祭祀対象別による代表的な神社①
2017年1月5日 更新

祭祀対象別による代表的な神社①

初詣などでおなじみの神社に各々の祭祀対象が異なるというのはご存じでしょうか?普段気にも留めていない神社の祭祀 対象について調べて見ました。

731 view

次に菅原道真!!

、日本の平安時代の貴族、学者、漢詩人、政治家。参議・菅原是善の三男。忠臣として名高く、宇多天皇に重用されて寛平の治を支えた一人であり、醍醐朝では右大臣にまで昇った。しかし、左大臣藤原時平に讒訴(ざんそ)され、大宰府へ大宰員外帥として左遷され現地で没した。死後天変地異が多発したことから、朝廷に祟りをなしたとされ、天満天神として信仰の対象となる。現在は学問の神として親しまれている。

菅原道真を祭る神社が天満宮・天神神社・北野神社・菅原神社

天満宮・天神神社・北野神社・菅原神社の総本社としては京都の北野天満宮(きたのてんまんぐう)と福岡の太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)があります。太宰府天満宮は福岡県太宰府市宰府(さいふ)にある神社で、菅原道真(菅原道真公、菅公)が大宰府へ大宰員外帥として左遷され現地で没したので、。死後天変地異が多発したことから、魂を鎮めるため、祭神として祀ったとされる。また京都の北野天満宮も同様とされる。
大宰府天満宮正面

大宰府天満宮正面

荘厳な感じがします。
北野天満宮正面

北野天満宮正面

気分が引き締まる感じです。
ご覧になった方々の家の近くにもきっと神社があると思いますが、ぜひその神社の謂れや祭祀対象を調べて見るのも面白いのかな~と!!??
27 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

祭祀対象別による代表的な神社②

祭祀対象別による代表的な神社②

初詣などでおなじみの神社に各々の祭祀対象が異なるというのはご存じでしょうか?普段気にも留めていない神社の祭祀 対象について調べて見ました。
合格祈願といえば天神!菅原道真を慕った梅と松と桜の顛末。

合格祈願といえば天神!菅原道真を慕った梅と松と桜の顛末。

受験結果が出てくるこの頃。受験の合否を桜で表現しますが、合格祈願でお馴染みの天満宮や天神は梅がトレードマークです。なぜ梅なのか?今回はそのお話を。
山崎敬子 | 1,677 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト