ヤクルト人気を支えたイケトラコンビ
池山隆寛と広沢克己
「イケトラコンビ」と命名したのは当時の関根潤三ヤクルト監督
via i2.gensun.org
野村ID野球を支えた二人
via middle-edge.jp
1990年、野村克也が監督に就任すると、広沢は不動の4番打者として勝負強い活躍をし、池山は主に5・6番を担って常にフルスイングを心がけた。
三振の数は球界屈指だったが、そのキャラクターの面白さからプロ野球ニュースでの露出も多く、一躍人気に。
おちゃらけたキャラクターで芸風も面白い広沢と、ジャニーズ系とも言われた端整な顔立ちの池山のアンバランスが話題となった。
三振の数は球界屈指だったが、そのキャラクターの面白さからプロ野球ニュースでの露出も多く、一躍人気に。
おちゃらけたキャラクターで芸風も面白い広沢と、ジャニーズ系とも言われた端整な顔立ちの池山のアンバランスが話題となった。
池山隆寛
ブンブン丸の愛称で親しまれる
尼崎高校から1983年のドラフト会議で2位指名を受けてヤクルトスワローズに入団。
関根監督が就任した1987年から遊撃手のレギュラーに定着。
1988年から5年連続で30本塁打を記録、1990年には打率.303・31本塁打・97打点という記録を残し、遊撃手としては史上初の「3割30本」を達成。
ヤクルトの中心打者を務めつつ遊撃手というポジションを任されてきたが、1997年に三塁手へ転向。
2000年から代打を務めることが多くなり、翌2002年に現役を引退。
関根監督が就任した1987年から遊撃手のレギュラーに定着。
1988年から5年連続で30本塁打を記録、1990年には打率.303・31本塁打・97打点という記録を残し、遊撃手としては史上初の「3割30本」を達成。
ヤクルトの中心打者を務めつつ遊撃手というポジションを任されてきたが、1997年に三塁手へ転向。
2000年から代打を務めることが多くなり、翌2002年に現役を引退。
【プロ野球】2002/10/17 ブンブン丸 池山隆寛選手、現役最終打席!【ヤクルト】 - YouTube
via www.youtube.com
広沢克己
ぶんぶん丸の愛称で親しまれた選手【池山隆寛】は今。。。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1984年から19年間。ヤクルトスワローズで現役を続けた選手。池山隆寛はぶんぶん丸の愛称で、豪快なスイングによる本塁打と三振をファンに魅せつけた選手である。走攻守が揃っていて、守っても良しの選手で90年代のヤクルトのクリーンナップを務めた。そんな池山隆寛の現役時代と今を振り返ってみましょう。
ヤクルト⇒巨人⇒阪神と渡り歩いた
via ks.c.yimg.jp
巨人、阪神の両球団で4番を打った唯一の選手。
1984年、ロサンゼルスオリンピックに野球日本代表チームの一員として出場。
決勝戦で本塁打を打ち、金メダル獲得に貢献。
1984年のドラフト1位でヤクルトスワローズに入団。前年入団の池山隆寛と共にイケトラコンビ、またはHI砲(H=広沢、I=池山)とも呼ばれるヤクルトの主軸を成し、2度のリーグ優勝(うち1度は日本一)に貢献。
ヤクルト時代、監督の野村克也から可愛がられた選手の一人でもある。野村からは「1年間、4番はお前で行くからな」と何度も声を掛けられたという。
1994年オフにFA宣言し、読売ジャイアンツに移籍。本職は一塁手だが、巨人では落合博満、清原和博と重なり外野を守ることも。3年目に左翼手から右翼手へコンバートする。
その後巨人を自由契約となり、2000年にかつての恩師である野村が率いる阪神タイガースに移籍。
阪神では代打の切り札として活躍し、「代打の神様」と呼ばれた八木裕と並んで、一部では「代打の仏様」とも呼ばれていた。入団後初のお立ち台で「早く六甲おぼし…おろしを覚えますんで、よろしくお願いします」とコメント。
ヤクルト時代の1992年と1993年、巨人時代の1996年、そして阪神時代の2003年と、所属した3球団全てで優勝を経験。
1984年、ロサンゼルスオリンピックに野球日本代表チームの一員として出場。
決勝戦で本塁打を打ち、金メダル獲得に貢献。
1984年のドラフト1位でヤクルトスワローズに入団。前年入団の池山隆寛と共にイケトラコンビ、またはHI砲(H=広沢、I=池山)とも呼ばれるヤクルトの主軸を成し、2度のリーグ優勝(うち1度は日本一)に貢献。
ヤクルト時代、監督の野村克也から可愛がられた選手の一人でもある。野村からは「1年間、4番はお前で行くからな」と何度も声を掛けられたという。
1994年オフにFA宣言し、読売ジャイアンツに移籍。本職は一塁手だが、巨人では落合博満、清原和博と重なり外野を守ることも。3年目に左翼手から右翼手へコンバートする。
その後巨人を自由契約となり、2000年にかつての恩師である野村が率いる阪神タイガースに移籍。
阪神では代打の切り札として活躍し、「代打の神様」と呼ばれた八木裕と並んで、一部では「代打の仏様」とも呼ばれていた。入団後初のお立ち台で「早く六甲おぼし…おろしを覚えますんで、よろしくお願いします」とコメント。
ヤクルト時代の1992年と1993年、巨人時代の1996年、そして阪神時代の2003年と、所属した3球団全てで優勝を経験。
広沢六甲おろし - YouTube
via www.youtube.com