機種別ローンチタイトル特集!【セガ編】
セガが発売した機種って結構ありましたよねぇ!
当時最先端を走っていたゲームが多々あり、特徴的だったのはアーケードからの移植が多かったことでしょうか。
ゲームセンターで遊んでいたファンからすると、このセガの機体は重宝したのではないかと思います。
今回はそんなセガから発売された機体のローンチタイトルをまとめてみました!
懐かしい作品も多いと思いますので、是非最後まで読んでみてくださいね(^^)/
当時最先端を走っていたゲームが多々あり、特徴的だったのはアーケードからの移植が多かったことでしょうか。
ゲームセンターで遊んでいたファンからすると、このセガの機体は重宝したのではないかと思います。
今回はそんなセガから発売された機体のローンチタイトルをまとめてみました!
懐かしい作品も多いと思いますので、是非最後まで読んでみてくださいね(^^)/
メガドライブ
via ja.wikipedia.org
スーパーサンダーブレード
このゲームはもともとアーケードでセガが発売した業務用大型筐体ゲームでした。それを1988年10月29日に『スーパーサンダーブレード』というタイトルで、メガドライブ専用ゲームソフト第1弾として発売しています。
当時セガに在籍していた中裕司さんによる移植であり、アーケード版に比べて内容は完全に別物となっており、3Dモードを中心としたものにアレンジされていました。
当時セガに在籍していた中裕司さんによる移植であり、アーケード版に比べて内容は完全に別物となっており、3Dモードを中心としたものにアレンジされていました。
via www.suruga-ya.jp
スペースハリアーII
もともとは『ハングオン』に続くセガのアーケードゲームシリーズの「体感ゲーム」第2弾であったこのゲームが、ローンチタイトルとして忠実な移植がされました。尚、キャラクター大量出現時のコマ落ちや効果音など(仕様上の)バグが無くなり、より完成度の高いものとなっています。
白いセガサターンの後期版(及び同時期の他社サターン)では正常に動作しない問題があり、後にソフトの方で修正されました。また、アナログスティック同梱版もあり、往年のファンからしたら感激だったのではないでしょうか?
白いセガサターンの後期版(及び同時期の他社サターン)では正常に動作しない問題があり、後にソフトの方で修正されました。また、アナログスティック同梱版もあり、往年のファンからしたら感激だったのではないでしょうか?
via www.amazon.co.jp
ゲームギア
via ja.wikipedia.org
コラムス
このゲームももともとアーケードで人気を博しており、それを移植しています。
『テトリス』の様な落ち物パズルであり、宝石を用いた高級感のある美しいゲームグラフィックは女性に人気を博しヒットしました。
『テトリス』と共に、このジャンルをゲーム界隈に定着させたと言われる元祖落ちゲーであると言ってもよ良いと思います。
私は『ぷよぷよ』が好きだったのですが、このゲームを見るとだいぶ似ているところがあり、まさに歴史を感じました。
『テトリス』の様な落ち物パズルであり、宝石を用いた高級感のある美しいゲームグラフィックは女性に人気を博しヒットしました。
『テトリス』と共に、このジャンルをゲーム界隈に定着させたと言われる元祖落ちゲーであると言ってもよ良いと思います。
私は『ぷよぷよ』が好きだったのですが、このゲームを見るとだいぶ似ているところがあり、まさに歴史を感じました。
via www.amazon.co.jp
スーパーモナコGP
このゲームは1989年にアーケードでリリースされ、翌年にはセガサターンとゲームギアに移植されました。
F1をモチーフとしたレースゲームであり、題名の通り実在のモナコグランプリが題材になっています。ただし、元のモンテカルロ市街地コースとはほとんど別物のオリジナルコースであり、鈴鹿サーキットの中間部分を省略してつなぎ合わせたようなレイアウトになっていました。
1990年あたりといえば、セナ、プロスト、マンセルが現役で活躍していた時期でしたので、このゲームにものめり込んだ方も多かったのではないでしょうか?
F1をモチーフとしたレースゲームであり、題名の通り実在のモナコグランプリが題材になっています。ただし、元のモンテカルロ市街地コースとはほとんど別物のオリジナルコースであり、鈴鹿サーキットの中間部分を省略してつなぎ合わせたようなレイアウトになっていました。
1990年あたりといえば、セナ、プロスト、マンセルが現役で活躍していた時期でしたので、このゲームにものめり込んだ方も多かったのではないでしょうか?
via www.amazon.co.jp
ペンゴ
ゲームが始まる瞬間には、一見『ディグダグ』か?と思ってしまうおもむきがありましたが、ゲームの内容は氷のブロックを押したり壊したりしながら、核となるブロックを揃えることでしたね!
ブロックで敵を押し潰すのは、なかなか楽しかったなぁと思いました。
このゲームもアーケードが元であり、大変楽しめるアクションパズルゲームでした。
今でも根強い人気があるみたいですね(^^)/
ブロックで敵を押し潰すのは、なかなか楽しかったなぁと思いました。
このゲームもアーケードが元であり、大変楽しめるアクションパズルゲームでした。
今でも根強い人気があるみたいですね(^^)/
2019/10/5 15:29
スペハリ2の情報が間違いまくっている
何を参考にされたのでしょうか