上述の2つよりは弱い説ではありますが、くりーむしちゅーが「海砂利水魚」を名乗っていた頃、上田が有田に「お前うざい」を連呼し、当時の視聴者が「うざい」の意味がわからなかったため、むしろ上田の方が「うざい」状況に陥ったことがあるそうです。
この手の話は色々な説が出るのがある意味定番ですが、個人的には爆発的にヒットしたT-BOLANの「じれったい愛」が「うざい」の生みの親かと思います。皆さんの周りではどのようにして広まりましたか?
おすすめの記事はこちら!
【疑問】なぜ「ゲームは一日1時間」と言われていたのか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
高橋名人の名言としてあまりにも有名な「ゲームは一日1時間」という言葉。皆さんはきちんと守っていたでしょうか。個人的にはあまり守れていなかった気がしないでもないですが、そもそも何故「ゲームは一日1時間」なのでしょう?
「オタク」という言葉はどのようにして生み出されたのか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
現代の日本において、日本語として定着した感のある「オタク」という単語。みなさんは、いつどのような経緯で「オタク」という単語が生まれたのかご存知でしょうか?この記事では「オタク」という単語の成り立ちを徹底解剖します。
高橋留美子のプロデビュー前のペンネーム「けも・こびる」とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)
日本を代表する女性漫画家・高橋留美子。ミドルエッジ世代であれば誰もが彼女の作品に触れたことがあるでしょう。そんな彼女が1978年に「勝手なやつら」でデビューする前に、別名義で同人活動をしていたのを皆さんご存知でしょうか?この記事では、高橋留美子の別名義での作品にスポットを当ててみたいと思います。