昭和の子供の憧れだった“フラッシャー自転車”などを特集した『日本懐かし自転車大全』が発売決定!!
2020年9月25日 更新

昭和の子供の憧れだった“フラッシャー自転車”などを特集した『日本懐かし自転車大全』が発売決定!!

辰巳出版より、昭和の時代に子供たちの憧れの的であった“フラッシャー自転車”をはじめとした懐かしの自転車について特集したムック『日本懐かし自転車大全』の発売が決定しました。

7,675 view

昭和の子供の憧れだった“フラッシャー自転車”などを特集した『日本懐かし自転車大全』が発売決定!!

辰巳出版より、昭和の時代に子供たちの憧れの的であった“フラッシャー自転車”をはじめとした懐かしの自転車について特集したムック『日本懐かし自転車大全』の発売が決定しました。発売予定日は9月26日、価格は1650円(税込)。

表紙はこちらです!

 (2228680)

『日本懐かし自転車大全』では、70年代から80年代の自転車黄金時代において高い人気を誇ったデコマシン“フラッシャー自転車”を中心に、当時のサイクリング車、ミニサイクル、ママチャリなどを特集。豊富な写真資料や当時の広告など、懐かしのビジュアル満載の構成で読者を昭和の時代へと誘います!

一足先に思い出しておきたい!「フラッシャー自転車」のパーツの数々!!

昭和後期に少年時代を過ごした方であれば、一度は興味を持ったであろうスポーツサイクル。中でも70年代~80年代に流行した、ブレーキランプ、テールライトといった灯火部品(フラッシャー)を備えた豪華な自転車「フラッシャー自転車」については、記憶に残っている方も多いのではないでしょうか。ここでは、当時のフラッシャー自転車やそのパーツなどについて軽く思い出しておきましょう!

こちらはフラッシャー自転車の一例。

 (2228705)

 (2228698)

サイクルメーター

ブザー

 (2228702)

テールランプ

 (2228708)

当時の広告

いかがでしたでしょうか?中には、あの独特な形のテールランプやブザー、サイクルメーターなどを後から自分で取り付けて、自分オリジナルの“デコチャリ”を楽しんだ方もいらっしゃるかと思います。そんな子供時代の記憶を呼び覚ましてくれるムック『日本懐かし自転車大全』。昭和生まれ必携の一冊になるのは間違いありません!

ご予約はこちらから!

29 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

文通友達や不幸の手紙の流行など!昭和の頃に流行った手紙たち!

文通友達や不幸の手紙の流行など!昭和の頃に流行った手紙たち!

SNSで多くの人と繋がることができる現在からさかのぼること数十年!手紙は立派なコミュニケーションツールでした。70年代、80年代を振り返り、あの頃流行っていた手紙たちを集めてみました。
ハナハナ | 371 view
ミドル世代が習った日本史と異なる点が満載!?「学習まんが日本の歴史」の2020年版が登場!!

ミドル世代が習った日本史と異なる点が満載!?「学習まんが日本の歴史」の2020年版が登場!!

集英社より「学習まんが日本の歴史」の2020年版特典付き全巻セットの発売が決定しました。発売予定日は2019年11月12日。
隣人速報 | 3,130 view
“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

7月8日、群馬県前橋市の住宅街にあるごみ集積所で約600万円の現金が見つかったことが公表され、SNSなどで大きな話題となっています。
隣人速報 | 42 view
懐かしい昭和レトロな記事の数々!高度経済成長期の「子供の科学」を振り返る『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』が発売!

懐かしい昭和レトロな記事の数々!高度経済成長期の「子供の科学」を振り返る『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』が発売!

誠文堂新光社より、書籍『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』の発売が決定しました。発売予定日は8月8日(金)、価格は2750円(税込)。
隣人速報 | 150 view
「昭和探訪」江の島編「昭和遺産」は町の写真館に注目!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

「昭和探訪」江の島編「昭和遺産」は町の写真館に注目!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビにて毎週木曜よる9時~放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」7月24日放送分にて、「なぎら健壱の昭和探訪@江の島/昭和遺産~町の写真館~」が特集されます。
隣人速報 | 81 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト