スタンディングタートル
クメン王国が交戦していた神聖クメン王国軍が使用していた、水陸両用タイプのヘビィ級AT。スタンディングトータスをベースに製造されており、一定時間の水中行動が可能。脚部には「スワンピークラッグ」と呼ばれるかんじき状の沼地走行装置を装備している。供給元は秘密結社だが、本来はギルガメス軍の制式機である。標準火器はHRAT-23ハンディロケットガンだが、他に火炎放射器を携帯して民家を焼き払う描写もある。
(出典:Wikipedia)
(出典:Wikipedia)
ファッティ
バララント軍の主力ATで、「突撃ブースター」を用いた集団宇宙戦能力に重きを置いた機体で、宇宙空間での直線突撃時速度はギルガメスの機体をはるかにしのぐ。資料によって、スコープドッグに対抗して造られたとするものと、スコープドッグより前から存在したとするものがある。
(出典:Wikipedia)
(出典:Wikipedia)
ワイズマンの天体プラントで開発され、テレビ版でキリコが最後に搭乗したヘビィ級AT。当初ストライクドッグの量産型として設計されていたが、宇宙空間用装備を廃し、惑星クエントへ向かうキリコ専用機として脚部にサンドトリッパー(履帯型砂漠用走行装置)を装備している。標準ズームレンズが防弾板で補強された角形になり、赤外線精密レンズが2基から1基に減らされ、頭部センサーの構造がより頑丈かつ単純化している。ストライクドッグもスコープドッグの面影を残していたが、本機はよりスコープドッグに近いデザインとなっている。
(出典:Wikipedia)
(出典:Wikipedia)
ギルガメス軍兵士や秘密結社パイロットが操縦したその他のAT
ベルゼルガ
クエント製のヘビィ級AT。機種名の「ベルゼルガ」とは、バーサーカー、ベルセルクのドイツ語での発音。正式名称は登場順に湿地戦用のベルゼルガWP(Water Proof)、砂漠戦用のベルゼルガDT(Desert Trip)とされる。左腕の盾に装備された「パイルバンカー」は本機を特徴づける兵器である。
(出典:Wikipedia)
(出典:Wikipedia)
via p.twpl.jp
ツヴァーク
秘密結社が主にクエント星で使用していた劇中唯一のライト級AT。
両腕に11ミリ3連装機関銃を内蔵し、手首が折り曲がって銃口が現れる。足には専用サンドローダーを装着可能。装甲は特殊プラスチックを使用し軽量化されている。
(出典:Wikipedia)
両腕に11ミリ3連装機関銃を内蔵し、手首が折り曲がって銃口が現れる。足には専用サンドローダーを装着可能。装甲は特殊プラスチックを使用し軽量化されている。
(出典:Wikipedia)
ボトムズのコミカライズを手掛けたのなか先生のマンガはコチラより
のなかみのる先生のマンガ!
代表作は「ラジコンキッド」「電脳警察サイバーコップ」他、コミカライズ作品に「ウルトラマン」「宇宙刑事ギャバン」「宇宙刑事シャイダー」「装甲騎兵ボトムズ」「機動戦士ガンダム」他多数!
(出典:Wikipedia)