年末ジャンボ宝くじ企画は、レギュラーメンバーとゲストがグループを組んで、共同で宝くじを購入する企画です。DAISUKI!の放送期間の中で28回も放送するほどの、パチンコ企画の次に人気企画でした。
毎回この企画には、準レギュラーの山田雅人さんも必ず参加していました。
毎回この企画には、準レギュラーの山田雅人さんも必ず参加していました。
旅行
DAISUKI 台湾
via www.youtube.com
パチンコ対決と年末ジャンボ宝くじと並んで人気企画だったのが、旅行企画です。レギュラーメンバーがゲストと共に日本各地を訪れて、観光スポットめぐりや食べ歩きをしたりする内容です。
時には海外にも進出して屋台などを食べ歩いたりショッピングしたりしていました。
現在の街ぶらバラエティー番組の先駆けとなりました。また、毎回必ずレギュラーメンバーの3人とゲストが、みんなで腕を組んで歩く姿はお決まりで、印象に残っている人は多いでしょう。
時には海外にも進出して屋台などを食べ歩いたりショッピングしたりしていました。
現在の街ぶらバラエティー番組の先駆けとなりました。また、毎回必ずレギュラーメンバーの3人とゲストが、みんなで腕を組んで歩く姿はお決まりで、印象に残っている人は多いでしょう。
DAISUKI!多くの人から愛された秘密は?
via www.amazon.co.jp
「DAISUKI!」が、深夜帯に放送されていたにも関わらず、たくさんの人から愛され人気番組となった理由には、レギュラーメンバーである中山秀征さん・飯島直子さん・松本明子さんの3人の絶妙な掛け合いと、常にゲストも含めた出演者がみんなで腕を組んで歩く姿は、本当にほのぼのとしていてテレビを見ているだけで癒やされますし、美味しいものを食べれば「美味しい!」、楽しい時には「楽しい!」と、時にははしゃいだり、時には泣いてしまったりと、出演者全員が飾らず自然な姿を見せてくれることも、誰もが見ているだけで楽しい気分になれるところが、多くの人から愛される番組になった理由でしょう。
仲良し3人が放送終了後17年ぶりに再集結!
中山秀征の50歳記念に“DAISUKI!トリオ”が17年ぶり再結集! https://t.co/BQAJa9VX5w #著名人 #女性タレント・モデル #シューイチ #中山秀征 #松本明子 #飯島直子 #誕生日 #群馬 #日本テレビ #DAISUKI
— ザテレビジョン (@thetvjp) July 29, 2017
中山が50歳の誕生日を迎えるのを記念して、中山の故郷・群馬でルーツを巡る旅を実施。『DAISUKI!』で20~30代をともに過ごした松本と飯島が同行し、芸能界を目指すきっかけになった理由と場所、両親と映画を見た後、食べていたお弁当、15歳で上京する時に持っていっただるまの話といったエピソードのほか、今だから話せるここだけの話、懐かし映像も登場する。2017年7月30日(日)、中山秀征さんが司会をされている「シューイチ」で、
ゲスト:志村けん