JR飯山線でラッピング列車が運転開始!90年代の外装を復刻!!
JR東日本長野支社は、大型観光キャンペーン「信州デスティネーションキャンペーン」(7~9月開催)に向けて、飯山線を走るキハ110系ディーゼルカーにラッピングなどを施すと発表した。
via news.mynavi.jp
デザインは「リバイバル」と「飯山線の四季」の2種類を採用。
1991(平成3)年から1997(平成9)年まで採用されていた車両デザインを、現在のキハ110系にあわせて復刻した「リバイバル」。当時と同様、フランス語で「友情の列車」を意味する「VOITURE AMITIE」の文字が車体側面に記される。すでに2両が運転されている。
1991(平成3)年から1997(平成9)年まで採用されていた車両デザインを、現在のキハ110系にあわせて復刻した「リバイバル」。当時と同様、フランス語で「友情の列車」を意味する「VOITURE AMITIE」の文字が車体側面に記される。すでに2両が運転されている。
また、「飯山線の四季」では、菜の花やヒマワリ畑、稲穂、かまくらなど沿線の四季が新たにデザインされている。こちらは3月23日(木)から1両が登場する予定。
2019年3月末までの長期間にわたりラッピング車両が運転される予定。区間は、しなの鉄道北しなの線およびJR飯山線の長野~豊野~越後川口間。
2019年3月末までの長期間にわたりラッピング車両が運転される予定。区間は、しなの鉄道北しなの線およびJR飯山線の長野~豊野~越後川口間。
飯山線
1921年10月20日(1929年9月1日全通)に開業された、長野県長野市の豊野駅から新潟県長岡市の越後川口駅に至る東日本旅客鉄道(JR東日本)の鉄道路線(地方交通線)。
長野県内では千曲川に沿い、新潟県内に入ると千曲川から名を変えた信濃川に沿って日本有数の豪雪地域を通る。
一時は廃止路線リスト候補に挙げられたこともある赤字ローカル線であるが、ピーク時の一定方向の輸送量が1時間あたり1000人を超すこと、冬季の代替道路未整備や、地元住民の利便性などにより廃線は免れている。
ラインカラーは黄緑。
長野県内では千曲川に沿い、新潟県内に入ると千曲川から名を変えた信濃川に沿って日本有数の豪雪地域を通る。
一時は廃止路線リスト候補に挙げられたこともある赤字ローカル線であるが、ピーク時の一定方向の輸送量が1時間あたり1000人を超すこと、冬季の代替道路未整備や、地元住民の利便性などにより廃線は免れている。
ラインカラーは黄緑。
電車に関する特集記事
東京メトロ「銀座線01系」が3月に引退へ。80年代頭までの”古い”イメージを一新した車両だった。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
東京地下鉄(東京メトロ)は、「銀座線01系」の営業運転を3月10日で終了すると発表した。2012年から新型の1000系電車導入にともない数を減らし、今年3月にすべての編成が引退を迎える。
憧れだったブルートレイン!寝台列車に乗ったことありますか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
子供のころ、車や電車が好きだった人は多いと思います。電車だとブルートレインや新幹線、デゴイチなどは人気がありましたよね。なかでもブルートレイン、これが見たくてわざわざ停車駅まで足を運んだこともしばしば。いまでは歴史の一ページとなったブルートレインについて。
鉄道オタクじゃなくてもハマった「電車でGO!」をもう一度やりたい! - Middle Edge(ミドルエッジ)
一世を風靡した鉄道の運転シミュレーションゲーム「電車でGO!」誰もが一度はあこがれた電車の運転手になれる画期的なゲームで一大ブームを巻き起こしました。そんな「電車でGO!」を振り返ってみます。
12 件