男子も女子も身に覚えあり?バレンタインデーにまつわる「あるある」!!
2019年12月25日 更新

男子も女子も身に覚えあり?バレンタインデーにまつわる「あるある」!!

日本の冬の一大イベントと化した、2月14日のバレンタインデー。この記事では、バレンタインにありがちなエピソードをいくつかご紹介したいと思います。

1,410 view

男子も女子も経験済み!?「バレンタイン」のあるある!!

今も昔も男子&女子の一大イベントである2月14日の「バレンタインデー」。本命や義理のチョコレートを渡したり、渡されたりした経験は皆さんお持ちかと思います。この記事では、今や日本の風物詩と化したバレンタインデーにまつわる「あるある」をいくつかご紹介したいと思います。
 (2159062)

※画像はイメージです。

バレンタインデーにまつわる女子の「あるある」!!

「手作りチョコ」は、チョコを溶かして固めただけ!

男子であれば誰もが憧れる女子の「手作りチョコ」。これを貰うために、世の男子は学校などに日々通っていると言っても過言ではありません。この手作りチョコですが、大半の場合は「市販のチョコを溶かして整形した」だけのシロモノ。カカオマスといった原材料を入手して、一から作る人は少数なのが現実です。しかしながら、溶かして固めるだけでもそれなりに手間がかかります。愛情がこもっていないと作れないチョコであることは間違いないでしょう!
 (2159032)

※画像はイメージです。

女子校で良かった?チョコの交換会!

基本的に女子が男子にチョコを渡すバレンタインデーですが、女子校ではその代わりに「チョコの交換会」が行われることが多いです。「友チョコ」なんて言葉もありますよね。買ってきたチョコなどのお菓子を仲の良い友達とお互いに交換して、気分だけはモテモテのイケメンに!?
 (2159031)

※画像はイメージです。

「自分用のチョコ」の方が値段が高い!!

「男子にあげるチョコよりも、自分が食べるチョコの方が高い」という現象。これはかなりのあるあるだと思うのですが、中には義理チョコはもちろん「本命男子へのチョコ」よりも自分が食べるチョコの方が高いという現象も!バレンタインデーの時期は魅力的なチョコが数多く販売されるので、どうしても財布のひもが緩くなりがち。自分へのご褒美も程々に(?)
 (2159033)

※画像はイメージです。

一方、バレンタインにまつわる男子の「あるある」!!

当日だけ雰囲気イケメンに!?

以上、女子の「あるある」をご紹介しましたが、一方で男子にも「あるある」は存在します。まずは、バレンタインの直前になってから妙に女子に優しくなる男子。お洒落するなどして雰囲気イケメンと化し、女子に対して急にアピールを始めるのですが、大体は「時既に遅し」な場合が多いです。本命チョコを貰える気配り上手の男子であれば、普段から女子に優しくしているもの。その場しのぎの雰囲気イケメンに勝算はほぼありません!
 (2159038)

雰囲気イケメンと化した男子。

※画像はイメージです。

「言い訳」から入る!!

また、「甘いものが苦手だからチョコ貰っても困るんだよね」といった謎アピールをする男子もいます。それ以外にも「バレンタインデーは製菓会社が儲けるためのねつ造」「チョコを貰ってもホワイトデーで返すのが面倒」といった言い訳をする男子も。いくら言い訳したところで、そもそも貰えないのですから、言い訳する分痛々しさが余計に際立ちます。貰えなかったら貰えなかったで、潔く敗北を認める方が男らしいと言えるでしょう!
 (2159035)

※画像はイメージです。
30 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 💛 2019/12/29 07:56

    バレンタインデーの歌
    AKS系(AKB48やおニャン子など)「バレンタインキス」
    Honey Works ”告白実行委員会”「カネレ」

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

昔からある資生堂の化粧品・今も売れている懐かしいコスメ

昔からある資生堂の化粧品・今も売れている懐かしいコスメ

創業1872年(明治5年)、化粧品の国内シェア第1位、世界シェア第5位を誇る資生堂の昔からある化粧品。 明治から現在まで資生堂が販売を続けているロングセラー商品の誕生と発売当時のエピソードから、日本最大級の化粧品の総合情報サイトアットコスメ(@cosme)にランクイン!今も売れ続けているアイテムなど…記憶のどこかにある懐かしい化粧品大集合。
【空色のメロディ】ファンタジー系少女漫画の名作!連載終了には意外な理由があった?

【空色のメロディ】ファンタジー系少女漫画の名作!連載終了には意外な理由があった?

「空色のメロディ」はファンタジー要素たっぷりの少女漫画で、当時とても人気のある作品でした。人気作品だったにもかかわらず、アニメ化されることはなく連載もあっさり終了してしまったのですが、そこにはちゃんと理由があったのだとか!懐かしい「空色のメロディ」を様々な角度から調査してみました。
ミチ | 7,846 view
思わず恋愛したくなる!年代別にキュンキュンする恋愛ドラマをご紹介

思わず恋愛したくなる!年代別にキュンキュンする恋愛ドラマをご紹介

年代別に見たら思わず恋をしたくなるような、ときめきが感じられるおすすめの恋愛ドラマを集めました。婚活と恋活を頑張るすべての女性を応援する「出会い」の情報サイト「iVERY(アイベリー)」の提供です。
iVERY | 740 view
一条ゆかりさんの人気漫画「有閑俱楽部」が実写化されているの知ってる?

一条ゆかりさんの人気漫画「有閑俱楽部」が実写化されているの知ってる?

りぼんで連載されていた一条ゆかりさんの人気漫画「有閑俱楽部」。現実離れしたお話ではありますが、実写ドラマ化されているのをご存じですか?
saiko | 896 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

やってた?昔流行った「占い」5選!

やってた?昔流行った「占い」5選!

誰もが一度はやったことがあるであろう「占い」。雑誌などでも特集が組まれ、女子中高生の間で流行したものもたくさんありました。この記事では、かつて流行った占いを5つご紹介します。
社会のしくみや職業を学べる『リカちゃん ゆめをかなえる おしごとずかん わくわくまなぶ 109のおしごと』好評発売中!!

社会のしくみや職業を学べる『リカちゃん ゆめをかなえる おしごとずかん わくわくまなぶ 109のおしごと』好評発売中!!

講談社より、109種類の職業を紹介する新感覚のビジュアル図鑑『リカちゃん ゆめをかなえる おしごとずかん わくわくまなぶ 109のおしごと』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 251 view
漫画家・くらもちふさこのデビュー50周年を記念した原画展が開催!記念画集も好評発売中!!

漫画家・くらもちふさこのデビュー50周年を記念した原画展が開催!記念画集も好評発売中!!

少女漫画家・くらもちふさこのデビュー50周年を記念した原画展『くらもちふさこ展』が、東京・弥生美術館で開催されます。開催期間は1月29日(土)から5月29日(日)まで。
隣人速報 | 854 view
【訃報】「パズルゲーム☆はいすくーる」で著名な少女漫画家・野間美由紀さん死去。

【訃報】「パズルゲーム☆はいすくーる」で著名な少女漫画家・野間美由紀さん死去。

ミステリー漫画「パズルゲーム☆はいすくーる」シリーズなどで著名な少女漫画家・野間美由紀さんが、5月2日に虚血性心疾患のため亡くなっていたことが明らかとなりました。59歳でした。
隣人速報 | 1,128 view
ふるさと納税で昭和レトロな「ルーレット式おみくじ器」が返礼品として届いたと話題に!どこの自治体の返礼品なの?

ふるさと納税で昭和レトロな「ルーレット式おみくじ器」が返礼品として届いたと話題に!どこの自治体の返礼品なの?

昨今話題となっている「ふるさと納税」。多くの自治体が工夫を凝らした返礼品を用意していますよね。そんな中、「ふるさと納税で昭和レトロなグッズが届いた」とSNSを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,396 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト