破天荒すぎるでしょ!「お坊っチャマにはわかるまい!」
2017年1月26日 更新

破天荒すぎるでしょ!「お坊っチャマにはわかるまい!」

高校の同級生が5年ぶりに再会し、憧れの女性をめぐって巻き起こす騒動に毎回笑い、男同士の友情にホロリとするシーンもあった、とんねるず主演の「お坊っチャマにはわかるまい!」を、懐かしく振り返ります。

12,791 view

「お坊っチャマにはわかるまい!」とは?

お坊ちゃまにはわかるまい|リボンの「とんねるずの一気、行かせていただきます」 (1708349)

『お坊っチャマにはわかるまい!』(おぼっちゃまにはわかるまい)はTBS系列で1986年4月15日~7月22日に放送されたとんねるず主演のテレビドラマ。
ギョーカイ君が行く! ①前置きをごにょごにょと|とんねるずがいど☆TUNNELS GUIDE☆ (1708403)

高卒の主人公が持ち前の明るさで社会に立ち向かうと言う青春ドラマが骨格だが、4年前の1982年に放送された「刑事ヨロシク」のようなアドリブ満載のシーンも多い。ドラマの展開を無視してミニコントをしたり、スタッフが見切れたり、注意書きが出たりなどのハチャメチャな展開もあったが、視聴率は伸びなかった。最終回最後のシーンはとんねるずの二人によるキスシーンであった。

視聴率は毎回夕やけニャンニャンでご報告!

Make my day !!の画像|エキサイトブログ (blog) (1708345)

当時は多局の番組を宣伝したり、話題にすることはタブー視されていたのに、「お坊っチャマにはわかるまい!」の視聴率を翌日の夕やけニャンニャンの放送で伝えていたというから、さすがとんねるずですよね!

北原天気 石橋貴明

お坊っチャマにはわかるまい!~お気に入りシーン~|萌えろ!とんねるず (1708355)

めちゃくちゃ女に手が早い、そして女グセも悪い。美容師の美樹は高校を卒業してから3人目の彼女。美樹付き合っているのに望に憧れ、惹かれていく。

平田正美 木梨憲武

お坊っチャマにはわかるまい!~お気に入りシーン~|萌えろ!とんねるず (1708357)

高校卒業後に就職した「チルドレンタワー」で腰を落ち着けて働き、売り場の主任になる。天気と真逆で女性にはオクテ!気弱で真面目な性格。望に憧れている。

今井望 麻生祐未 

お坊っチャマにはわかるまい! | mixiコミュニティ (1708363)

正美と同じく「チルドレンタワー」で働いている。正美は売り場勤務だが、望は企画部に所属している。
お金持ちのお嬢さん。

岡村美樹 田中美佐子

おぼっちゃまにはわかるまい表|とんねるずがいど☆TUNNELS GUIDE☆ (1708367)

天気の彼女。美容室で働いている。
40 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

大相撲・51歳華吹が引退へ。初土俵を踏んだ昭和61年に流行していたものとは?

大相撲・51歳華吹が引退へ。初土俵を踏んだ昭和61年に流行していたものとは?

大相撲の現役最年長力士で、昭和に初土俵を踏んだ最後の現役力士としても知られた立浪部屋の華吹(はなかぜ、51歳)が、23日に閉幕した初場所をもって現役を引退することを表明しました。
隣人速報 | 2,246 view
別人?!長渕のヤセっぽっちぶりに仰天!毎回笑って泣いた「親子ゲーム」

別人?!長渕のヤセっぽっちぶりに仰天!毎回笑って泣いた「親子ゲーム」

長渕剛の連続ドラマ主演3作目にあたる「親子ゲーム」。下町を舞台に繰り広げられる、親に捨てられた少年マリオと元暴走族のラーメン店の店主、保と恋人・加代の同居生活で起こる騒動・人情劇を毎回涙腺を刺激されながら楽しみに観ていました。
けん | 39,962 view
17歳でレイプ・妊娠・出産!衝撃的な物語を杉浦幸が熱演した「このこ誰の子」

17歳でレイプ・妊娠・出産!衝撃的な物語を杉浦幸が熱演した「このこ誰の子」

津雲むつみ原作「彩りのころ」のドラマ化と聞いて、「え?あれをアイドルが演るの!?」と驚きました。高校2年生の主人公が学校の部室でレイプされ望まれぬ子を産むという衝撃的ストーリー、そのヒロインを、当時人気絶頂のアイドル杉浦幸が体当たりで熱演しました。
けん | 115,839 view
日本が舞台だったベスト・キッド2のあらすじと出演者たちの現在は?

日本が舞台だったベスト・キッド2のあらすじと出演者たちの現在は?

不良グループからイジメを受けているひ弱な少年が、空手の達人の日系人から空手を習い成長していく姿を描いた映画「ベスト・キッド」は大ヒットしました。そして日本を舞台にした続編「ベスト・キッド2」が製作され1986年に公開されています。そんなベスト・キッド2とは、どんな映画だったのでしょうか?今回は「ベスト・キッド2」のあらすじや出演者の現在についてもご紹介します。
そうすけ | 269 view
妖艶にランバダを歌唱してセクシーだった石井明美の活躍と現在は?

妖艶にランバダを歌唱してセクシーだった石井明美の活躍と現在は?

バブル華やかりし90年代初頭に流行ったランバダ。観る度にドキドキしましたよね。そんなランバダをカバーしたのは石井明美さんです。ドラマ「男女7人夏物語」の主題歌の「CHA-CHA-CHA 」でブレイクし、ランバダでは妖艶な歌声を聴かせてくれました。今回はそんな石井明美さんの活躍や現在についてご紹介します。
そうすけ | 230 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト