見た目も音楽もこれぞヘヴィメタル!ヘヴィメタル界の大御所ジューダス・プリーストについて
2016年11月29日 更新

見た目も音楽もこれぞヘヴィメタル!ヘヴィメタル界の大御所ジューダス・プリーストについて

鋭い飾り鋲が付いた全身レザーのコスチューム、ボーカルのハイトーン&シャウトに高い技術力で奏でるギターソロ等々、今日ヘヴィメタルという音楽のイメージの原型はジューダス・プリーストが作り上げた物でした。この記事では彼らの全盛期であった1980年から1990年頃の作品を中心に振り返りたいと思います。

8,495 view

ジューダス・プリースト(Judas Priest)について

Judas Priest Quiz-1 (How Well Do You Know Judas Priest) | NSF (1791403)

1980年から89年までのメンバー。
向かって左から、
デイヴ・ホーランド(Dave Holland : Dr)
K・K・ダウニング(K.K.Downing : G)
ロブ・ハルフォード(Rob Halford : Vo)
グレン・ティプトン(Glenn Tipton : G)
イアン・ヒル(Ian Hill : B)
ジューダス・プリースト (Judas Priest) は、イングランド出身のヘヴィメタル・バンド。
ボーカルを務めるロブ・ハルフォードは「メタル・ゴッド」という愛称で知られ、HR/HM、スピードメタルシーンの尊敬を集める重鎮の一人でもある。

NWOBHM(New Wave Of British Heavy Metal)

1970年代後半、イギリスの音楽シーンはパンクやその後に誕生したニューウェーブが流行していました。1980年代に入るとこれまで低迷していたハードロックが再び息を吹き返します。新しい時代になってブリティッシュハードロックが復活したという意味でNWOBHM(New Wave Of British Heavy Metal)と呼ばれました。ヘヴィメタル(Heavy Metal)という言葉は1970年代から既にありましたが、1980年代に入ると従来のハードロックと区別するという意味と、ハードロックが今まで以上に過激になったという意味を込めてヘヴィメタルという言葉が使用されるようになりました。
NWOBHMのブームは世界中に広まって、1980年代はハードロック・ヘヴィメタルの最盛期といえる時代でした。

ブリティッシュ・スティール(BRITISH STEEL)

1980年6thアルバム「ブルティッシュ・スティール」をリリース。
彼らの代名詞である全身レザーと飾り鋲のコスチューム、ロブ・ハルフォードがハーレー・ダビッドソンに乗ってステージに登場するパフォーマンスはこの頃には既に確立されていました。
NWOBHMの時代が到来した事を告げたこのアルバムはバンド初のプラチナディスクを獲得しました。
(紹介する動画の曲はこのアルバムに収録されています。)

Judas Priest - Breaking The Law

Judas Priest - Living After Midnight (Official Video)

Judas Priest [HD] Metal Gods 1983

ロブ・ハルフォードの愛称となった
「メタル・ゴッド」はこの曲から引用されました。

Amazon.co.jp: ジューダス・プリースト : ブリティッシュ・スティール・30th アニバーサリー・エディション(DVD付) - ミュージック

2,665~
価格は11月28日時点の物です。中古品等は価格が変動する恐れがあります。ご購入の際は最新の情報を確認して下さい。

黄金のスペクトラム(POINT OF ENTRY)

1981年7thアルバム「黄金のスペクトラム」をリリース。
前作「ブリティッシュ・スティール」の売り上げには届きませんでしたが、アルバムからシングルカットされた“Heading Out to the Highway”はアメリカのシングルチャートで10位に入る健闘を見せました。
(紹介する動画の曲はこのアルバムに収録されています。)

Judas Priest - Heading Out to the Highway

Judas Priest - Hot Rockin'

Amazon.co.jp: ジューダス・プリースト : 黄金のスペクトル - ミュージック

1,767~
価格は11月28日時点の物です。中古品等は価格が変動する恐れがあります。ご購入の際は最新の情報を確認して下さい。

復讐の叫び(SCREAMING FOR VENGEANCE)

1982年8thアルバム「復讐の叫び」をリリース。
アルバム1曲目の静かなインストゥルメンタル“The Hellion”から激しいアップテンポな2曲目“Electric Eye”という一連の流れはヘヴィメタルという音楽の様式を確立し、その後に登場したヘヴィメタルバンドが自分達のアルバムを制作する際この手法をこぞって採用するほどヘヴィメタル界に多大な影響を与えました。シングルカットされた“You've Got Another Thing Coming”はアメリカのシングルチャートで4位まで上昇し、アルバムはダブルプラチナディスクを獲得しました。
ジューダス・プリーストのアルバムの中で最も売れた作品で、彼らの代表作といえるアルバムです。
(紹介する動画の曲はこのアルバムに収録されています。)

Judas Priest - The Hellion / Electric Eye (Live Vengeance '82)

Judas Priest - You've Got Another Thing Comin' (Official Video)

52 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

HEAVYMETALの進化!NWOBHMの世界

HEAVYMETALの進化!NWOBHMの世界

70年代から始まったヘヴィメタルシーンを劇的に変えた80年代初頭のNWOBHMムーブメントについてまとめてみました。
デッドマン | 4,013 view
【訃報】ギタリストの白田“RUDEE”一秀さん死去。80年代のジャパメタブームをけん引

【訃報】ギタリストの白田“RUDEE”一秀さん死去。80年代のジャパメタブームをけん引

日本のジャパメタ、ハードロックシーンで活躍したギタリスト・白田“RUDEE”一秀さんが29日、脳出血のため亡くなっていたことが明らかとなりました。60歳でした。
隣人速報 | 539 view
メタラー&メタル親父感涙!ジャーマンメタルの雄・HELLOWEENを特集した『ハロウィン大全』が発売!!

メタラー&メタル親父感涙!ジャーマンメタルの雄・HELLOWEENを特集した『ハロウィン大全』が発売!!

シンコーミュージックより、80年代よりジャーマンメタル(ドイツ産メタル)の雄として君臨するバンド・ハロウィン(HELLOWEEN)を特集した書籍『ハロウィン大全』の発売が決定しました。
隣人速報 | 623 view
ディープ・パープルに影響を受けた70年代沖縄のハードロックの草分け「紫」のベスト盤が発売!!

ディープ・パープルに影響を受けた70年代沖縄のハードロックの草分け「紫」のベスト盤が発売!!

徳間ジャパンコミュニケーションズより、70年代~80年代における沖縄のハードロックシーンをけん引したバンド「紫」のベスト盤CD『MURASAKI FOREVER+2』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 1,003 view
【話題】公園でボン・ジョヴィを熱唱する“ボン・ジョヴィおじさん”に注目が集まる!!

【話題】公園でボン・ジョヴィを熱唱する“ボン・ジョヴィおじさん”に注目が集まる!!

全米を代表するハードロックの重鎮「ボン・ジョヴィ(Bon Jovi)」。日本でも非常に人気の高いバンドですが、このたびSNS上にて「公園でボン・ジョヴィを熱唱するおじさんがいる」と、大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,984 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト