木・表参道・恵比須・東京駅・銀座有楽町)と「あるある」まとめ。

みなさん若い頃、「待ち合わせ場所」って決まってませんでしたか?携帯などの無い時代、「待ち合わせ」はだいたいお決まりの場所があったもんです(今もそうだとは思いますが)。そんな定番だった待ち合わせ場所を東京都内のいくつかの地域でまとめてみました。「待ち合わせあるある」と一緒にご覧ください。
青春の握り拳 | 26,271 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト