昭和を代表する胸キュン漫画【星の瞳のシルエット】遠回りしまくる登場人物!結局みんなどうなったんだっけ?
2020年1月24日 更新

昭和を代表する胸キュン漫画【星の瞳のシルエット】遠回りしまくる登場人物!結局みんなどうなったんだっけ?

昭和後半に小学生時代を過ごしていた女子には懐かしすぎる「星の瞳のシルエット」は月刊誌「りぼん」に1985年12月号から1989年5月号まで連載されていました。久住と香澄、そして真理子。はたまた司と沙樹。登場人物の回りに回るこんがらがる関係にイライラ、キュンキュンした方も多いはず!そして時折出てくる星座の名前。その響きになんだかよくわからないけどドキドキしたあの頃。振り返ってみます!

5,041 view

まずは登場人物をおさらい!

沢渡 香澄(さわたり かすみ)

連載当初は中学2年生の女の子。親友の真理子と沙樹と共にクッキングクラブを始める。小学生の時にすすき野原で出会った少年を初恋の人として今でも大切に思っている。その時に少年からもらった「星のかけら」は宝物。ラジオネームは「シリウスの星のかけらの女の子」。

久住 智史(くずみ さとし)

学校では文武両道、家では亡くなった母親の代わりに家事もこなすスーパー中学生。弓道部に所属。小学生の時にすすき野原で出会った女の子に冷たく接してしまったことを今でも引きずっている。ラジオネームは「すすき野原の男の子」。

森下 真理子(もりした まりこ)

香澄と沙樹の親友。女の子らしい性格。内気で引っ込み思案な面もあるが、一方で自分勝手な面もある。久住をめぐって香澄と三角関係に陥っていく。

泉 沙樹(いずみ さき)

香澄と真理子の親友。友達思いでいつも中立で、的を得たアドバイスをしてくれる頼れる存在。幼馴染の司に密かに思いを寄せている。

白石 司(しらいし つかさ)

久住の親友であり、沙樹の幼馴染。弓道部所属。イケメンでプレイボーイ。自身過剰な性格にも見えるが実は傷つきやすい一面も。だんだんと香澄に思いを寄せるようになるものの、最後は沙樹と結ばれる。
友情と恋が複雑にからむ人間関係!

友情と恋が複雑にからむ人間関係!

香澄と久住、二人の出会いは「すすき野原」

二人の出会いは小学生の頃。ほたる狩りの夜、場所はすすき野原。
星が大好きな少年は少女に「シリウスの星のかけら」を渡します。

「香澄ー!」と呼ぶ母の声で去る少女。
少年はその少女が「香澄」であると知ります。

半年後再びすすき野原で出会った二人。
少年は母を亡くして泣いていました。
泣き顔を見られたくない少年は少女に冷たく接するも、少女はそっと少年に寄り添って一緒に泣きます。

「星のかけら」を受け取る香澄

「星のかけら」を受け取る香澄

大切な「星のかけら」を出会ったばかりの香澄に渡す久住。
「シリウス」という魅惑的な響きにドキドキしましたね。

中学生になって再会した二人。すれ違いまくって三年間が過ぎていく…。

好きになってはダメな人

二人は中学生になって再会しました。

香澄は久住が「すすき野原の男の子」とは知らずに惹かれていきます。
でも久住は親友真理子の想い人…。
好きになってはいけない人だったのです。

当時の少女漫画の基本「好きな人は早い者勝ち」の典型です。
久住が気になりだした香澄

久住が気になりだした香澄

真理子の想い人と知らずに久住のことが気になりだした香澄。

この頃の少女漫画のど定番!
「親友のために好きな人あきらめなきゃ…」

いやいや、好きになるのは自由です

教えてあげたいです。

すれ違いばかりの二人に読者もイライラする三年間

41 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

【GREEN~農家のヨメになりたい~】都会の女子学生と農村の王子様の農業ラブコメディー

【GREEN~農家のヨメになりたい~】都会の女子学生と農村の王子様の農業ラブコメディー

都会の調理師専門学校に通うワコはちょっぴり田舎生活に憧れを持っている普通の女の子。 友人に誘われたキャンプ先の秩父で農業を営む誠にひとめぼれ。 誠と一緒にいたくて半ば強引に住み込みで手伝いはじめるが、失敗ばかりしてしまう。 騒動ばかり起こすワコに振り回される誠だが、一途で一生懸命な姿にひかれていく。 秩父の農村を舞台としたドタバタラブコメディー!
hinaka | 528 view
昔と今の恋愛はどう違う?アプローチ方法の変化について詳しく解説!

昔と今の恋愛はどう違う?アプローチ方法の変化について詳しく解説!

時代が変わるごとに恋愛の傾向も変わってきますが、昔と今ではどのような変化があるのでしょうか?特に男性からのアプローチ方法は大きく変化していて、女性の動き方にも影響を与えていますよね。
iVERY | 774 view
【訃報】「パズルゲーム☆はいすくーる」で著名な少女漫画家・野間美由紀さん死去。

【訃報】「パズルゲーム☆はいすくーる」で著名な少女漫画家・野間美由紀さん死去。

ミステリー漫画「パズルゲーム☆はいすくーる」シリーズなどで著名な少女漫画家・野間美由紀さんが、5月2日に虚血性心疾患のため亡くなっていたことが明らかとなりました。59歳でした。
隣人速報 | 1,132 view
あなたはいくつ覚えている?懐かしのサンリオキャラクター

あなたはいくつ覚えている?懐かしのサンリオキャラクター

サンリオといえば、キティちゃんやマイメロディなどが有名ですが、中には絵柄は見たことあるけど名前は思い出せない、なんていうキャラクターも。懐かしのキャラクター達を振り返ってみましょう。初級・中級・上級は個人の判断でつけさせていただきました。キャラクターファンの方、ごめんなさい。
saiko | 10,711 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト