[懐かしの銀幕スター]映画会社の看板女優を代表的人気作で振り返る 「大映:若尾文子」「東宝:司葉子」「松竹:岸恵子」「日活:吉永小百合」「東映:佐久間良子」
2015年11月10日 更新

[懐かしの銀幕スター]映画会社の看板女優を代表的人気作で振り返る 「大映:若尾文子」「東宝:司葉子」「松竹:岸恵子」「日活:吉永小百合」「東映:佐久間良子」

戦後の日本映画を代表するレジェンドである映画配給会社の看板女優たち。「大映:若尾文子」「東宝:司葉子」「松竹:岸恵子」「日活:吉永小百合」「東映:佐久間良子」の5人が今まで歩んできた軌跡を代表作を通じて振り返ります。1950年代、60年代中心に28作品を紹介。

37,821 view
祇園囃子(ぎおんばやし) 1953年

祇園囃子(ぎおんばやし) 1953年

日本が世界に誇る映画監督・溝口健二が京都の花街・祇園を舞台に芸妓とそれを取り巻く人々の生態を細部まで徹底的に描き出した人間ドラマの傑作。祇園ではちょっと名の知れた芸妓・美代春の許に、母を亡くしたばかりの少女・栄子が舞妓志願にやってきた。栄子の熱意に負けた美代春は、彼女を引き受けることに。やがて、1年間の舞妓修行を経て、初めて店に出た栄子。ほどなく大会社の御曹司・楠田に見初められる。一方、美代春も楠田の取引先である神崎から言い寄られるのだったが…。 導入部こそ、エキゾティシズムを意識したような視線で描かれるが、そこから先は溝口監督の鋭い人間洞察力が遺憾なく発揮される。若尾文子の愛くるしさも目を見張るが、したたさかを内に秘めた木暮実千代の色香と浪花千栄子の貫禄がなんとも印象的。
祇園囃子 1953年

祇園囃子 1953年

祇園囃子 1953年

祇園囃子 1953年

東京おにぎり娘 1961年

東京おにぎり娘 1961年

新橋の烏森にあるテーラー直江は親爺の鶴吉が頑固で昔気質なためにちっともはやらない。生地屋から借金の取り立てがうるさく、不動産屋かバーか飲み屋にしようと狙っている。見かねた娘のまり子は店を改造しておにぎり屋を始めた。この美人でチャキチャキのまり子をめぐって三人の男性がいる。一人は白井五郎、まり子とは幼馴染で新宿の劇場で演出をしている青年だが、まり子はどうやらこの五郎に気がありそう。
(引用:キネマ旬報社)
東京おにぎり娘 1961年

東京おにぎり娘 1961年

https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/05/99/6b/05996b851028534abb79c670741818f7.jpg (688577)

青空娘 1957年

青空娘 1957年

たとえ外は嵐でも、私の心は太陽でいっぱい……
逆境にめげぬ乙女の行動が深い共感を呼ぶ!

「いつも青空のように明るく」がモットーの青空娘こと小野有子。
祖母の死で、彼女を憎む継母のもとに引き取られることになっても、決してくじけず、明るく力強く生きていく。
(引用:キネマ旬報社)

司葉子 東宝の看板女優

司 葉子(つかさ ようこ)

司 葉子(つかさ ようこ)

司 葉子(つかさ ようこ、1934年(昭和9年)8月20日 - )は、日本の女優。日本大正村村長。東京福祉大学特任教授。本名:相澤 葉子(旧姓:庄司)。東宝芸能所属。
夫は弁護士で元自由民主党衆議院議員の相澤英之。三男・相澤宏光の妻は歌手・タレントの相田翔子。
(出典:Wikipedia)

写真:司葉子(「美しいキモノ」1966年より)
http://www.nihon-eiga.com/osusume/star24/images/gallery/tsukasa_yoko/05s.jpg (688583)

http://img5.douban.com/img/celebrity/large/30226.jpg (688584)

司葉子の出演映画

秋日和 Late Autumn (監督:小津安二郎、1...

秋日和 Late Autumn (監督:小津安二郎、1960年)

亡き友の三輪の七回忌に集まった間宮(佐分利信)、田口(中村伸郎)、平山(北竜二)の三人は、未亡人の秋子(原節子)とその娘アヤ子(司葉子)と談笑するうち、年頃のアヤ子の結婚に話が至る。三人はなんとかアヤ子を結婚させようと動き始めるが、アヤ子は母親が一人になることが気がかりでなかなか結婚に踏み切れない。間宮の紹介で知り合った後藤(佐田啓二)とアヤ子がお似合いだと考えた三人は、アヤ子が嫁ぐ気になるためにはまず母親が再婚することが先と思うがうまくいかず、秋子の再婚相手として話が進んでいると勘違いした平山は一人有頂天になる。その再婚話を誤解したアヤ子は同僚の佐々木百合子(岡田茉莉子)に相談し、憤慨した百合子は間宮らを一堂に会させて散々にやりこめる。彼らの説明を聞いてようやく百合子の誤解も解け、母娘の結婚話が進むことになる。しかし秋子は娘と二人で出かけた旅先で、自分は一人で生きていく決意を伝え、娘の背中を押す。娘の結婚式を終え、アパートに戻った秋子は静かに微笑を浮かべるのだった。
(出典:Wikipedia)
秋日和 Late Autumn (監督:小津安二郎、1...

秋日和 Late Autumn (監督:小津安二郎、1960年)

秋日和 Late Autumn (監督:小津安二郎、1...

秋日和 Late Autumn (監督:小津安二郎、1960年)

乱れ雲(監督:成瀬巳喜男、1967年)

乱れ雲(監督:成瀬巳喜男、1967年)

由美子は幸福の絶頂にいた。通商産業省勤務の夫・宏のアメリカ赴任が決まり、自身は妊娠していたのだ。しかしその直後、宏は交通事故で死んでしまう。宏を轢いた商事会社の社員・三島史郎は裁判で無罪となり、宏の葬式に現れるが、由美子は史郎を憎んで追い返した。無罪になったものの、監督官庁の役人を死なせてしまった史郎は、青森に左遷されることになった。一方、由美子も夫の両親に籍を抜かれ、遺族年金も打ち切られて生活に困り、十和田湖の実家に帰らざるを得なくなる。
(出典:Wikipedia)
乱れ雲(監督:成瀬巳喜男、1967年)

乱れ雲(監督:成瀬巳喜男、1967年)

乱れ雲(監督:成瀬巳喜男、1967年)

乱れ雲(監督:成瀬巳喜男、1967年)

加山雄三さんと共演です。
109 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

和服・浴衣・着物が似合う美人女優(和装の美人女優・着物美人の画像が満載)30名

和服・浴衣・着物が似合う美人女優(和装の美人女優・着物美人の画像が満載)30名

日本文化の象徴である着物・和装が似合う美人女優を振り返ってみましょう。戦前戦後の懐かしい昭和女優から現在人気のトップ女優まで総勢30名以上の着物美女が勢ぞろいです。
ガンモ | 141,584 view
昭和映画大女優年表:1915年誕生の桑野通子・原節子・高峰秀子・若山セツ子・香川京子・岸恵子・若尾文子・南田洋子・司葉子・小山明子・佐久間良子など(52名)

昭和映画大女優年表:1915年誕生の桑野通子・原節子・高峰秀子・若山セツ子・香川京子・岸恵子・若尾文子・南田洋子・司葉子・小山明子・佐久間良子など(52名)

昭和初期から70年代までに大活躍した映画女優の年表まとめです。歴代の映画会社の看板女優が勢ぞろいです。大映三大女優、日活三人娘、東映三人娘、東宝スリーペットなども網羅しています。
ガンモ | 478,280 view
映画「男はつらいよ」のベストマドンナ:吉永小百合・浅丘ルリ子・若尾文子・榊原るみ・八千草薫 ほか

映画「男はつらいよ」のベストマドンナ:吉永小百合・浅丘ルリ子・若尾文子・榊原るみ・八千草薫 ほか

映画「男はつらいよ」に出演した前田吟さん(寅次郎の妹さくらの夫・諏訪博役)と佐藤蛾次郎さん(柴又題経寺の源吉役)がベストマドンナをセレクトしました。(週刊現代 2016年新春特別版 国民の映画『男はつらいよ』 「寅さん」渥美清を語ろう より)
ガンモ | 25,461 view
昭和の大女優「若尾文子」さんのまとめ。「幅広い清純派ヒロインタイプへの対応力」「時代劇への対応力」「悪女役への対応力」の総合力

昭和の大女優「若尾文子」さんのまとめ。「幅広い清純派ヒロインタイプへの対応力」「時代劇への対応力」「悪女役への対応力」の総合力

若尾文子さんを様々な切り口や同時期や後輩のライバル女優との比較で深く振り返りながら、さまざまな映画女優のことも同時に振り返っていきます。
ガンモ | 22,686 view
【PR】映画「細雪」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

【PR】映画「細雪」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『細雪』は、1983年公開の日本映画。監督市川崑、脚本日高真也と市川崑。原作谷崎潤一郎。吉永小百合、佐久間良子、古手川祐子、石坂浩二、岸恵子らが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト