宇多田ヒカルの1stアルバム「First Love」が1000万枚近くも売れたのはなぜ??
2017年2月1日 更新

宇多田ヒカルの1stアルバム「First Love」が1000万枚近くも売れたのはなぜ??

宇多田ヒカルの1stアルバム「First Love」は驚異的に売れました。当時の記録だったB'zベスト盤の販売枚数をあっさりと更新した新人R&B歌手のアルバム、買った人も多いことでしょうね。あの驚異的な販売枚数を抜くアルバムはもう出てこないでしょう。

25,419 view
いい曲なのはもちろんですが、その他にも
今よりCDの売れる時代だった、話題性(若さ、自作している、キャラクター)、その前のAutomaticも爆発的に売れていた、
イメージ戦略の成功、人気ドラマ主題歌でテレビから流れまくっていた
売れる→マスコミがとり上げる→さらに売れる→∞

などなどいろんな要素が重なったからだと思います
宣伝とか話題性ですね。彼女自身にはそれなりの才能は持ち合わせていますが、アルバムが700万も売れるのは明らかにそこらへんのイメージだけが一人歩きしている証拠です。

そっちのイメージのせいで今の音楽が今ひとつ評価されていないのはちょっと寂しい気もしますが……。
セールス的に700万枚も売れたとは知りませんでしたが、
楽曲・編曲・歌唱力・詩の世界観どれをとっても素晴らしいですね。
彼女の唄の魅力を最大限引き出せる楽曲ですし、
アレンジもいいですね。特に2番のサビ繰り返しのときの
今までの哀しいイメージから一転明るい未来のイメージを感じさせる
アレンジが素晴らしいと思います。歌詞の内容を理解し、音に表せた
アレンジャーの力量が素晴らしいと思います。
聴くたびに様々な情景が浮かんでくる楽曲、国内外に数多くありますが
この曲もその中の一曲でしょう。この曲聴いた人がそれぞれの情景を浮かべ、
自らの想いと重ね合わせたのでしょう。
「火がついた」というのが適切かと思うくらいのブームでした。

確か九州のFM局がヘビーローテーションに使ったのが始まりではなかったかと思うんですが、
本人がメディアに出る前にオートマティックという曲が有名になってしまい、
無いものねだりのような感じで売れていきました。

テレビ初出演の時の視聴率も凄かったですし、さらに輪をかけたのがあのキャラクターです。
生意気にも取れますが、新しい時代だと感じた人も多かったでしょう。

16才
親も歌手
英語ペラペラ

というキャラが今までにいなかったので新鮮な感じでした。

そしてみんなが買うと買っちゃう日本人気質がよく出ていたと思います。
売り切れと言われると欲しくなる。

流行で終わらなかったのは実力があったからでしょうね。。。
今と違って「ブーム」がとんでもなく大きな力を巻き起こす時代だったのかもしれませんね。
25 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

「愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん」は20周年記念DVDが発売されていた!!

「愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん」は20周年記念DVDが発売されていた!!

1994年~1995年の1年間放送されていた、「愛と勇気のピッグガールとんでぶーりん」は、たくさんの女の子たちから絶大な人気を集めていました。その人でだった「愛と勇気のビッグガールとんでぶーりん」の20周年記念DVDが発売されているのをご存知ですか?今回はぶーりん主題歌やストーリーを思い出しつつ、記念DVDについても少しご紹介します。
がきんこ | 1,348 view
一条ゆかりの隠れた名作「女ともだち」を振り返ろう!

一条ゆかりの隠れた名作「女ともだち」を振り返ろう!

一条ゆかりさんといえば「デザイナー」「砂の城」「有閑俱楽部」などドラマ化もされた人気作がたくさんありますが、一番印象に残っている作品はりぼんで連載されていた「女ともだち」です。短いですが印象的な作品だったのでまだ読んでいないという方は是非読んでほしいです。
saiko | 2,982 view
少女漫画「王家の紋章」のコミック表紙をモチーフにしたポーチが登場!複製原画展「王家の紋章ミュージアム」も好評開催中!!

少女漫画「王家の紋章」のコミック表紙をモチーフにしたポーチが登場!複製原画展「王家の紋章ミュージアム」も好評開催中!!

少女漫画「王家の紋章」の単行本の表紙をモチーフにしたポーチ『王家の紋章 コミックポーチコレクション』が、全国のカプセル自販機で好評発売中です。
隣人速報 | 536 view
子供の頃の裁縫箱が今でも現役の人!集まれ~!

子供の頃の裁縫箱が今でも現役の人!集まれ~!

最近の小学生の裁縫箱を見たことがありますか?めちゃくちゃコンパクトでびっくり!ミドルエッジ世代が小学生の頃ってお重みたいな裁縫箱でしたよね。懐かしの裁縫箱について調べてみました!

関連する記事こんな記事も人気です♪

これ聴けば大丈夫!1980~2000年代に活躍したアーティスト50人のBest盤!!(女性版)

これ聴けば大丈夫!1980~2000年代に活躍したアーティスト50人のBest盤!!(女性版)

私たちの時代にヒットしたアーティストの楽曲、ふと聞き返したいときに出て来なかったりしませんか?そんなときにおススメなのはベスト盤。主な女性アーティスト50人のベスト盤を並べてみました。
青春の握り拳 | 163,606 view
これ聴けば大丈夫!1980~2000年代に活躍したアーティスト50人のBest盤!!(男性版)

これ聴けば大丈夫!1980~2000年代に活躍したアーティスト50人のBest盤!!(男性版)

私たちの時代にヒットしたアーティストの楽曲、ふと聞き返したいときに出て来なかったりしませんか?そんなときにおススメなのはベスト盤。主な男性アーティスト50人のベスト盤を並べてみました。
青春の握り拳 | 23,745 view
宇多田ヒカル「Automatic」が未だにDLされ続けプラチナ認定に!PVがずっと中腰の理由や歌詞「7回目のベル」にも再注目!!

宇多田ヒカル「Automatic」が未だにDLされ続けプラチナ認定に!PVがずっと中腰の理由や歌詞「7回目のベル」にも再注目!!

日本レコード協会より2022年9月度ダウンロード認定作品が発表され、ミドル世代には懐かしい宇多田ヒカル「Automatic(1998年)」がプラチナ認定(25万DL以上)作品に選出されたことが明らかとなりました。
隣人速報 | 1,064 view
バービーボーイズ29年ぶりの新作「PlanBee」の詳細がついに公開!新曲「無敵のヴァレリー」が先行配信されます!!

バービーボーイズ29年ぶりの新作「PlanBee」の詳細がついに公開!新曲「無敵のヴァレリー」が先行配信されます!!

2018年に一夜限りの復活を果たし、29年ぶりの新作「PlanBee」を発売することを先日明らかにした、伝説のバンド「BARBEE BOYS」。このたび「PlanBee」に収録される楽曲などの詳細を発表しました。
隣人速報 | 3,927 view
槙原敬之初のカバーベストアルバム発表!逆にカバーされた槇原の楽曲は?

槙原敬之初のカバーベストアルバム発表!逆にカバーされた槇原の楽曲は?

日本を代表するシンガーソングライターの一人・槇原敬之が、自身初となるカバーベストアルバム「The Best of Listen To The Music」を発表することが明らかとなりました。発売予定日は10月23日。
隣人速報 | 2,145 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト