『愛天使伝説ウェディングピーチ』(1995年4月5日 - 1996年3月27日・テレビ東京系列)愛天使たちが愛のウェーブで悪魔と戦い浄化していくお話
2016年4月24日 更新

『愛天使伝説ウェディングピーチ』(1995年4月5日 - 1996年3月27日・テレビ東京系列)愛天使たちが愛のウェーブで悪魔と戦い浄化していくお話

「戦闘美少女ジャンル」の初中期を彩る隠れた良作として再評価されている『愛天使伝説ウェディングピーチ』。魔法少女(バトルヒロイン)ジャンルとしてセーラームーンとほぼ同様の形式を持つ作品である愛天使ウェディングピーチの愛天使たちの魅力をおさらいしましょう。

16,192 view

『愛天使伝説ウェディングピーチ』(1995年4月5日 - 1996年3月27日・テレビ東京系列)

『愛天使伝説ウェディングピーチ』(1995年4月5日 ...

『愛天使伝説ウェディングピーチ』(1995年4月5日 - 1996年3月27日・テレビ東京系列)

『愛天使伝説ウェディングピーチ』(あいてんしでんせつウェディングピーチ)は、富田祐弘が原作・原案を務めテンユウが企画しKSSによって制作されたメディアミックスプロジェクト作品。

1995年4月5日から1996年3月27日まで、テレビ東京系列の水曜18時枠において系列局同時ネットで放映された。

テレビアニメ版はテレビ東京系列にて放映。全51話。原作として扱われる漫画版は『ちゃお』(小学館)にて連載。テレビアニメ版終了後には、OVAの『ウェディングピーチDX(ウェディングピーチ デラックス)』が全4話で発売された。

テレビアニメ『美少女戦士セーラームーン』の初代シリーズ構成およびメイン脚本を務めた富田祐弘が、以前の仕事で付き合いのあった、日本アドシステムズ(子会社であるテンユウを含む。『ゲンジ通信あげだま』など)を中心として、トミー(現在のタカラトミー。『伝説巨神イデオン』など)小学館(『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』小説版など)などの支援を得て立ち上げた美少女戦士系のオリジナル企画作品。

アニメ版の企画初期より『美少女戦士セーラームーン』の初代キャラクターデザイナーである只野和子が関わっている。この経緯から『美少女戦士セーラームーン』の実質的な派生・姉妹作品として扱われることもある。

出典 愛天使伝説ウェディングピーチ - Wikipedia

愛天使伝説ウェディングピーチ 第1話無料 - YouTube

バンダイチャンネルにて全話配信中
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3053&xm=20&xr=9
第1話無料

ある日、ももこは悪魔族プリュイに襲われ、 母の形見の指輪を奪われそうになる。そこに現れた天使リモーネから聖手鏡(セントミロ­ワール)を受け取ったももこは、 伝説の愛天使ウェディングピーチに変身し、悪魔族を追い払う。悪魔族から愛のウェーブ­を放つ恋人たちを守るため、ピーチは仲間の愛天使たちと共に戦う…!

「花咲ももこ」が「愛天使ウェディングピーチ」へ変身する(二段変身)

花咲 ももこ(はなさき ももこ) / ウェディングピーチ

花咲 ももこ(はなさき ももこ) / ウェディングピーチ

花咲 ももこ(はなさき ももこ) / ウェディングピーチ
声 - 氷上恭子
本作の主人公。1983年3月3日生まれ。身長154センチ・メートル。体重40キロ・グラム。スリーサイズはB75、W57、H78センチ・メートル。血液型はO型。好きな色は桃色。好きな食べ物はアイスクリーム。趣味は写真撮影。苦手な教科は地理。

聖花園学園中等部に通う1年生で、自称「恋する乙女」。新聞部に所属。明るく社交的で、おっちょこちょいな所もある単純明快な性格。やや天然。持ち前の心優しさは長所でもあり短所で、災いと化すことも。ヘマをやらかした際に言う「ほてきゅーん…」が口癖。ひなぎく曰く料理は下手らしいが、実際には結構手先は器用。容姿はピンクのロングヘアで、頭の左右に黄色いリボンをしている。
父親はカメラマンで、父の助手をすることもある。自分が幼い頃、急にいなくなった母親が残していった指輪を大切にしているが、それが物語の始まりとなる。

風摩ようすけとは、最初はようすけが彼女への想いを紛らわすために「ももピー」、「ももフグ」と呼んで、その度彼女の方もムキになってぶつかってばかりいたが、後にようすけの想いを悟り、次第に相思相愛の関係になり、お互いの愛を強めていった。ようすけの正体が悪魔ヴィエントであることを知ってからは悲しみと辛さに溺れたが、最終的に彼女の優しさがようすけとの確執を終わらせ、共にレインデビラを倒して改めて愛の絆を強めた。
原作のラスト(10年後)ではようすけと結婚する。
「花咲ももこ」の変身アイテム「セント・ミロワール」(手鏡)

「花咲ももこ」の変身アイテム「セント・ミロワール」(手鏡)

愛天使ウェディングピーチ(ウェディングドレス姿)

愛天使ウェディングピーチ(ウェディングドレス姿)

「ウェディング・ビューティフル・フラワー!」 - 変身

花咲ももこが変身する。友人のゆり、ひなぎくと部活動から帰宅する途中、悪魔プリュイに襲われ携帯していた指輪を奪われそうになった。そこへ突如助けに現れた青年天使リモーネから与えられた「セント・ミロワール」(手鏡)を使い、「愛天使ウェディングピーチ」に変身し、愛を憎む悪と戦っていく。

原作では初めには「セント・カメラ」を与えられた(「ブライダル・フラッシュ」はそこから生まれた技でアニメで初期に使われたのはその名残)。

愛天使達は普段の姿から一旦ウェディングドレス姿に変身する。これは愛のウェーブを大幅に引き上げる働きを持つ。

その後戦闘に特化した軽装・強化装甲装備のファイターエンジェルとなることで運動性・機動性と戦闘能力が上昇する。

全員共通の特徴として右の太ももに黄金のホーリーリングを装着している。なお、スポンサーのトミーが発売していた製品(人形の着せ替え衣装)ではそれぞれのドレスにちゃんとした名前が与えられている。二段変身のコールの中間に愛にまつわるフランス語があしらわれているのも特徴。
愛天使ウェディングピーチ「○○の善き日に××なんて許せ...

愛天使ウェディングピーチ「○○の善き日に××なんて許せない! 愛天使ウェディングピーチはとってもご機嫌ななめだわ!!」(○と×の部分はシナリオや季節によって変わる)

愛天使ウェディングピーチ(ファイターエンジェル)「ウェ...

愛天使ウェディングピーチ(ファイターエンジェル)「ウェディングチェンジ・お色直し!」-「エンジェル・アムール・ピーチ!」 - 二段変身

愛天使ウェディングピーチ(ファイターエンジェル)

愛天使ウェディングピーチ(ファイターエンジェル)

「ウェディングチェンジ・お色直し!」-「エンジェル・アムール・ピーチ!」 - 二段変身
「ミルクで乾杯! 3人揃っておめでとう!」 - 3人が...

「ミルクで乾杯! 3人揃っておめでとう!」 - 3人が揃った時

「谷間ゆり」が「愛天使エンジェルリリィ」に 変身する。

谷間 ゆり(たにま ゆり) / エンジェルリリィ

谷間 ゆり(たにま ゆり) / エンジェルリリィ

谷間 ゆり(たにま ゆり) / エンジェルリリィ
声 - 野上ゆかな
1982年7月7日生まれ。身長162センチ・メートル。体重44キロ・グラム。スリーサイズはB80、W57、H80センチ・メートル。血液型はA型。好きな色は空色。好きな食べ物はプディング。趣味はピアノを弾くこと。得意教科は英語、音楽。苦手な教科は生物(かつて魚の解剖をしたトラウマから)。

ももこの同級生で幼馴染み。新聞部に所属。母方の祖母がフランス人のクォーター。お淑やかな性格をしたお嬢様タイプであるが、愛天使の中では一番気性の激しい少女で、怒ると非常に怖い。容姿は茶髪の内分けにしたロングヘアで、頭頂部に2本のアホ毛が付いている。

大金持ちの一人娘で、家はブライダルサロンに特化したブティックを経営しており、家族仲も良好。学校内では抜きん出て成績優秀であり、また料理上手で、ももこたちからの評価も高く、自身はフランス料理が得意。穏やかな口調とは裏腹にたまにナルシストな一面も見せる。バレエを習っておりレオタードを着用することが好き。家では学校のブルマを穿いてバレエや体操の練習をすることもある。

純天使リリィの生まれ変わり。柳葉和也とは、かつての天使と悪魔の戦いにおいてリモーネと純天使リリィの出会いから恋が芽生え、後にリモーネが窮地から救った転生者である彼女と恋愛関係へと発展した。柳葉がリモーネとしての記憶を失った時、一時はショックを受けたが、彼女の懸命な想いが記憶を甦らせ、お互い愛の絆を強めた。
原作のラスト(10年後)では柳葉と結婚する。
「谷間ゆり」の変身アイテム「セント・リプライナー」(ペ...

