via trendneta.com
via stat.ameba.jp
via biyou-2han.com
【ワルイ話】マラソンランナーにまつわる噂…
via up.gc-img.net
「車で移動した」 1994年走ったダチョウ倶楽部から聞いたぞ
日テレ名物の「24時間テレビ」チャリティーマラソンのランナーについて、ビートたけし本紙客員編集長(64)が爆弾証言。
1994年にランナーを務めたダチョウ倶楽部が「車で移動した」と話していたことを明かしたのだ。
「ある程度まで走って、あとは車で移動した」って。まあダチョウのネタかもしれないけどな(笑い)。
しかし人が走ってだんだん衰えていくのを見て、どうしようってのかね。日本人ってのは体を痛めるのが好きなのかね。
via ntv.rgr.jp
「西村知美が100キロマラソンに挑戦した2002年、午後6時すぎに『残り30キロ』だった表示が、約1時間後には『残り10キロ』になっていました。これが世界記録を上回るペースだったため、“ワープ”疑惑が噴出。
24時間テレビマラソン2002実況追跡。ランナーは西村知美が世界記録の撮影記録
2002年のランナーは西村知美さん。世界記録を出した時間の走りを撮影しました。世界記録だと視聴者が誤解した理由とは
via up.gc-img.net
日本テレビで8月24日から放映されている毎年恒例チャリティ番組「24時間テレビ 愛は地球を救う」ですが、番組内で毎回行われているチャリティーマラソンというものがあり、芸能人が数十キロを24時間かけて走り切るという企画です。今年は森三中の大島が走るという事で体の状態もあり「本当に走れるものなのか」と言う疑問が自然とわき起こる自殺行為とも思える内容だ。しかしネットユーザの情報によると走る距離は48キロだということだ。
【ワルイ話】24時間テレビのボランティアに行ったら…
弟が24時間TVのボランティアから激怒しながら帰宅。後で残念なボランティア模様をまとめます。
弟は先輩に誘われて24時間TVボランティアに初参加。まずはあの500円の黄色いTシャツを強制購入させられたそうです。支給かと思ってたw #24htv #ntv
飲み物とかの支給はなく、1日1回支給される弁当は保管する場所がないので、食べられるようになったときには腐ってたと。まあボランティアなんで弁当持ち出しはいいけど、配るならクーラーBOXくらい用意してあげてもいいんじゃと思った。 #24htv #ntv
肝心のボランティア内容はといえば企業の販促グッズとか食品販売。一番酷いのは女の子相手の客引き。殆どナンパだったらしい。企業のサービスを無料で受けさせて宣伝にしていたと。 #24htv #ntv
募金の現場では、どっかのタレントがカメラマンに付き添われてやってきて、TVスタッフに募金用の小銭を手渡されてそれを募金箱に投下。大変分かりやすいヤラセだったそうです。 #24htv #ntv
様々な噂や疑惑のある24時間テレビ…。
今年も色んな意味で期待したい…。
今年も色んな意味で期待したい…。
健康のため1976年から独自でランニングをはじめる。在籍していた東京電力の陸上部で監督を15年間務め、素人集団のなかからフルマラソンを2時間30分台で走るランナーを数多く育てる。 1993年7月、「100kmウルトラマラソン」や「24時間リレーマラソン大会」など各種の全国大会を企画・運営する株式会社ランナーズウェルネスを設立。日本テレビ「24時間マラソン」には1992年の立ち上げから携わり、ランニングを主体としたテレビ番組の監修・運営・タレント指導というテレビ界における新ジャンルを開拓する。
2007年3月には神奈川県初となるフルマラソン「湘南国際マラソン」の立ち上げに尽力。スポーツ大会を機軸にした地域づくりにも注力。少子高齢化、地方分権によって変貌する社会を見据え、新たな地域の自立に向けたプログラムとコンテンツづくりに取り組み、産業界、官界、学術、医学にわたる幅広い分野の総合プロデュースを展開している。
著書に、「なぜあなたは走るのか激痛に涙あふれてもなお」(日本テレビ出版)、「あなたもできるフルマラソン」(学習研究社)など。AIMS公認距離計測検定員。国際スパルタスロン協会日本支部代表。一般社団法人日本ウルトラランナーズ協会(JUA)理事。
(出典:http://www.r-wellness.com/y-sakamoto/archives/profile.html)