松田優作
松田優作といえば、昭和を代表する俳優の1人ですね。1973年のテレビドラマ「太陽にほえろ」のジーパン刑事や1979年の「探偵物語」で大人気となりました。
via www.hmv.co.jp
映画では森田芳光監督の「家族ゲーム」や角川映画「蘇える金狼」などが代表作といえますが、17年という余りにも短い活動期間に、ゲスト出演、友情出演も含め、26本の映画に出演しています。
初の主演は映画出演4作目で1974年のコメディ・青春映画『「あばよダチ公」でした。
初の主演は映画出演4作目で1974年のコメディ・青春映画『「あばよダチ公」でした。
via www.amazon.co.jp
映画ではアウトロー的な役柄が多く、それが受けて人気俳優となっていきます。
そんな松田優作は、鈴木清順監督の作品に出演することは夢だったらしく、それが実現したのが1981年の「陽炎座」です。
そんな松田優作は、鈴木清順監督の作品に出演することは夢だったらしく、それが実現したのが1981年の「陽炎座」です。
陽炎座
鈴木清順監督といえば、「殺しの烙印」や「ツィゴイネルワイゼン」で知られる日本を代表する大監督の1人です。
「陽炎座」は、「ツィゴイネルワイゼン」に次ぐ43本目の作品に当たります。
「陽炎座」は、「ツィゴイネルワイゼン」に次ぐ43本目の作品に当たります。
via www.bfi.org.uk
「ツィゴイネルワイゼン」の成功を受け、後に大正ロマン3部作と呼ばれるシリーズの2作目にあたる怪奇幻想譚「陽炎座」。原作は泉鏡花です。
謎の女とある日知り合った新派の劇作家が、女を追いかけていくうちに不可思議な世界にはまり込んでいくのですが、映像でしか表現できない内容となっています。
謎の女とある日知り合った新派の劇作家が、女を追いかけていくうちに不可思議な世界にはまり込んでいくのですが、映像でしか表現できない内容となっています。
公開当時「フィルム歌舞伎」と呼ばれた本作品は、華麗で時として不気味。妖しげな魅力を備えた映像美は、これぞ映画!と言いたくなります。
念願かなって鈴木清順監督作品に主演した松田優作はさすがに熱演しています。素晴らしいです。松田優作の新境地を開かせた作品となっています。
ですが、この映画は相手役の大楠道代を異常なほどに綺麗に見せるための映画となっているんですよね。
念願かなって鈴木清順監督作品に主演した松田優作はさすがに熱演しています。素晴らしいです。松田優作の新境地を開かせた作品となっています。
ですが、この映画は相手役の大楠道代を異常なほどに綺麗に見せるための映画となっているんですよね。
via tv.sohu.com
大楠道代は当時34歳。脂が乗っているというか、女盛りとでもいうのか、とにかく魅力的。
大楠道代の美しさとも相まって「陽炎座」は鈴木清順としか言いようのない、美意識に貫かれた作品です。
大楠道代の美しさとも相まって「陽炎座」は鈴木清順としか言いようのない、美意識に貫かれた作品です。
Kagero-za 「陽炎座」 - Trailer 予告編
via www.youtube.com
あらすじ
ダイジェスト版をご覧ください。
ストーリーは分かりにくいですが、全体の独特な雰囲気は伝わるかと思います。
ストーリーは分かりにくいですが、全体の独特な雰囲気は伝わるかと思います。
陽炎座(監督:鈴木清順 1981年公開)
via www.youtube.com
それでは、あらすじです。
主人公の松崎春孤を松田優作が、謎めいた女性 品子を大楠道代が演じています。
1926年、新派の劇作家、松崎春狐(松田優作)が、妖しげで美しい女性、品子(大楠道代)と出会うところから物語は始まります。
主人公の松崎春孤を松田優作が、謎めいた女性 品子を大楠道代が演じています。
1926年、新派の劇作家、松崎春狐(松田優作)が、妖しげで美しい女性、品子(大楠道代)と出会うところから物語は始まります。
品子との奇妙な出会いが三度重なったことを、松崎はパトロンの玉脇(中村嘉葎雄)に打ち明けます。
没年月日:1989年11月6日(40歳没)
出生地:山口県下関市
身長:183cm
血液型:A型
活動期間:1972年~1989年