「谷間ゆり」の変身アイテム「セント・リプライナー」(ペンダント型口紅)

愛天使エンジェルリリィ(ウェディングドレス姿)

愛天使エンジェルリリィ(ウェディングドレス姿)

「ウェディング・グレイスフル・フラワー!」 - 変身

谷間ゆりが変身する。原作では、悪魔プリュイの生み出した邪気による魔渦にピーチ共々巻き込まれ死亡した後、悲しむピーチの友を思う愛のウェーブによって蘇生し、その余波で愛天使に変身できる能力を得た。アニメでは母・エレナが悪魔プリュイの従えるじゃ魔ピー(悪)に乗っ取られて襲い掛ってきた時、幻影として現れた女神アフロディーテに与えられた「セント・リプライナー」(ペンダント型口紅)をかざし、「愛天使エンジェルリリィ」となる。
愛天使エンジェルリリィ「"清純"と言われしリリィの花言...

愛天使エンジェルリリィ「"清純"と言われしリリィの花言葉、咲かせて愛を授けます!」

愛天使エンジェルリリィ(ファイターエンジェル)

愛天使エンジェルリリィ(ファイターエンジェル)

「ウェディングチェンジ・お色直し!」-「エンジェル・プレシアンス・リリィ!」 - 二段変身

「珠野ひなぎく」が「愛天使エンジェルデイジー」に変身する。

珠野 ひなぎく(たまの ひなぎく) / エンジェルデイジー

珠野 ひなぎく(たまの ひなぎく) / エンジェルデイジー

珠野 ひなぎく(たまの ひなぎく) / エンジェルデイジー
声 - 宮村優子
1982年5月5日生まれ。身長157センチ・メートル。体重45キロ・グラム。スリーサイズはB78、W55、H80センチ・メートル。血液型はB型。好きな色は緑色。好きな食べ物は寿司、しゃぶしゃぶ。趣味は柔道、空手など日本武道中心の試合観戦。得意な教科は体育。苦手な教科は数学。

ももこの同級生で幼馴染み。新聞部に所属。父曰く「お転婆娘」。男勝りで勝気かつ大雑把な性格。一人称は「俺」。短気で暴力的(一番の被害者はじゃ魔ピー)だが、仲間思いの優しい少女。メンバーの中では性知識が豊富な方。原作では日曜大工など手先が器用という設定だが、アニメでは編み物が不出来などあやしい部分がある。容姿は黄緑色のボブカットで、頭頂部にニワトリの鶏冠に似た形状のクセ毛を持つ。

家は花屋「フラワー珠野」を営んでおり、家族は江戸っ子気質の両親と弟が一人。
純天使デイジーの生まれ変わり。ももこはようすけ、ゆりは天使リモーネと親しかったことから、自分は柳葉先輩と親しくなろうと目論んでいたが、リモーネの正体が柳葉先輩であることが判明してからはあきらめる。雨野たくろうについては、「ただの幼馴染」と言って意地を張っているが、そんなたくろうのことを人一倍思いやっており、自身が守ってあげたいと思う友達以上の関係である。
原作のラスト(10年後)ではたくろうと結婚する。
「珠野ひなぎく」の変身アイテム「セント・バンデュール」...

「珠野ひなぎく」の変身アイテム「セント・バンデュール」(腕時計)

56 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

新ちゃんみたいな先生にあこがれた!漫画「I LOVE HER」

新ちゃんみたいな先生にあこがれた!漫画「I LOVE HER」

別冊マーガレットで連載されていたいくえみ綾さんの「I LOVE HER」。教師と生徒の恋愛というか人間関係を描いた名作漫画ですよね。新ちゃんみたいな先生がいたらいいのに、と思った人も多いのではないでしょうか。
saiko | 804 view
ゆったりとした時間の流れるラブストーリー「瞬きもせず」

ゆったりとした時間の流れるラブストーリー「瞬きもせず」

別冊マーガレットに連載されていた紡木たくさんの「瞬きもせず」を覚えていますか?前作「ホットロード」は非凡な話でしたがこちらは平凡なお話。ですがとても丁寧に描かれていて心に残る作品です。
saiko | 1,421 view
OVA版【巴がゆく!】1990年代を反映したスケバンもの!光GENJIのローラースケート流行にも影響?

OVA版【巴がゆく!】1990年代を反映したスケバンもの!光GENJIのローラースケート流行にも影響?

『BASARA』『7SEEDS』などの名作で知られる漫画家・田村由美さんが生み出した『巴がゆく!』。1990年代に有りがちなスケバンものの作品ですが、当時、爆発的に流行ったローラースケートの要素も取り入れられました。今回の記事では、そんなOVA版『巴がゆく!』に焦点を当てて、本編動画やストーリー・魅力などをご紹介させていただきます。
tsukumo2403 | 653 view
【空色のメロディ】ファンタジー系少女漫画の名作!連載終了には意外な理由があった?

【空色のメロディ】ファンタジー系少女漫画の名作!連載終了には意外な理由があった?

「空色のメロディ」はファンタジー要素たっぷりの少女漫画で、当時とても人気のある作品でした。人気作品だったにもかかわらず、アニメ化されることはなく連載もあっさり終了してしまったのですが、そこにはちゃんと理由があったのだとか!懐かしい「空色のメロディ」を様々な角度から調査してみました。
ミチ | 7,608 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

ミドルエッジ女子必見!80~90年代に放送された「魔法少女」のグッズを特集した書籍が発売決定!!

ミドルエッジ女子必見!80~90年代に放送された「魔法少女」のグッズを特集した書籍が発売決定!!

ミドルエッジ女子必見!グラフィック社より、80年代から90年代にかけて放送された魔法少女(魔女っ子)アニメ・実写作品の関連グッズとして販売された「おもちゃ」を特集した書籍『'80s &'90s 魔女っ子おもちゃブック』が発売されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 1,375 view
アニメ「魔法のエンジェルスイートミント」ほうきじゃなくて、掃除機に乗った魔法少女だった!

アニメ「魔法のエンジェルスイートミント」ほうきじゃなくて、掃除機に乗った魔法少女だった!

アニメ「魔法のエンジェルスイートミント」は、1990年に放送を開始したタカラ初のオリジナル魔女っ子作品でした。主人公はお姫さまでありながら、お転婆で大食いでした。また、魔法アイテム形態が2種類ありました。
ニコニコ | 8,975 view
アニメ「魔法少女プリティサミー」人気を博した『天地無用!』の人気美少女キャラクターが魔法少女になった作品だった!!

アニメ「魔法少女プリティサミー」人気を博した『天地無用!』の人気美少女キャラクターが魔法少女になった作品だった!!

アニメ「魔法少女プリティサミー」は、『天地無用!』の人気美少女キャラクター砂沙美を主人公に1996年10月よりテレビ東京系で放映された作品です。また、このアニメでは『天地無用!』のメインキャラクターも勢揃いしています。
星ゾラ | 5,900 view
最強だと思っていたのに、まさか負けるとは思わなかったアニメ・漫画のキャラクター

最強だと思っていたのに、まさか負けるとは思わなかったアニメ・漫画のキャラクター

実力的に強いヒーローキャラや思い入れが強いキャラが想定外にも負けてしまうとガッカリしますね。かなり最強で負けることがないと思っていたのに負けてしまう衝撃的な展開のストーリーをいくつかピックアップしておさらいしてみましょう。
トントン | 257,492 view
『赤ずきんチャチャ』(1994年)おバカな魔法使いチャチャ達のハチャメチャぶりが魅力の魔法少女系ドタバタコメディの傑作

『赤ずきんチャチャ』(1994年)おバカな魔法使いチャチャ達のハチャメチャぶりが魅力の魔法少女系ドタバタコメディの傑作

テレビアニメ版の『赤ずきんチャチャ』は、魔法の国の学校を舞台にチャチャほか悪ガキたちが騒動を起こすという舞台設定を基本としつつ、チャチャがマジカルプリンセスに変身して戦うという美少女変身ヒロイン冒険活劇の要素が加えられました。
トントン | 24,298 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト