藤 竜也 「愛のコリーダ」男盛りのエロチシズム
2015年12月28日 更新

藤 竜也 「愛のコリーダ」男盛りのエロチシズム

一度は見る価値のある、若い頃の藤竜也。映画「愛のコリーダ」は性描写が多く、その表現が過激か、エロチシズムか愛かは疑問です。また、猟奇的なところもあり誰が見ても楽しめる作品とは言いがたく、後味もよくはない。しかし、当時、35歳男盛りの藤竜也が素晴らしい!一見の価値があります。

160,907 view
http://s3.sinaimg.cn/bmiddle/4eef6bdf9997f83158702 (399597)

松田英子 2007年

阿部定役は、松田英子さん。

1982年のフランス映画『Cinq et la peau』への出演を最後に引退した。
引退後の唯一の消息は、中国の映画祭に招待されたといわれている際の写真である。

大島渚監督逝去から

大島渚監督は2013年(平成25年)1月15日、神奈川県藤沢市の病院で肺炎により死去されました。80歳没。

96年に脳出血で倒れた大島監督を17年にわたり介護した妻、女優の小山明子は「介護うつ」になり、入退院を繰り返した時期もあったそうです。そして、大島渚監督を看取りました。

本当の愛    「愛のコリーダ」おわり。


23 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

関連する記事こんな記事も人気です♪

藤竜也「ジジイになってよかった」映画『龍三と七人の子分たち』が観客動員100万人突破!

藤竜也「ジジイになってよかった」映画『龍三と七人の子分たち』が観客動員100万人突破!

北野武監督による最新作『龍三と七人の子分たち』が、5月17日までに、観客動員数100万人を突破した。
北野武の監督最新作「龍三と七人の子分たち」に主演の『藤竜也』って?

北野武の監督最新作「龍三と七人の子分たち」に主演の『藤竜也』って?

北野武の監督最新作「龍三と七人の子分たち」に主演の『藤竜也』はどんな俳優なのか?代表作と共に再確認しよう!
守護神「モスラ」が黄金のミニチュアに!「モスラ(幼虫)」(1992)のK18イエローゴールド製のフィギュアが登場!!

守護神「モスラ」が黄金のミニチュアに!「モスラ(幼虫)」(1992)のK18イエローゴールド製のフィギュアが登場!!

ユートレジャーより、東宝とコラボしたフィギュア「『モスラ(幼虫)』(1992)ミニフィギュア ゴールドモデル」が100体の数量限定で発売されます。
隣人速報 | 30 view
女優「斉藤由貴」の弟で俳優で歌手だった『斉藤隆治』!!

女優「斉藤由貴」の弟で俳優で歌手だった『斉藤隆治』!!

1987年6月13日公開された映画「微熱少年」で主演の島本健役でデビューした女優・歌手の斉藤由貴さんの弟・斉藤隆治さん。この方も1990年代後半には芸能界を引退されています。
ギャング | 187 view
公開40周年記念!押井守×天野喜孝『天使のたまご 4Kリマスター』が全国上映!ポスタームビチケ2種類が数量限定で登場!!

公開40周年記念!押井守×天野喜孝『天使のたまご 4Kリマスター』が全国上映!ポスタームビチケ2種類が数量限定で登場!!

ムービーウォーカーより、映画『天使のたまご 4Kリマスター』(11月14日ドルビーシネマ先行公開、11月21日全国順次公開)のA3サイズポスタームビチケ前売券(オンライン)が数量限定で発売されます。
隣人速報 | 40 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト