【ドラえもん】で有名な名声優、【大山のぶ代】が手掛けた人間ではないキャラクター達を紹介!
2017年2月2日 更新

【ドラえもん】で有名な名声優、【大山のぶ代】が手掛けた人間ではないキャラクター達を紹介!

女優・歌手・タレントとしても活躍していた名声優【大山のぶ代】さんが手掛けた数あるキャラクターたちの人間ではないキャラクターを紹介します。

3,326 view

人形劇キャラクター

【ブーフーウー】ブー

ブーフーウー

ブーフーウー

1960年(昭和35年)9月5日から1967年(昭和42年)3月28日放送
初代おかあさんといっしょの人形劇キャラクターです。
3兄弟の長男でぶつぶつと文句が多く、ブーブーと愚痴をこぼすぶつぶつ屋。マタドールの衣装を着用して、ペロちゃんのことが好き。太鼓をたたくのが得意。以前わらの家を作りました。
大山さんはブーの声を担当されています。
西洋の昔話の『三匹の子ぶた』を題材に、その後日談という設定で、メキシコ風の舞台設定に、長兄のブー、次兄のフー、一番下でのウーという3匹の子ぶたと、彼らを食べようとするオオカミの絡むコメディ風の物語。放送の途中でオオカミと子ぶたたちは仲良くなった。また、ユーモラスなゆうれいや、かわいいがわがままなインコのペロちゃんなどの脇役もいました。
円満でいいですね!
そして物語のその後は作らなければ無いお話なのでそのあたりも子供たちにとっては面白かったかもしれませんね。

【ダットくん】ゴンタくん

【ダットくん】ゴンタくん

【ダットくん】ゴンタくん

おかあさんといっしょの人形(着ぐるみ)劇。1967年4月から1969年9月まで放送。

ダットくん
メガネをかけた白いウサギの男の子。

【とんでけブッチー】ブッチー

とんでけブッチー

とんでけブッチー

ブッチー(左)
元気な犬の男の子。トリオの中では最も礼儀正しく、行動も冷静。
おかあさんといっしょのコーナー。1971年4月から1974年3月まで放送。

【ひょっこりひょうたん島】雷門ゴロ助

いろいろ調べてみたものの。。。
誰がゴロ助なのか全くわからず。

【ミューミューニャーニャー】ブル子さん

ブル子さん

ブル子さん

『おかあさんといっしょ』の人形劇のコーナー。1978年4月から1983年3月まで放送。
『ゴロンタ劇場』、『ブンブンたいむ』、『にこにこぷん』と並行して土曜日に放送され、「第…代目」のカウントからは外れている。これは後の『ぐ〜チョコランタン』の前身『スプーとガタラット』が『ドレミファ・どーなっつ!』と並行して放送されていた事例を除くと唯一であり、制作時期では『ゴロンタ劇場』に続いて7番目となる。
初代の「ブーフーウー」から出演したキャストが起用された最後の作品。

【ロボッタン】クマのプー

1961年2月6日から同年12月25日までTBS系列局で放送された、ミュージカル仕立ての着ぐるみ人形劇による子供向け番組。

画像がない!!!!
どんなクマさんなのかすごく気なりますね。
情報求む。。。

ドラえもんと大山のぶ代

ドラえもんの特徴的な声はほぼ地声だが、若い頃は自分の声に対しかなり思い悩んでいたという。結果的にはその声がドラえもん役に繋がることになった。原作者の藤子・F・不二雄に初めて対面したとき、「ドラえもんの声、いかがでしょうか?」とおそるおそる聞いてみると「第 1話を見ましたが、ドラえもんはああいう声をしてたんですね」と言われたそうです。
大山が主演を務めた『ハリスの旋風』で録音監督だった浦上靖夫から、ドラえもんの声をやらないかと誘われ、当時15巻まで出ていた単行本を買って一晩で読んだという。「ぼくドラえもんです」「フフフフフ」、のび太が道具をいたずらにした際に言う「ぼく知〜らない」などの台詞、次回予告の際の「楽しみに待っててね〜」は大山のアドリブだそうです。
原作初期のドラえもんはかなりガサツでぶっきらぼうな口調が多いが、大山は「子供が見るものだから、悪い言葉は使わないようにしよう」という配慮していた。
またドラえもんの一人称が「おれ」だった場合も少なからずあり、「ドラえもんはいつでものび太を見守っているお母さんのような存在だし、未来から来た子守り用ねこ型ロボットなんだから乱暴な言葉は最初からインプットされていないはず」と思ったため、一人称を「ぼく」に統一した。
ドラえもんを演じていた頃、ファンの子供がスタジオに遊びに来た際は忙しい時間を割いて、写真を撮ったり、サインをするなどの気配りをしていたが、度々「ドラえもんいますか?」と電話がかかってきて困った時期もあったという。

自宅には家中に「ドラえもんボックス」という箱に入れてドラえもんグッズがそろっており、1999年に『徹子の部屋』に出演した際は、毎朝自分の声のドラえもん目覚まし時計で起床していると語っていた。お腹の部分に時計が付いたドラえもんの金のブローチをつけていたこともある。ただし目覚まし時計は、降板後に「ドラえもんの卒業」を理由にオークションに出している。
諸事情により企画が通らなかったが、実写版『ドラえもん』でも役に選ばれていた。

もしこの話が通っていたら実写版ドラえもんはどうなっていたんでしょうね。

『ドラえもん』降板の際のインタビューに対し、「ドラえもんはいつも私の中にいます。勿論、新しいドラえもんも観ますよ」と笑顔で語っていた。
また日本テレビ『欽ちゃんの全日本仮装大賞』の審査員を務めた際には、子供の出場者が出ると「ぼく、ドラえもんです」とドラえもんの声で挨拶をするのがお約束だった。
私が子供のころから大山のぶ代さんの声でドラえもんを観ていたので
ドラえもんに対する大山さんの思いや優しさを知り、心が温かくなりました。
40 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

あなたはどの世代?歴代のドラえもん主題歌をまとめてみた!

あなたはどの世代?歴代のドラえもん主題歌をまとめてみた!

最近では映画主題歌を有名アーティストが手掛けることも多い藤子不二雄さんのアニメドラえもん。今回はTV版の歴代の主題歌をまとめてみました。
saiko | 5,240 view
【訃報】声優・富田耕生さん死去。幻の日テレ版ドラえもん、平成天才バカボンなど

【訃報】声優・富田耕生さん死去。幻の日テレ版ドラえもん、平成天才バカボンなど

60年代より様々なアニメで活躍を続けてきた声優・富田耕生(とみた・こうせい)さんが、9月27日に脳卒中のため自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。84歳でした。
隣人速報 | 2,757 view
ドラえもんと言えば、大山のぶ代でしょ?1979年から26年間もドラえもんだった彼女は今。

ドラえもんと言えば、大山のぶ代でしょ?1979年から26年間もドラえもんだった彼女は今。

「ドラえもん」のドラえもん役と言えば、大山のぶ代さん。1979年4月から2005年3月まで、26年間ドラえもんを演じ、彼女の代表作となっています。ドラえもんを引退後の彼女を追ってみました。
「声優の一新によって闇に葬られたドラえもんズ」を指摘するツイートに共感多数!

「声優の一新によって闇に葬られたドラえもんズ」を指摘するツイートに共感多数!

「ドラえもん」の派生作品として、90年代後半頃に映画や漫画に登場していた「ザ・ドラえもんズ」を皆さんご存知でしょうか?このたび、ツイッターにてこの「ザ・ドラえもんズ」に言及したツイートが大きな話題となっています。
隣人速報 | 6,341 view
【アニメ声優総選挙】声優が選ぶ声優「BEST25」!!

【アニメ声優総選挙】声優が選ぶ声優「BEST25」!!

こんな総選挙がいままであったかしら?声優が声優に投票し、声優界のNo1を決める「アニメ声優総選挙」。あなたの大好きなキャラクターの声優さんは何位だったかしら?BEST25に選ばれた声優さんの代表的なキャラクターもまとめて紹介しちゃうわよ!

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト