【ガラスの仮面第1期】ダイジェスト!憑依型女優・北島マヤが助演女優賞をとる日まで!
2016年6月22日 更新

【ガラスの仮面第1期】ダイジェスト!憑依型女優・北島マヤが助演女優賞をとる日まで!

2016年連載40周年を迎える「一億総寝不足マンガ」と言われる「ガラスの仮面」。1984年に放送されたアニメ「ガラスの仮面」の見どころをあわせて振り返ります。

5,455 view

真澄の優秀な秘書!水城冴子

けん (1689102)

via けん
真澄の秘書。一時はマヤのマネージャーを兼ねていた。時には、真澄やマヤに発破をかけたりするが、本当は2人を心から心配し、共に自分の気持ちに素直になることを願っている。

アニメ「ガラスの仮面」勝手にダイジェスト!

劇団つきかげ「たけくらべ」で主人公・美登利を演じる事になったマヤ。

『天才だけどド素人』のマヤに熱心すぎる指導!つきかげ先生の殴る、蹴る!

とにかく平手打ち!

とにかく平手打ち!

via けん
唇が切れて痛そうだろうが、みぞおちにパンチ!

唇が切れて痛そうだろうが、みぞおちにパンチ!

via けん
終いには髪の毛をつかまれ引き倒し!

終いには髪の毛をつかまれ引き倒し!

via けん
つきかげ先生のスパルタ教育の甲斐があって、劇団オンディーヌと同じ演目「たけくらべ」の美登利を演じきったマヤ。姫川亜弓とは「違う美登利」を演じた事が高い評価を受け、異例の2劇団1位という結果を出した。

「舞台あらし」の異名がつくも、結果干されるマヤ。

『おんな河』の子守役として栄進座の舞台に立つマヤ。

『おんな河』の子守役として栄進座の舞台に立つマヤ。

via けん
栄進座の女優・原田菊子はマヤの才能に気づくが・・・

栄進座の女優・原田菊子はマヤの才能に気づくが・・・

via けん
舞台での存在感はハンパないマヤ。

舞台での存在感はハンパないマヤ。

via けん
栄進座の舞台は大成功かに思えたが、原田菊子はマヤを2度と起用することはなかった。
「あの子1人に他の役者が、芝居、舞台全体が巻き込まれる」のを恐れたからだ。

その頃の亜弓さんは?

『王子と乞食』を演じ、演技の幅を広げていた。

お姫様や令嬢役のイメージが強い亜弓さんがまさかのヨゴレ役!

お姫様や令嬢役のイメージが強い亜弓さんがまさかのヨゴレ役!

via けん
観客は最初ドン引きするも、会場の子供達を味方につけ、テ...

観客は最初ドン引きするも、会場の子供達を味方につけ、テレビ中継される程の人気に!

via けん

舞台「嵐が丘」のキャサリン役に!

96 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

昔と今の恋愛はどう違う?アプローチ方法の変化について詳しく解説!

昔と今の恋愛はどう違う?アプローチ方法の変化について詳しく解説!

時代が変わるごとに恋愛の傾向も変わってきますが、昔と今ではどのような変化があるのでしょうか?特に男性からのアプローチ方法は大きく変化していて、女性の動き方にも影響を与えていますよね。
iVERY | 769 view
「おしゃべりな時間割」のようなピュアな恋をしたことがあなたにもあったはず

「おしゃべりな時間割」のようなピュアな恋をしたことがあなたにもあったはず

りぼん漫画家の巨匠・水沢めぐみの名作、「おしゃべりな時間割」。ピュアが過ぎる少女たちの恋愛模様・・・こんな経験、きっとあなたもしたことあるはずです。
ゆりか | 812 view
『りぼん』でアニメ化した漫画のおもちゃが懐かし可愛い!変身グッズやオシャレグッズまで!

『りぼん』でアニメ化した漫画のおもちゃが懐かし可愛い!変身グッズやオシャレグッズまで!

90年代に『りぼん』で連載されアニメ化された人気作品には、関連したおもちゃが多数販売されていました。変身グッズやステーショナリー、オシャレなグッズまで懐かし可愛いモノを集めてみました。持っていたものはありますか?
snomama | 487 view
「人生のバイブル!!フルーツバスケット名言集

「人生のバイブル!!フルーツバスケット名言集

少女マンガフルーツバスケット。名作から抜粋した名言集です。
ゆきちゃん | 4,372 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

メディアミックスも!「ガラスの仮面」の劇中劇に引き込まれるのはなぜ?

メディアミックスも!「ガラスの仮面」の劇中劇に引き込まれるのはなぜ?

美内すずえさんの人気漫画「ガラスの仮面」。演劇をテーマにした漫画なので作品の中でいくつも劇中劇が登場します。作者オリジナルの作品も多いのですが、内容が気になるものばかり。ガラスの仮面の劇中劇をまとめてみました。
saiko | 585 view
なぜ続きが出ない?「ガラスの仮面」の謎に迫る!

なぜ続きが出ない?「ガラスの仮面」の謎に迫る!

ドラマ化、アニメ化もされた美内すずえ先生の人気漫画「ガラスの仮面」。幅広い世代でファンの多い作品ですよね。ですが、なかなか続きが出ないことで有名な漫画でもあります。なかなか完結しない理由や、ファンでも突っ込みたくなるポイントについて語りましょう!
saiko | 39,237 view
美内すずえのデビュー50周年を記念し『ガラスの仮面展』が松屋銀座で8月開催!

美内すずえのデビュー50周年を記念し『ガラスの仮面展』が松屋銀座で8月開催!

1976年から40年以上続く、人気漫画『ガラスの仮面』。その原作者である美内すずえのデビュー50周年を記念し、松屋銀座で8月23日から『連載40周年記念 ガラスの仮面展』が開催される。
ガラスの仮面、「紫のバラ」のモチーフや名場面を振り返る豪華アイテムが9月1日から販売開始!!

ガラスの仮面、「紫のバラ」のモチーフや名場面を振り返る豪華アイテムが9月1日から販売開始!!

「ガラスの仮面」の連載開始40周年を記念して、これまでの名場面を振り返る記念切手セットと「紫のバラ」をモチーフにしたアイテムが、9月1日から期間限定で全国の郵便局で発売を開始する。
red | 3,469 view
『ガラスの仮面』、月影先生が毎日応援してくれる日めくりカレンダーが9月16日に発売!!

『ガラスの仮面』、月影先生が毎日応援してくれる日めくりカレンダーが9月16日に発売!!

漫画雑誌「花とゆめ」(白泉社刊)での連載が40周年を迎える美内すずえの人気少女漫画『ガラスの仮面』から、日めくりカレンダーが9月16日に発売される。月影先生の名セリフや華麗に生きていくためのメッセージなどが添えられている。
red | 8,816 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト