トミー「ウォッチマン」シリーズのゴルフやモンスターヒーロー、カシオ「ゲーム電卓」のデジタルインベーダー、トロイの木馬など懐かしいLCDゲームのまとめ
2015年9月15日 更新

トミー「ウォッチマン」シリーズのゴルフやモンスターヒーロー、カシオ「ゲーム電卓」のデジタルインベーダー、トロイの木馬など懐かしいLCDゲームのまとめ

腕時計型はトミーのウォッチマンのゴルフ、モンスターヒーローなど、ゲーム電卓型は、デジタルインベーダーなど、ハンドヘルド型は、学研 LCDカードゲーム トロイの木馬、トミー マルチカラーレーザー6000 Mr.Do!(ミスター・ドゥ)、バンダイ LCDダブルパネル ザクソン(ZAXXON)などをまとめています。

31,402 view
カシオ ゴルフゲームウォッチ GG-9のゲーム画面

カシオ ゴルフゲームウォッチ GG-9のゲーム画面

セイコー アルバ ベースボールゲーム

セイコー アルバ ベースボールゲーム

セイコー アルバ ベースボールゲーム

プレーヤーは打者となってピッチャーの投げるボールを打ち返します。

このゲームの最大の特徴は往年の野球解説者佐々木 信也さんの音声で
審判がしゃべること。

「プレイボール」から始まり「ストライク」「ボール」「アウト」「ヒット」「ホームラン」などの野球用語の他に、三振すると「見てられませんね」、ホームランを打つと「やりますね」といった気の利いたセリフを聞くことができます。
http://auctions.wing.c.yimg.jp/sim?furl=auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra221/users/6/7/6/6/jksxc0022000-org-1439018967291417&dc=1&sr.fs=20000 (1484156)

SEIKO ALBA BASEBALL GAME - YouTube

【動画】セイコー アルバ ベースボールゲーム

ゲーム電卓・デジタルゲーム機能付の電卓 

カシオのゲーム電卓のラインナップパンフレット(1982...

カシオのゲーム電卓のラインナップパンフレット(1982年12月)

・ベースボールゲーム
・デジタルインベーダーゲーム
・アタックゲーム
・ボクシングゲーム 他

(出典:電卓博物館)
カシオ ゲーム電卓のラインナップパンフレット(1985年)

カシオ ゲーム電卓のラインナップパンフレット(1985年)

・パチンコゲーム
・囲碁
・チャンピオンダービー
・カンフー
・オクトリバーシ
・ミラクルピンボ-ル ほか

(出典:電卓博物館)
これらの電卓は、音を出す電卓や、時計機能を備えた電卓など、多機能化の一環でさまざまな電卓の方向性が模索された時代でも在ったため、その一過性のブームに乗って販売されていたが、電子ゲームほどには明確なユーザー層が存在していなかった事もあり、あまり多くの種類が発売されないまま、1980年代中ばには一端、姿を消している。

1980年 カシオ ゲーム電卓 デジタルインベーダー

カシオ ゲーム電卓 デジタルインベーダー

カシオ ゲーム電卓 デジタルインベーダー

カシオ ゲーム電卓 デジタルインベーダー ゲームのやり方

カシオ ゲーム電卓 デジタルインベーダー ゲームのやり方

数字で表された敵インベーダーにあわせてプレーヤーが移動ボタンで砲台の数値を増加(敵インベーダーと同じ値にする)させ、発射ボタンで数字インベーダーを撃破する…といったものだった。

ゼロ以外の数字インベーダーを撃破した際に撃破した数字の合計が10の倍数になっていればПの形をしたUFOが出現した。

これを撃破すると高い点が入るため、暗算力がものをいうゲームでもあった。数字インベーダーの桁が砲台のある左端に届いてしまうと攻撃されたことになり、砲台の表示が ≡ → = → - と減っていく。

1つの面内で、全ての砲台が無くなるか、残弾(画面には表示されない)を使い切るとゲームオーバーになる。数字インベーダーを全滅させると砲台と弾数が回復し、次の面へ続く。
(出典:Wikipedia)

DIGITAL INVADER by CASIO part 1 - YouTube

【動画】カシオ ゲーム電卓 デジタルインベーダー

1981年 カシオ ゲーム電卓 ボクシング BG-15

ゲーム電卓ボクシング BG-15

ゲーム電卓ボクシング BG-15

http://www.dentaku-museum.com/calc/calc/91-bunrui1/81-game/bg15/3.jpg (1484168)

1981年 カシオ ゲーム電卓 トライスリー

カシオ ゲーム電卓 トライスリー

カシオ ゲーム電卓 トライスリー

ALL SAME, STOP THE SEVEN, HIT AND HITの3種類のゲームが内臓されていた。
カシオは当時大ブームを巻き起こしていたルービックキューブを電卓で実現するため、当時高価だった液晶を4倍にしALL SAMEというゲームとして売り出しのがこの電卓である。

(出典:電卓博物館)

カシオ ゲーム電卓 トライスリー - YouTube

【動画】カシオ ゲーム電卓 トライスリーのCM

カシオ ゲーム電卓 パチンコゲーム

78 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

1980年代に発売された憧れの「ゲーム電卓」について語るスレ。

1980年代に発売された憧れの「ゲーム電卓」について語るスレ。

1980年代、LSIゲームなど電子ゲームの流行に乗り、電卓メーカーが発売された「ゲーム電卓」!小さなディスプレイで、インベーダーやスポーツゲームなどが楽しめた、ファンには憧れだった「ゲーム電卓」について語りましょう!
懐かしい電子ゲーム:LSIゲームとLCDゲームを振り返ります。クレイジークライミング・平安京エイリアン・パクパクマン・ドラキュラハウス・モンスターパニック他

懐かしい電子ゲーム:LSIゲームとLCDゲームを振り返ります。クレイジークライミング・平安京エイリアン・パクパクマン・ドラキュラハウス・モンスターパニック他

1978年以降、バンダイの『ミサイルベーダー』やエポック社の『デジコムベーダー』、学研の『インベーダー』、バンダイの『クレイジークライミング』(クレイジー・クライマーのライセンス作品)、トミーの『パックマン』、学研の『平安京エイリアン』など様々な製品が登場しました。また任天堂ゲーム&ウォッチは一大ブームとなりました。懐かしい電子ゲームを画像と動画で振り返ります。
ガンモ | 205,632 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト