朝の会
はい 元気ですって小学校の朝の会の出席取るのの返事思い出した #SixTONESANN
— みゆみん (@MZ9X2NRFvR9pkKj) April 25, 2020
帰りの会
小学校の「帰りの会」はなぜ吊るし上げの場になっているのかhttps://t.co/zbPLfLWMfA … pic.twitter.com/bF4s5toQJN
— Rivet19 (@Rivet191) April 29, 2020
そして帰りの会でことのいきさつを暴露され、皆の前で公開謝罪という流れでした(笑)
今でも帰りの会の公開処刑はあるのでしょうか。
何月何日何時何分何十秒?地球が何回回った時?
今度っていつ?
— も六尺で六尺J六尺A六尺S@無くしちゃったパーツ互助会withひまわり会 (@modelingJASDF) March 24, 2019
何年何月何日?
何時何分何秒?
って、ここまで書いて気づいたのは、子供のころは
何時何分何十秒?
って言ってたこと!
秒の一桁はどうした‼️
小学生ならではの言葉攻めですね~
百葉箱
彫刻刀とばれん
画板
体操の隊形に開け
うわっ、長女(7歳・小1)も
— ブランキー ・D・のりィ (@RedGuitar0603) March 19, 2020
体操の隊形に開け! って
言うたら
「ヤー!!」 って言うた
ウケるわ wwww wwww🤣#明石市 #体操の隊形に開け
ベルマーク
小学生の頃は熱烈なベルマークのアンチだったが、赤ちゃんが小学生になったときに恥ずかしくないようベルマークを集め始めた 母性の方向性間違ってない? pic.twitter.com/aAL9J5AhuN
— スイカバー (@Hinatic) April 26, 2020
はみパン
ブルマを身近に過ごした世代には良し悪しの思い出が有る訳で。
— Snow_Ys (@Ys18Saka) April 25, 2020
親しい同級生女子から必ず出るのはやはり「はみパン」「はみ尻」は恥ずかしくて嫌だったという事。
直す仕草やはみ出た部位は、我々男子の目には女子の恥じらいや秘密を見た様なドキドキ感を感じたものです。#ブルマ #はみパン pic.twitter.com/wvp6a2LodP
避難訓練の「おかしも」
小学生1年の頃の避難訓練の合言葉は「おかしも」だった。3年生になったら「おかしもは」になり、6年生の時は「おかしもはち」まで増えていた。あれから15年、今はどれくらい長くなっているだろうか。も、は、ちがなんなのかは考えてみてください
— さとざき (@sasatotozazaki1) April 24, 2020
お 押すな
か かけるな
し しゃべるな
のちに「も 戻るな」が加わり「おかしも」になりました。
今はもっと長いのでしょうか!?
朝の会で出席とって、名前呼ばれたら手を挙げて「はい、元気です」って答えるのがデフォルト。