お楽しみ会
いわゆる「お楽しみ会」は小学校まででしたが、友達とご飯やお菓子を作って、お互いの好きなDVDやおすすめのものを紹介し合う会が私の中でお楽しみ会なので、現在も不定期に開催されております
— ぽ子 (@pocotokopo) January 16, 2019
昇降口
朝礼台
わら半紙
命かける?
小学生A「お前それ本当かよ!?」小学生B「ほんとだって!命かけるし!」~確認~小学生A「違うじゃねえか!ってかお前命かけるって言ったよな?」小学生B「(紙に『命』って書く)ほら書けたよ( ・´ー・`)」
— ザチキンbot (@tikinthebot) March 26, 2020
いくつ命があるんだ。
透明バリア
急に思い出したのですが・・・😅
— 銀さん (@jpDsqZppf4NDPx8) March 8, 2020
小学生の時に何のシチュエーションか忘れたんですが
誰かを触ろうとすると「透明バリア~っ!」とか言って
防がれたのを思い出しました。これって私の地域限定の
事だったんでしょうかね?たぶんエンガチョみたいなもん
だったと思うんですけどねぇ?
無敵ですね、透明バリア。
アルコールランプと石綿付き金網
アスベストがフツーに小学校の理科の実験で使われていた。#今では信じられない昭和 pic.twitter.com/zh9jOhYJZK
— スカル (@skull_greenbull) June 16, 2018
そしてアルコールランプも姿を消しつつあるそうです。
まとめ
気分は小学校時代へとタイムスリップできましたか?
いろいろなゲーム考えたりして。
小学生の特権といってもいい。
大人になってもやりたいな~