6年ぶりにアリスが再始動開始!待望の新曲を引っさげて戻ってきました!!
2019年5月12日 更新

6年ぶりにアリスが再始動開始!待望の新曲を引っさげて戻ってきました!!

6年振りに6回目の再始動を開始したアリス。そしてこれは元号が令和に変わるタイミングと重なりました。3人とも年齢を感じさせないパワフルな活躍を見せてくれるに違いありません!楽しみですよね。

1,231 view

6年ぶりにアリスが再始動開始!

不滅のスーパーグループのアリスが今年、6年ぶりの再始動を果たしました。
待ちに待っていたファンの方も多かったのではないでしょうか?
6年ぶり、アリス再始動!待望のツアーテーマとなる新曲を含む、スペシャルセレクション・アルバムを手に全国コンサートツアーを展開。その中から日本武道館ライブをWOWOW独占生中継!|株式会社WOWOWのプレスリリース (2104959)

2年前からプロジェクトとして始動していたこの再結成は、偶然にも元号が令和に変わる日となりました。
この件について堀内孝雄さんは「偶然がくれたプレゼント。こんなラッキーな奴らはいない。10月に古希を迎え、喜寿あたりまで頑張りたい」と語っています。

新曲「限りなき挑戦-OPEN GATE-」を聴いてみる

Kagirinaki Chousen -Open Gate-

凄くないですか?
イントロからかなりヘビーで「お~ これがアリスのサウンドか」って思うほど、音が新しいんですよね!
この曲を古希の人達が作ったなんて、ほんとに凄いことだなぁと思いました。
正直、感動しました。
しかも歌詞が良い! 流石アリスといった歌詞で、奮い立たされる感覚があるんですよねぇ・・・
40代半ばの私なんて、まだまだ下を向いていられないなぁと思いました!

令和元年より全国ツアーと展開!

5月には新曲も収録したスペシャルセレクション・アルバムをリリースし、全国ツアー「ALICE AGAIN 2019-2020 限りなき挑戦-OPEN GATE-」を展開しました。
今年メンバー全員が70歳の“古希”を迎えるに当たって、3人でのアリス結成日である5月5日の神戸国際会館を皮切りに、全国コンサートツアーが組まれています。

ツアーの詳細はこちら

北京公演も決定!

1981年8月以来となる38年ぶりの北京公演を11月17日に行うことも発表されました。
1981年の時は日本の若者の音楽の代表として日中青少年文化交流のコンサートでした。この当時は中国の皆さんは全員座って聴いていたそうです。

なんでもアリスは中国でも人気があるとか。
私もアリスが好きですし、日本の音楽を聴いてくれるのは嬉しいことですね!
北京工人体育館

北京工人体育館

中国の北京で行われるコンサートは、38年前と同じ北京工人体育館になります。
アリスのメンバーも、相当気合い入ってると思います。

日本の音楽を聴いてくれるのは嬉しいことですね!

ここでアリスについてサラっとおさらい

1971年に結成されたアリスは1972年にシングル「走っておいで恋人よ」でデビューしました。
しかし、デビュー当初はなかなかヒット曲に恵まれなかったのですが、その後誰もが知っている名曲を次々とリリースし、一躍日本を代表するグループとなりました。
Amazon | アリス ベスト | アリス | J-POP | 音楽 (2104992)

「チャンピオン」「冬の稲妻」といったヒット曲を世に放ち、1970年代に一世を風靡した3人組グループ、アリス。
3人が織り成す鉄壁のトライアングルは、数々の伝説を生み出してきました。
これからもきっと私達を奮い立たせてくれるに違いありません!

メンバー

36 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【訃報】歌手・谷村新司さん死去。「24時間テレビ」内で制作された愛の歌「サライ」を振り返る

【訃報】歌手・谷村新司さん死去。「24時間テレビ」内で制作された愛の歌「サライ」を振り返る

シンガーソングライターの谷村新司(たにむら しんじ)さんが8日、亡くなっていたことが明らかとなりました。74歳でした。
隣人速報 | 564 view
"Oh I love you forever" 1978年にリリースされた【アリス】の「涙の誓い」

"Oh I love you forever" 1978年にリリースされた【アリス】の「涙の誓い」

1978年にリリースされた【アリス】の「涙の誓い」はサビの"Oh I love you forever"がとても印象的な曲でした。今回はこの曲を聴き直してみたいと思います。とても懐かしい曲なので、是非最後まで読んでみてくださいね(^^)/
つきねこ | 1,988 view
ZARDがデビュー35周年!写真展『ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-』が開催!

ZARDがデビュー35周年!写真展『ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-』が開催!

ローソンエンタテインメントが、5月27日よりZARDのデビュー35周年を記念した写真展『ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-』を東京・大阪にて順次開催します。
隣人速報 | 67 view
織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」4月10日放送分にて、「昭和のスーパースター西城秀樹 誰も知らない素顔(後編)」が特集されます。
隣人速報 | 50 view
“昭和レジェンド初共演”が実現!都内最古のダンスホール「新世紀」で高度成長期のゴーゴー文化を再現したイベントが開催!!

“昭和レジェンド初共演”が実現!都内最古のダンスホール「新世紀」で高度成長期のゴーゴー文化を再現したイベントが開催!!

昭和の文化と空気を再現する音楽イベント『Tokyo A GoGo(トウキョウ・ア・ゴーゴー)』の開催が決定しました。
隣人速報 | 97 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト