ラジカセとは、ラジオカセットレコーダーの略です。現在はカセットが付いているタイプはほとんどないと思いますがいまだに「ラジカセ」と呼ぶことがあります。(筆箱とかと同じですかね)
ラジカセは元々録音機能が付いていて、周辺の音を録音することができました。ビデオデッキが普及するまでは残しておきたいテレビ番組があるとテレビの前にラジカセを置いて音だけ録音する、という人も多かったです。もちろん、テレビの音だけを拾う訳ではないのでその間静かにしていなくてはいけない、という。肝心なところで家族が大声を出してしまうなどもあるあるでしたね。
その後、CDが普及してCDラジカセに。録音機能は周囲の音を録音するのではなく、CDからカセットにもしくはダブルカセットでカセットからカセットに録音するということができるようになりました。
さらにMDも普及しましたが、i-podなどの普及によって衰退していきましたね。そしてMDが普及したころから「ラジカセ」といいつつカセットが付いていない機種が増えていきます。
現在はデジタルオーディオプレーヤーが主流ではありますが、ラジカセも根強い人気があります。
ラジカセやカセットテープのあるあるを見てみましょう。
ラジカセは元々録音機能が付いていて、周辺の音を録音することができました。ビデオデッキが普及するまでは残しておきたいテレビ番組があるとテレビの前にラジカセを置いて音だけ録音する、という人も多かったです。もちろん、テレビの音だけを拾う訳ではないのでその間静かにしていなくてはいけない、という。肝心なところで家族が大声を出してしまうなどもあるあるでしたね。
その後、CDが普及してCDラジカセに。録音機能は周囲の音を録音するのではなく、CDからカセットにもしくはダブルカセットでカセットからカセットに録音するということができるようになりました。
さらにMDも普及しましたが、i-podなどの普及によって衰退していきましたね。そしてMDが普及したころから「ラジカセ」といいつつカセットが付いていない機種が増えていきます。
現在はデジタルオーディオプレーヤーが主流ではありますが、ラジカセも根強い人気があります。
ラジカセやカセットテープのあるあるを見てみましょう。
ビデオテープもカセットテープもきれる
キレたら解体してセロテープでつなげれば平気
うちのカセットデッキはボタン押すと
ガチャ→即パカッ
でも友達んちはボタン押すと
カチ→スゥーって高級感w
経済格差を初めて感じた小6…
ダブルラジカセ
カセット入れるとこ2つ付いてた
また、昔の家電は構造がシンプルだということもありなかなか壊れにくかったです。10年以上は仕えたという人も多いでしょう。
長く使っていた家電だからこそ、思い入れもありますよね。昔は当たり前だったことですがふと思い出してみると面白いですね。
長く使っていた家電だからこそ、思い入れもありますよね。昔は当たり前だったことですがふと思い出してみると面白いですね。