沙夢孫「サンセット・ハイウェイ」(オフィシャルオーディオ)
via www.youtube.com
マッドマン・エクスプレス「ゴー・トゥ・ヘル」(上田馬之助のテーマ)
愛知県出身で、1960年代から1980年代にかけて活躍した、日本プロレス界を代表するヒール(悪役)レスラーの一人である上田馬之助のテーマ曲がこちらマッドマン・エクスプレスが手掛けた「地獄へ堕ちろ!」(ゴー・トゥ・ヘル)です。
上田馬之助は、日本プロレスに入門し、1966年にはアメリカに渡りミスター・イトーの名前で悪役レスラーとして活躍します。日本に帰国後は、全日本プロレスに参戦、1796年に国際プロレスに参戦した際に金髪となり「まだら狼」としてヒールの第一人者となりました。日本人初の本格的なヒールレスラーとして、日本プロレス界におけるヒールのイメージを確立させた人物の一人です。
テーマ曲「地獄へ堕ちろ!(上田馬之助のテーマ)」を手掛けたマッド・マン・エクスプレスについては、このシングルレコード以外情報がありませんでした。「狂人特急」「狂気の男特急」といったバンド名から上田馬之助のテーマを作るために結成されたと思われます。
B面「スターライト・スローター」もインストルメンタルの曲となっており、こちらはギターソロが美しく響くアメリカの荒野を思わせるような曲となっており、上田馬之助とはかけ離れている1曲となっています。
上田馬之助は、日本プロレスに入門し、1966年にはアメリカに渡りミスター・イトーの名前で悪役レスラーとして活躍します。日本に帰国後は、全日本プロレスに参戦、1796年に国際プロレスに参戦した際に金髪となり「まだら狼」としてヒールの第一人者となりました。日本人初の本格的なヒールレスラーとして、日本プロレス界におけるヒールのイメージを確立させた人物の一人です。
テーマ曲「地獄へ堕ちろ!(上田馬之助のテーマ)」を手掛けたマッド・マン・エクスプレスについては、このシングルレコード以外情報がありませんでした。「狂人特急」「狂気の男特急」といったバンド名から上田馬之助のテーマを作るために結成されたと思われます。
B面「スターライト・スローター」もインストルメンタルの曲となっており、こちらはギターソロが美しく響くアメリカの荒野を思わせるような曲となっており、上田馬之助とはかけ離れている1曲となっています。
マッド・マン・エクスプレス「地獄へ堕ちろ!(ゴー・トゥ・ヘル)(上田馬之助のテーマ)」(オフィシャルオーディオ)
via www.youtube.com
スーキャットソングを歌っていた『鶴岡弥生』
今回の配信アルバムに収録されている「スーキャット」関連の曲については、鶴岡弥生が歌唱しています。
まず「スーキャット」を説明しますと1980年に東京12チャンネル(テレビ東京)で放映されたテレビアニメです。擬人化された猫がアイドル歌手を目指す“猫版・スター誕生”となっていました。
主人公「スー」のモデルとなったのは、キャンディーズの田中好子(スー)で、他のメンバーも主人公の姉妹役としてキャンディーズの2人がモデルとなって登場します。
本編を通して主人公・スーの声を担当し、関連楽曲の歌唱も担当したのが、鶴岡弥生でした。
鶴岡弥生は、1974年にテレビドラマ『非情のライセンス』の端役で女優デビューをし、シングルレコードも8枚ほどリリースをしているアイドル歌手でもありました。
アニメ「スーキャット」で声優活動も並行して行いますが、1981年の「ペルシャン・ブルー・ナイト/ミステリアス・ショック」が事実上最後のシングルレコードとなっています。
まず「スーキャット」を説明しますと1980年に東京12チャンネル(テレビ東京)で放映されたテレビアニメです。擬人化された猫がアイドル歌手を目指す“猫版・スター誕生”となっていました。
主人公「スー」のモデルとなったのは、キャンディーズの田中好子(スー)で、他のメンバーも主人公の姉妹役としてキャンディーズの2人がモデルとなって登場します。
本編を通して主人公・スーの声を担当し、関連楽曲の歌唱も担当したのが、鶴岡弥生でした。
鶴岡弥生は、1974年にテレビドラマ『非情のライセンス』の端役で女優デビューをし、シングルレコードも8枚ほどリリースをしているアイドル歌手でもありました。
アニメ「スーキャット」で声優活動も並行して行いますが、1981年の「ペルシャン・ブルー・ナイト/ミステリアス・ショック」が事実上最後のシングルレコードとなっています。
当時のリリースはアナログレコードであり、「危ない16歳」「月夜はきらい」「馬にけられて死んでやる」以外の曲が復刻されていませんでしたが、今回の配信アルバムにはスーキャット関連の曲で鶴岡弥生の歌声を聞ける曲が6曲(ザ・ニャニャモンハンも含む)も収録されています。
アイドルでもあり、俳優でもあり、声優としても活躍した鶴岡弥生を振り返って欲しいアルバムとなっています。
アイドルでもあり、俳優でもあり、声優としても活躍した鶴岡弥生を振り返って欲しいアルバムとなっています。
スーキャット OP&ED
via www.youtube.com
PANAM Archives 55th Anniversary (PW-500~570)
【配信楽曲】
1.女の子/メチャ&ペチャ
2.ひとりぼっちで/メチャ&ペチャ
3.みずいろのポエム/ちいさなオルフェ
4.ロンド/ちいさなオルフェ
5.昼顔/ポポ
6.せまりくる/ポポ
7.ワン・サマー・ナイト/ふたり
8.春のため息/ふたり
9.風船/中村洋子
10.桜の木の下で/中村洋子
11.捨てられた母の唄/ソルト&ペパーズ
12.一人ぼっちの草笛/ソルト&ペパーズ
13.白い花と赤い花/清水勝利
14.ついて来るなら/清水勝利
15.さびしい時は/フォース・アベニュー
16.雨は/フォース・アベニュー
17.最後の世界/南こうせつ
18.むなしいうた/南こうせつ
19.ジョニー/レ・シャトウ・ドゥ・マルディ
20.そして今は/レ・シャトウ・ドゥ・マルディ
21.ラインの兵士/岡部光子
22.愛の挫折/岡部光子
23.お母ちゃんの忠告/サウンド・オブ・コケコッコー
24.ジローの初恋/サウンド・オブ・コケコッコー
25.あの雲の彼方に/ジャッケルズ
26.雨よいつまでも/ジャッケルズ
27.結婚前/草香セツコ
28.ためいき/草香セツコ
29.スティーヴマックイーンみたいな奴/太田幸雄とハミングバーズ
30.恋の四月 恋の九月/太田幸雄とハミングバーズ
31.男と女の世界だから/メチャ&ペチャ
32.昨日私は/メチャ&ペチャ
33.ブルース田園/ちいさなオルフェ
34.九月の風に/ちいさなオルフェ
35.おぼえてるかしら/ソルト&ペパーズ
36.夕凪の中で/ソルト&ペパーズ
37.花の海/中村洋子
38.恋におちて/中村洋子
39.酔いどれかぐや姫/南こうせつとかぐや姫
40.あわれジャクソン/南こうせつとかぐや姫
41.変調田原坂/南こうせつとかぐや姫
42.マキシーのために/南こうせつとかぐや姫
43.嘘もうれしいよ/キャンディ・シュー(許 金燕)
44.我が心の台北/キャンディ・シュー(許 金燕)
45.ひとり寝のかぐや姫/南こうせつとかぐや姫
46.旅情/南こうせつとかぐや姫
47.越後のはなし/山名司朗
48.愛してまんねん/山名司朗
49.二十才の手紙/ジャックと豆の木
50.愛しそして今は/ジャックと豆の木
51.青春/南こうせつとかぐや姫
52.山椒哀歌/南こうせつとかぐや姫
53.田中君じゃないか/南こうせつとかぐや姫
54.離婚歴三回/南こうせつとかぐや姫
55.赤い風船/ジャックと豆の木
56.北の空へ/ジャックと豆の木
57.僕は何をやってもだめな男です/南こうせつとかぐや姫
58.ひとりきり/南こうせつとかぐや姫
59.あけぼの/ジャックと豆の木
60.南への旅/ジャックと豆の木
61.ひとりの世の中さ/DADA
62.新しい明日/DADA
63.さすらいのバロック/范 文雀
64.日曜日の朝落葉が/范 文雀
65.BUS(バス)/キャンディ・シュー(許 金燕)
66.愛を叶えて/キャンディ・シュー(許 金燕)
67.古いつり橋渡ったら/ララバイ
68.悲しい時は/ララバイ
69.ほほえみは雨に消えて/フルフルポニー
70.明日への街へ行こう/フルフルポニー
71.思い出/赤ちょうちん
72.純愛日記/赤ちょうちん
73.旅から/加瀬麗子
74.想い出の海/加瀬麗子
75.今日もふたり/DADA
76.死にたいような気もするロック/DADA
77.美しい街へ/火の鳥
78.さよならは風に消えて/火の鳥
79.僕の胸でおやすみ/南こうせつとかぐや姫
1.女の子/メチャ&ペチャ
2.ひとりぼっちで/メチャ&ペチャ
3.みずいろのポエム/ちいさなオルフェ
4.ロンド/ちいさなオルフェ
5.昼顔/ポポ
6.せまりくる/ポポ
7.ワン・サマー・ナイト/ふたり
8.春のため息/ふたり
9.風船/中村洋子
10.桜の木の下で/中村洋子
11.捨てられた母の唄/ソルト&ペパーズ
12.一人ぼっちの草笛/ソルト&ペパーズ
13.白い花と赤い花/清水勝利
14.ついて来るなら/清水勝利
15.さびしい時は/フォース・アベニュー
16.雨は/フォース・アベニュー
17.最後の世界/南こうせつ
18.むなしいうた/南こうせつ
19.ジョニー/レ・シャトウ・ドゥ・マルディ
20.そして今は/レ・シャトウ・ドゥ・マルディ
21.ラインの兵士/岡部光子
22.愛の挫折/岡部光子
23.お母ちゃんの忠告/サウンド・オブ・コケコッコー
24.ジローの初恋/サウンド・オブ・コケコッコー
25.あの雲の彼方に/ジャッケルズ
26.雨よいつまでも/ジャッケルズ
27.結婚前/草香セツコ
28.ためいき/草香セツコ
29.スティーヴマックイーンみたいな奴/太田幸雄とハミングバーズ
30.恋の四月 恋の九月/太田幸雄とハミングバーズ
31.男と女の世界だから/メチャ&ペチャ
32.昨日私は/メチャ&ペチャ
33.ブルース田園/ちいさなオルフェ
34.九月の風に/ちいさなオルフェ
35.おぼえてるかしら/ソルト&ペパーズ
36.夕凪の中で/ソルト&ペパーズ
37.花の海/中村洋子
38.恋におちて/中村洋子
39.酔いどれかぐや姫/南こうせつとかぐや姫
40.あわれジャクソン/南こうせつとかぐや姫
41.変調田原坂/南こうせつとかぐや姫
42.マキシーのために/南こうせつとかぐや姫
43.嘘もうれしいよ/キャンディ・シュー(許 金燕)
44.我が心の台北/キャンディ・シュー(許 金燕)
45.ひとり寝のかぐや姫/南こうせつとかぐや姫
46.旅情/南こうせつとかぐや姫
47.越後のはなし/山名司朗
48.愛してまんねん/山名司朗
49.二十才の手紙/ジャックと豆の木
50.愛しそして今は/ジャックと豆の木
51.青春/南こうせつとかぐや姫
52.山椒哀歌/南こうせつとかぐや姫
53.田中君じゃないか/南こうせつとかぐや姫
54.離婚歴三回/南こうせつとかぐや姫
55.赤い風船/ジャックと豆の木
56.北の空へ/ジャックと豆の木
57.僕は何をやってもだめな男です/南こうせつとかぐや姫
58.ひとりきり/南こうせつとかぐや姫
59.あけぼの/ジャックと豆の木
60.南への旅/ジャックと豆の木
61.ひとりの世の中さ/DADA
62.新しい明日/DADA
63.さすらいのバロック/范 文雀
64.日曜日の朝落葉が/范 文雀
65.BUS(バス)/キャンディ・シュー(許 金燕)
66.愛を叶えて/キャンディ・シュー(許 金燕)
67.古いつり橋渡ったら/ララバイ
68.悲しい時は/ララバイ
69.ほほえみは雨に消えて/フルフルポニー
70.明日への街へ行こう/フルフルポニー
71.思い出/赤ちょうちん
72.純愛日記/赤ちょうちん
73.旅から/加瀬麗子
74.想い出の海/加瀬麗子
75.今日もふたり/DADA
76.死にたいような気もするロック/DADA
77.美しい街へ/火の鳥
78.さよならは風に消えて/火の鳥
79.僕の胸でおやすみ/南こうせつとかぐや姫
80.アビーロードの街/南こうせつとかぐや姫
81.加茂の流れに/ララバイ
82.捨てられた母の唄/ララバイ
83.神田川/南こうせつとかぐや姫
84.もういいじゃないか/南こうせつとかぐや姫
85.ふるさと宛/ララバイ
86.おもいでの小径/ララバイ
87.お茶でも飲みませんか/ピクル
88.二人の散歩道/ピクル
89.八月の匂い/鈴木 茂
90.スノー・エキスプレス/鈴木 茂
91.天使の朝/高村ルナ
92.鈍色(にびいろ)の雨/高村ルナ
93.CAMERA GUY/SELTEAB
94.サンセット・ハイウェイ/沙夢孫
95.マリヤのように愛をこめて/沙夢孫
96.渚のステファニー/沙夢孫
97.ひと夏の夢/沙夢孫
98.青春北へ走る/沙夢孫
99.木枯しのメモリー/沙夢孫
100.CONVOYのテーマ/U. S. CONVOYS
101.DANGEROUS CURVE/U. S. CONVOYS
102.オー・キャロル/うすいよしのり
103.ワン・ステップ・ララバイ/うすいよしのり
104.DEAR WILD GEESE/ハッスル・ゾーン
105.埃の街/ハッスル・ゾーン
106.地獄へ堕ちろ!(ゴー・トゥ・ヘル)(上田馬之助のテーマ)/マッド・マン・エクスプレス
107.スターライト・スローター/マッド・マン・エクスプレス
108.男のポケット/エディ・土屋&ボブ
109.風に吹かれて生きれ/エディ・土屋&ボブ
110.夜明けが遠い/うすいよしのり
111.MILK BOY/うすいよしのり
112.泣きたい気持/よい子バンド
113.たそがれトレイン/よい子バンド
114.マジカル・アラビアン・ナイト/THE PLANETS
115.スーパー・ウーマンのテーマ/THE PLANETS
116.スー・キャット・ソング/ザ・ニャニャモンハン
117.ダウン・タウン・ビリー/ザ・ニャニャモンハン
118.ブレイク・ダウン/須麻呂公廣
119.セプテンバーガール/須麻呂公廣
120.恋のジン・ジン・ファイアー/THE PLANETS
121.悲しきチャイナ・ドール/THE PLANETS
122.渚のささやき/うすいよしのり
123.サマー・サンバ/うすいよしのり
124.スー・キャット・ソング PartⅡ/鶴岡弥生
125.屋根の上のララバイ/ザ・ニャニャモンハン
126.夢見るスーキャット/鶴岡弥生
127.青い風の日/鶴岡弥生
128.ロニーと共に/斉藤任弘
129.ナンシー/斉藤任弘
130.ピンク・パウダー・パフ/GO-TE-NA-BE
131.TEN-NYO/GO-TE-NA-BE
132.チゴイネルワイゼン/渓﨑まゆみ
133.紫の手紙/渓﨑まゆみ
81.加茂の流れに/ララバイ
82.捨てられた母の唄/ララバイ
83.神田川/南こうせつとかぐや姫
84.もういいじゃないか/南こうせつとかぐや姫
85.ふるさと宛/ララバイ
86.おもいでの小径/ララバイ
87.お茶でも飲みませんか/ピクル
88.二人の散歩道/ピクル
89.八月の匂い/鈴木 茂
90.スノー・エキスプレス/鈴木 茂
91.天使の朝/高村ルナ
92.鈍色(にびいろ)の雨/高村ルナ
93.CAMERA GUY/SELTEAB
94.サンセット・ハイウェイ/沙夢孫
95.マリヤのように愛をこめて/沙夢孫
96.渚のステファニー/沙夢孫
97.ひと夏の夢/沙夢孫
98.青春北へ走る/沙夢孫
99.木枯しのメモリー/沙夢孫
100.CONVOYのテーマ/U. S. CONVOYS
101.DANGEROUS CURVE/U. S. CONVOYS
102.オー・キャロル/うすいよしのり
103.ワン・ステップ・ララバイ/うすいよしのり
104.DEAR WILD GEESE/ハッスル・ゾーン
105.埃の街/ハッスル・ゾーン
106.地獄へ堕ちろ!(ゴー・トゥ・ヘル)(上田馬之助のテーマ)/マッド・マン・エクスプレス
107.スターライト・スローター/マッド・マン・エクスプレス
108.男のポケット/エディ・土屋&ボブ
109.風に吹かれて生きれ/エディ・土屋&ボブ
110.夜明けが遠い/うすいよしのり
111.MILK BOY/うすいよしのり
112.泣きたい気持/よい子バンド
113.たそがれトレイン/よい子バンド
114.マジカル・アラビアン・ナイト/THE PLANETS
115.スーパー・ウーマンのテーマ/THE PLANETS
116.スー・キャット・ソング/ザ・ニャニャモンハン
117.ダウン・タウン・ビリー/ザ・ニャニャモンハン
118.ブレイク・ダウン/須麻呂公廣
119.セプテンバーガール/須麻呂公廣
120.恋のジン・ジン・ファイアー/THE PLANETS
121.悲しきチャイナ・ドール/THE PLANETS
122.渚のささやき/うすいよしのり
123.サマー・サンバ/うすいよしのり
124.スー・キャット・ソング PartⅡ/鶴岡弥生
125.屋根の上のララバイ/ザ・ニャニャモンハン
126.夢見るスーキャット/鶴岡弥生
127.青い風の日/鶴岡弥生
128.ロニーと共に/斉藤任弘
129.ナンシー/斉藤任弘
130.ピンク・パウダー・パフ/GO-TE-NA-BE
131.TEN-NYO/GO-TE-NA-BE
132.チゴイネルワイゼン/渓﨑まゆみ
133.紫の手紙/渓﨑まゆみ