「歯のみがき方」昔と今とでこんなに違う! 
2019年4月1日 更新

「歯のみがき方」昔と今とでこんなに違う! 

歯みがき粉や歯ブラシはすごーく進化したけど、実は「歯のみがき方」もすごーく変わったんです。子どものころに、こんなふうに磨いていた人、いませんか?

2,724 view
ライオンで行っていた「歯磨体操」でも
フォーンズ法を取り入れようとしたそうなのですが
磨く工程が細かく分かれ過ぎていて、体操にしにくかったようです。

ただ、当時通っていた歯医者では
フォーンズ法を薦められた記憶があります。
今考えると、奥歯は磨きにくいと思うんだけどね。

歯周病予防のための磨き方ー1990年~現在ー

「歯周病予防」という言葉が、商品に付随して聞かれるようになったのは
サンスターが1989年に発表した「G・U・M」からだと思います。
それまではラミネートチューブだとか、立つ歯みがきチューブとか
ペーストの中に塩の入っている「つぶ塩」とか
アクアフレッシュのような2色のペーストなど
歯の衛生とはちょっと離れた方向のものが多かったんですが
「G・U・M」の登場は、歯磨きに対する日本人の認識を変えていきました。

サンスター G・U・M (ガム)CM 1991

アイドルや可愛い女の子の出てこない
ド真面目なCMでした。
ここで提唱されているのは
歯ブラシを45度の角度で歯周ポケットに当てて、
細かく横に動かす「バス法」とか「ブロッティング法」とか呼ばれる磨き方です。
それに従い
歯ブラシの毛先の形状も、ポケットに入りやすい
先の細いものが主流になっていきました。

現代でおおむね薦められている磨き方は

実のところ、歯科関係の学会や医師会などで
統一見解で「これが正しい」と言われている磨き方はないようです。
歯の状態は個人差があり
乳歯なのか永久歯なのか、年齢や健康状態によっても磨き方は変わるので
どう磨けばいいのかは、かかりつけの歯科医に聞くのが一番いいらしい。

でも「おおむね薦められている」とされる磨き方はあるので
それをご紹介しますね。
磨くのは夜寝る前と朝起きた後は絶対!
・歯周病菌が増えるのは就寝中なので、なるべくそれを抑える。
歯磨き粉はちょっとだけ
・あまり泡立てると歯磨き粉だけで口の中の爽快感を得てしまい、磨きがおろそかになる。
歯ブラシは歯周ポケットに当てて細かく動かす
・ペンの持ち方で。強くごしごしすると歯や歯肉を痛めてしまう。
うがいは1回
・フッ素の効果を洗い流さないように。
歯ブラシは形が崩れたら換える
・歯ブラシにも細菌がいっぱいいるので、マメに取り換える。
フロスや歯間ブラシでの仕上げはマスト!
・これをしないとサッパリしない、という体質になろう。

おまけ「いい歯」キャンペーンも昔からあったよね

「いい歯」の日は、11月8日の他に
1月18日とか4月18日なんかにも制定されてます。
それに合わせて、各自治体で昔から
「いい歯コンクール」とか
「歯みがきポスターコンクール」なんてやってますね。

うちの近隣ではこんなバッジがもらえるので
けっこう真面目に歯みがきしたり、歯科に通う子供がいます。
このバッジも昔からあるんだよね。
これが学帽にずらっとついてると
尊敬され・・・るかもしれない
31 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

「歯みがき」と言えばいつから?どうだった!?歯みがき、今と昔の違いについて。

「歯みがき」と言えばいつから?どうだった!?歯みがき、今と昔の違いについて。

起きたら歯みがき。寝る前に歯みがき。仕事の休憩時間にも歯みがき。わが子が赤ん坊の時、ほっぺにチューする前も歯みがき!今も昔も変わらないと思いきや、ちょっと変わってきている歯磨きについて。
モグりっち | 4,210 view
「クラウン」がついに70周年!『別冊ベストカーTOYOTAクラウンSPECIAL』が好評発売中!!

「クラウン」がついに70周年!『別冊ベストカーTOYOTAクラウンSPECIAL』が好評発売中!!

講談社より、雑誌『別冊ベストカーTOYOTAクラウンSPECIAL』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 49 view
昭和100年に甦る「昭和野球」の魂!江本孟紀が令和のプロ野球に喝を入れる新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売決定!!

昭和100年に甦る「昭和野球」の魂!江本孟紀が令和のプロ野球に喝を入れる新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売決定!!

マガジンハウスより、日本プロ野球界のご意見番・エモやんこと江本孟紀が、昭和100年の節目に「令和のプロ野球」に痛烈なメッセージを投げかける新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売されます。
隣人速報 | 25 view
レトロカワイイ亜土ちゃん大集合!「亜土ちゃんマーケット」が期間限定オープン!コラボ喫茶「亜土ちゃんパーラー」も同時開催!

レトロカワイイ亜土ちゃん大集合!「亜土ちゃんマーケット」が期間限定オープン!コラボ喫茶「亜土ちゃんパーラー」も同時開催!

ソニー・クリエイティブプロダクツが、60~70年代に日本中の女の子の心をつかみ、カワイイ文化の先駆けとして多くの人に愛され続けるアーティスト・水森亜土の「レトロカワイイが大集合!亜土ちゃんマーケット」を開催します。
隣人速報 | 30 view
1975年の新日本プロレス、全日本プロレス、国際プロレスを再検証!プロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.75が発売!!

1975年の新日本プロレス、全日本プロレス、国際プロレスを再検証!プロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.75が発売!!

辰巳出版より、プロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.75が現在好評発売中となっています。価格は1540円(税込)。
隣人速報 | 70 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト