【民主党(1996-1998)→民主党(1998-)】
民主党(1996-1998)→民主党(1998-)
1994年12月の新進党の結党以降、自民党と新進党の二大政党制が待望されるなか、次期総選挙に向け、危機感を強めた新党さきがけ代表幹事の鳩山由紀夫らは、社会党(のち社会民主党)との「社さ新党」を模索。
厚生大臣の菅直人(さきがけ)や前北海道知事の横路孝弘と接触を重ね、新党結成で合意。
鳩山と実弟である鳩山邦夫(新進)、菅直人、岡崎トミ子(横路の代理、社民)の4名が「民主党設立委員会」結成。
1996年9月29日、民主党結成。党代表は菅直人(政務)・鳩山由紀夫(党務)。
厚生大臣の菅直人(さきがけ)や前北海道知事の横路孝弘と接触を重ね、新党結成で合意。
鳩山と実弟である鳩山邦夫(新進)、菅直人、岡崎トミ子(横路の代理、社民)の4名が「民主党設立委員会」結成。
1996年9月29日、民主党結成。党代表は菅直人(政務)・鳩山由紀夫(党務)。
【民政党(1998)→(民主党へ参加)】
via www.jaw.or.jp
2005年以降
【日本共産党(1945-)】
【自由民主党(1955-)】
(自由民主党より分裂)→国民新党(2005-2013)→(解党)
(自由民主党より分裂)→新党日本(2005-2012)→(政党要件喪失)
(自由民主党より分裂)→たちあがれ日本(2010-2012)→太陽の党(2012)→(日本維新の会へ合流)
【社会民主党(1996-)】
【民主党(1998-)】
(民主党より分裂)→改革クラブ(2008-2010)→新党改革(2010-)
(民主党より分裂)→大地・真民主党(2011-2012)→新党大地・真民主(2012)→(新党大地へ移管)
(民主党より分裂)→新党きづな(2011-2012)→(国民の生活が第一へ合流)
(民主党より分裂)→国民の生活が第一(2012)→(日本未来の党へ合流)
【公明党(1998-)】
【新党大地(2005-)】
【みんなの党(2009-2014)→(解党)】
(みんなの党より分裂)→結いの党(2013-2014)→(維新の党へ参加)
【日本創新党(2010-2012)→(日本維新の会へ合流)】
【減税日本(2010-)→(国政部分が減税日本・反TPP・脱原発を実現する党へ参加)】
【日本維新の会(2012-2014)→維新の党(2014-)】
(日本維新の会より分裂)→次世代の党(2014-2015)→日本のこころを大切にする党 (2015-)
(維新の党より分裂)→おおさか維新の会(2015-)
(維新の党より分裂)→改革結集の会(2015-)
【反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党(2012)→減税日本・反TPP・脱原発を実現する党(2012)→(日本未来の党へ合流)】
【日本未来の党(2012)→(分裂)】
生活の党(2012-2014)→生活の党と山本太郎となかまたち(2014-)
日本未来の党(2012-2013)→(みどりの風へ合流)
【みどりの風(2012-2013)→(政党要件喪失、解党)】
【太陽の党(2014-2015)→(次世代の党へ合流)】
【日本を元気にする会(2015-)】
【自由民主党(1955-)】
(自由民主党より分裂)→国民新党(2005-2013)→(解党)
(自由民主党より分裂)→新党日本(2005-2012)→(政党要件喪失)
(自由民主党より分裂)→たちあがれ日本(2010-2012)→太陽の党(2012)→(日本維新の会へ合流)
【社会民主党(1996-)】
【民主党(1998-)】
(民主党より分裂)→改革クラブ(2008-2010)→新党改革(2010-)
(民主党より分裂)→大地・真民主党(2011-2012)→新党大地・真民主(2012)→(新党大地へ移管)
(民主党より分裂)→新党きづな(2011-2012)→(国民の生活が第一へ合流)
(民主党より分裂)→国民の生活が第一(2012)→(日本未来の党へ合流)
【公明党(1998-)】
【新党大地(2005-)】
【みんなの党(2009-2014)→(解党)】
(みんなの党より分裂)→結いの党(2013-2014)→(維新の党へ参加)
【日本創新党(2010-2012)→(日本維新の会へ合流)】
【減税日本(2010-)→(国政部分が減税日本・反TPP・脱原発を実現する党へ参加)】
【日本維新の会(2012-2014)→維新の党(2014-)】
(日本維新の会より分裂)→次世代の党(2014-2015)→日本のこころを大切にする党 (2015-)
(維新の党より分裂)→おおさか維新の会(2015-)
(維新の党より分裂)→改革結集の会(2015-)
【反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党(2012)→減税日本・反TPP・脱原発を実現する党(2012)→(日本未来の党へ合流)】
【日本未来の党(2012)→(分裂)】
生活の党(2012-2014)→生活の党と山本太郎となかまたち(2014-)
日本未来の党(2012-2013)→(みどりの風へ合流)
【みどりの風(2012-2013)→(政党要件喪失、解党)】
【太陽の党(2014-2015)→(次世代の党へ合流)】
【日本を元気にする会(2015-)】
【自由民主党(1955-)】
(自由民主党より分裂)→国民新党(2005-2013)→(解党)
2005年8月、自由民主党の綿貫民輔、亀井静香ら「郵政事業懇談会」所属の国会議員が郵政民営化を巡る党内抗争の結果、離党して結成。
他に亀井久興、長谷川憲正が参加した。
他に亀井久興、長谷川憲正が参加した。
(自由民主党より分裂)→新党日本(2005-2012)→(政党要件喪失)
2005年8月21日に東京都千代田区のパレスホテルで立党記者会見が開かれ内閣総理大臣(自由民主党総裁)小泉純一郎が進める郵政民営化法案の反対者を中心に結成された。
党代表には田中康夫が就任。
党代表には田中康夫が就任。
(自由民主党より分裂)→たちあがれ日本(2010-2012)→太陽の党(2012)→(日本維新の会へ合流)
2005年に自由民主党を離党して以来、新しい保守政党の構想を示唆してきた平沼赳夫と参議院選挙を前に自民党による民主党の単独過半数獲得阻止を困難と判断し、2010年4月に自民党を離党した与謝野馨らが民社国連立政権に対する批判層や保守層の受け皿として平沼・与謝野・園田博之・藤井孝男・中川義雄・石原慎太郎を発起人、平沼を代表、与謝野を共同代表として4月10日に党を結成。
2010年4月7日に、新党を後押しする石原慎太郎の命名により、新党の名称を「たちあがれ日本」にすることが固まった。
2010年4月7日に、新党を後押しする石原慎太郎の命名により、新党の名称を「たちあがれ日本」にすることが固まった。
【社会民主党(1996-)】
(民主党より分裂)→改革クラブ(2008-2010)→新党改革(2010-)
2008年8月民主党執行部の党運営に反発する渡辺秀央らと自民党への復帰を望む荒井広幸らにより「改革クラブ」として結成される。
2010年4月23日、自民党を離党した舛添要一を新代表として政党名を「新党改革」に変更、自民党との統一会派「自由民主党・改革クラブ」を解消。
2010年4月23日、自民党を離党した舛添要一を新代表として政党名を「新党改革」に変更、自民党との統一会派「自由民主党・改革クラブ」を解消。
(民主党より分裂)→新党きづな(2011-2012)→(国民の生活が第一へ合流)
野田内閣が推進している消費税増税、TPP参加、八ツ場ダム建設再開、原発容認などの政策に反対している9名の民主党出身代議士によって結党。
2012年11月に国民の生活が第一へ合流して解党。
2012年11月に国民の生活が第一へ合流して解党。
(民主党より分裂)→国民の生活が第一(2012)→(日本未来の党へ合流)
2012年6月26日に衆議院で採決された消費税増税法案に反対し、民主党に離党届を提出中の衆議院議員37人(加藤学を除く36人が同年7月9日付で除籍)および同党を離党した参議院議員12人、計49人により7月11日に結成された。代表は小沢一郎。
主要3つの政策として「いのち」と「暮らし」と「地域再生」をキーワードに、「消費税増税の廃止」、「原発ゼロ」、「地域が主役の社会」を挙げていた。また、党議拘束を否定している点が特徴。
主要3つの政策として「いのち」と「暮らし」と「地域再生」をキーワードに、「消費税増税の廃止」、「原発ゼロ」、「地域が主役の社会」を挙げていた。また、党議拘束を否定している点が特徴。
【新党大地(2005-)】
新党大地(2005-)
鈴木宗男事件で自民党を離党した後、胃癌手術のため2003年の第43回総選挙に出馬せず、翌2004年の第20回参院選に無所属で出馬し落選していた鈴木宗男元北海道開発庁長官が、2005年8月8日の衆議院解散直後、8月18日になって結成。
via i.ytimg.com
【みんなの党(2009-2014)→(解党)】
みんなの党(2009-2014)→(解党)
渡辺喜美・江田憲司両衆議院議員らが2009年2月に立ち上げた「国民運動体 日本の夜明け」を前身として、同年8月8日に自由民主党・民主党を離党した3議員を加えて結成された。
党名候補として渡辺は「絆」を提案したが、江田憲司は「みんなの党」を提案。結局、当時の党所属国会議員5人による3対2の多数決で政党名は「みんなの党」に決定した。
党名候補として渡辺は「絆」を提案したが、江田憲司は「みんなの党」を提案。結局、当時の党所属国会議員5人による3対2の多数決で政党名は「みんなの党」に決定した。
(みんなの党より分裂)→結いの党(2013-2014)→(維新の党へ参加)
みんなの党を除籍された江田憲司を代表として、2013年12月18日に結党。みんなの党に所属していた衆議院議員9人、参議院議員6人の計15人が参加した。なお、みんなの党を離党した地方議会議員の一部も結いの党に合流した。
via i.huffpost.com
当初は「フロンティアネット」という仮称が付けられたが、正式な発足にあたって改められた。