【ガラスの仮面第1期】ダイジェスト!憑依型女優・北島マヤが助演女優賞をとる日まで!
2016年6月22日 更新

【ガラスの仮面第1期】ダイジェスト!憑依型女優・北島マヤが助演女優賞をとる日まで!

2016年連載40周年を迎える「一億総寝不足マンガ」と言われる「ガラスの仮面」。1984年に放送されたアニメ「ガラスの仮面」の見どころをあわせて振り返ります。

5,480 view
姫川母娘の共演に話題性十分の奇跡の人。舞台稽古もすすむ...

姫川母娘の共演に話題性十分の奇跡の人。舞台稽古もすすむ。マヤの予測不能の演技に振り回されつつも、マヤを認めはじめる歌子。

via けん
奇跡の人初日は姫川母娘の初共演舞台。マヤはライバルの舞...

奇跡の人初日は姫川母娘の初共演舞台。マヤはライバルの舞台は観ずにロビーでたい焼きを食べてすごす。そして舞台終了後の鳴り止まない拍手に翌日の自分のヘレンが不安になる。

via けん
マヤの初舞台。紫のバラの花輪が届けられると、不安は消え...

マヤの初舞台。紫のバラの花輪が届けられると、不安は消え去り完全なヘレンモードに!ロビーでは今度は亜弓がたい焼きを食べていた。

via けん
予測不能演技の連発に、歌子は調子が狂う。が、歌子の演技...

予測不能演技の連発に、歌子は調子が狂う。が、歌子の演技もいつしか本気になっていった。そんな2人の演技に観客は引き込まれていく。

via けん
そしてカーテンコール。歌子はマヤの頬に優キスをした。

そしてカーテンコール。歌子はマヤの頬に優キスをした。

via けん
マヤは「奇跡の人」の演技によりアカデミー芸術祭の演劇部...

マヤは「奇跡の人」の演技によりアカデミー芸術祭の演劇部門の最優秀助演女優賞候補となる。亜弓をおさえ、最有力候補と言われる。亜弓は考えていた。なぜ、「私よりマヤが?」そして何よりも、1度も母から舞台でキスがなかった事に傷ついていた。

via けん
舞台に投げ込まれた紫のバラ。「紫のバラの人」に喜んでも...

舞台に投げ込まれた紫のバラ。「紫のバラの人」に喜んでもらえるような芝居をしよう!と決意を新たにする。

via けん
そして、ついにマヤはアカデミー芸術祭・助演女優賞を受賞...

そして、ついにマヤはアカデミー芸術祭・助演女優賞を受賞した。姫川歌子は主演女優賞!マヤの「新鮮なヘレン」に負けた亜弓だが、自分は「完璧なヘレン」だったと自信を持った。2人の戦いはまだまだ続きます!

via けん
アニメ(第1期)は「奇跡の人」までのストーリーで終了しました。
なにがあっても、自分の夢に向かって精一杯生きるマヤを観ていると、真澄や桜小路、真島などのイケメンが、マヤに夢中になるのがなんとなくわかる気もします。

懐かしく観直したい人、初めての人は

Amazon.co.jp | ガラスの仮面 DVD-BOX DVD・ブルーレイ - 勝生真沙子, 松島みのり, 中西妙子, 野沢那智, 美内すずえ

25,800
Amazon.co.jp | ガラスの仮面 DVD-BOX DVD・ブルーレイ - 勝生真沙子, 松島みのり, 中西妙子, 野沢那智, 美内すずえ

テンションがあがる主題歌

ガラスの仮面(芦部真梨子).wmv - YouTube

ガラスの仮面(レコード・バージョン)

2016年は連載40周年!

単行本は49巻まで出ています。50巻は発売日未定・・・。

単行本は49巻まで出ています。50巻は発売日未定・・・。

ファンの願いはただ1つ!とにかく最終回が読みたい!!!
96 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

女性向けの着圧タイツとして人気急上昇中の【ベルミス スリムタイツ】

女性向けの着圧タイツとして人気急上昇中の【ベルミス スリムタイツ】

はBELMISE/ベルミスは、スリムタイツやスリムトップなど着圧ウェアを多数展開する美容ブランド。今回は人気商品の【ベルミス スリムタイツ】をご紹介します!公式サイト限定セール価格は「12,990円(税込)送料無料」となっています。
『まもって守護月天!』はシャオリンのファッションがとにかく可愛いんです!!

『まもって守護月天!』はシャオリンのファッションがとにかく可愛いんです!!

1998年~1999年に放送された大人気アニメ『まもって守護月天!』の内容はとても楽しいのは言うまでもありません。しかし、今回はヒロイン・シャオリンのファッションにスポットを当ててみたいと思います。とにかく可愛いファッションが多いので注目して頂きたいです。
がきんこ | 3,009 view
『こっちむいてみい子』は実は二つの原作からできたアニメだった!?

『こっちむいてみい子』は実は二つの原作からできたアニメだった!?

1998年に放送されていた大人気アニメ『こっちむいてみい子』のストーリーは、実は二つの原作をもとにされていたことをご存知でしたか?今回はストーリーや登場人物の他に、アニメの元になった原作についてご紹介したいと思います。
がきんこ | 1,393 view
王家の紋章☆古代のプリンスはイケメン揃い!?タイムスリップした20世紀の少女はモテモテ

王家の紋章☆古代のプリンスはイケメン揃い!?タイムスリップした20世紀の少女はモテモテ

古代エジプトの研究をカイロの大学で勉強していた16歳のキャロルは、王家の墓を暴いた呪いで3000年前の古代エジプトに連れて行かれてしまいました。野垂れ死ぬはずが、エジプト人の大好きな金の髪を持ち、20世紀の叡智を引っさげたキャロルはエジプト王メンフィスに気にいられてしまいます。そしてメンフィスと恋に落ちますが…妨害が入りまくり、ストーリーが全く進みません!果たして王家の紋章に最終回はくるのか?
そうすけ | 1,140 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

メディアミックスも!「ガラスの仮面」の劇中劇に引き込まれるのはなぜ?

メディアミックスも!「ガラスの仮面」の劇中劇に引き込まれるのはなぜ?

美内すずえさんの人気漫画「ガラスの仮面」。演劇をテーマにした漫画なので作品の中でいくつも劇中劇が登場します。作者オリジナルの作品も多いのですが、内容が気になるものばかり。ガラスの仮面の劇中劇をまとめてみました。
saiko | 600 view
なぜ続きが出ない?「ガラスの仮面」の謎に迫る!

なぜ続きが出ない?「ガラスの仮面」の謎に迫る!

ドラマ化、アニメ化もされた美内すずえ先生の人気漫画「ガラスの仮面」。幅広い世代でファンの多い作品ですよね。ですが、なかなか続きが出ないことで有名な漫画でもあります。なかなか完結しない理由や、ファンでも突っ込みたくなるポイントについて語りましょう!
saiko | 39,260 view
美内すずえのデビュー50周年を記念し『ガラスの仮面展』が松屋銀座で8月開催!

美内すずえのデビュー50周年を記念し『ガラスの仮面展』が松屋銀座で8月開催!

1976年から40年以上続く、人気漫画『ガラスの仮面』。その原作者である美内すずえのデビュー50周年を記念し、松屋銀座で8月23日から『連載40周年記念 ガラスの仮面展』が開催される。
ガラスの仮面、「紫のバラ」のモチーフや名場面を振り返る豪華アイテムが9月1日から販売開始!!

ガラスの仮面、「紫のバラ」のモチーフや名場面を振り返る豪華アイテムが9月1日から販売開始!!

「ガラスの仮面」の連載開始40周年を記念して、これまでの名場面を振り返る記念切手セットと「紫のバラ」をモチーフにしたアイテムが、9月1日から期間限定で全国の郵便局で発売を開始する。
red | 3,506 view
『ガラスの仮面』、月影先生が毎日応援してくれる日めくりカレンダーが9月16日に発売!!

『ガラスの仮面』、月影先生が毎日応援してくれる日めくりカレンダーが9月16日に発売!!

漫画雑誌「花とゆめ」(白泉社刊)での連載が40周年を迎える美内すずえの人気少女漫画『ガラスの仮面』から、日めくりカレンダーが9月16日に発売される。月影先生の名セリフや華麗に生きていくためのメッセージなどが添えられている。
red | 8,847 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト