遡るシリーズ!【1991年・平成3年】のアレコレを振り返る
2017年10月6日 更新

遡るシリーズ!【1991年・平成3年】のアレコレを振り返る

この年、1991年・平成3年には湾岸戦争が勃発し、国内ではイトマン事件などがありました。そんな中、ジュリアナ東京のオープンやドラマ東京ラブストーリーなど、明るい話題もありましたね(^^)/ それではこの1年を振り返ってみたいと思います!

16,796 view
101回目のプロポーズ名場面

101回目のプロポーズ名場面

武田は熱演の余り「僕は死にません」を博多弁で「僕は死にましぇん」 と発音しており、それはその表記のまま同年の新語・流行語大賞(大衆部門・金賞)となった。
このダンプカーの前に飛び込むシーンは、スタントマン無しで武田鉄矢さんが行ったそうです。
迫真の演技でしたね!

ダダーン ボヨヨン ボヨヨン

ピップだだんのCM

ピップだだんのCM

これはピップエレキバンで有名なピップの栄養ドリンク「ダダン」のCMでした。
強烈なインパクトを残しましたね~(笑)
ちなみに、この女性はレジー・ベネットさんといって、アメリカで女子プロレスラーをされていた方です。

ピップだだん 1991

象徴する有名人

本田宗一郎

本田宗一郎

本田宗一郎

8月5日、東京・順天堂大学医学部附属順天堂医院で肝不全のため死去。84歳没。同日、正三位・勲一等旭日大綬章贈位。
世界の本田宗一郎さんが、この年亡くなったんですねぇ
苦労して自転車で買い出しに行っていた妻を見て、自転車にエンジンを付けたらどうかと考えたそうです。
ほんとに素晴らしいですね。

SMAP

SMAPのCan't Stop!! -LOVING-

SMAPのCan't Stop!! -LOVING-

1988年、光GENJIのバックを主要活動としてスケートボーイズが12人編成で結成され、同年4月、そのうちの6人でSMAPが結成される。それから3年5ヶ月後の9月9日、今シングルでCDデビューを果たす。世間ではこの日を「SMAP誕生の日」としていて、各メディアはライブの映像とともにして毎年ニュースにしている。
国民的アイドルグループのSMAPが、この年「Can't Stop!! -LOVING-」でデビューしました。
その後は破竹の勢いでしたよねぇ!
解散したのは残念ですが、多くのモノを残した最も有名なアイドルグループだと思います。

飯島澄男

飯島澄男

飯島澄男

飯島 澄男(いいじま すみお、1939年5月2日 - )は、日本の物理学者および化学者。埼玉県越谷市出身。 文化功労者、恩賜賞・日本学士院賞受賞者、文化勲章受章者。日本学士院会員。
カーボンナノチューブの発見(1991年)と電子顕微鏡による構造決定の仕事で、世界的に有名になった。金の原子がアメーバのように動く金超微粒子の“構造ゆらぎ”現象を発見(1984年)。 ノーベル化学賞・物理学賞の有力候補とも見られている。
僕には難しくてよく判りませんが、カーボンナノチューブは世界的な発見といわれていますね。
日本人にこんな優秀な方がいらっしゃるのは、誇りに思います。

ヒット曲

110 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

2007年より芸能活動を無期限休養している女優『岡本綾』現在は!!

2007年より芸能活動を無期限休養している女優『岡本綾』現在は!!

1995年の映画『学校の怪談』においてヒロインを演じ、一躍注目された岡本綾さん。2007年5月より芸能活動を無期限休養し現在は国際結婚をし海外に移住してるとの報道が・・・。
ギャング | 7,149 view
競走馬「シュ」ミレーションの誤植も懐かしい『ダービースタリオン』

競走馬「シュ」ミレーションの誤植も懐かしい『ダービースタリオン』

アスキーから1991年に発売された『ベスト競馬・ダービースタリオン』を第1作目とする競馬シミュレーションゲームのシリーズ。略称は「ダビスタ」。開発者・薗部博之氏のプロフィールやイメージガールに起用された広末やさとう珠緒、優香などの動画をご紹介する。
ひで語録 | 3,715 view
仲間はずれから「ワンダフル」の番組降板?『佐井仁美』・・・。

仲間はずれから「ワンダフル」の番組降板?『佐井仁美』・・・。

1999年10月よりバラエティー番組 『ワンダフル』に、「ワンギャル」(第3期)のひとりとしてレギュラー出演していた佐井仁美さん。ワンギャルらから仲間はずれから番組を途中降板されました。
ギャング | 196 view
吉川晃司主演の80年代青春映画『民川裕司三部作』が初のデジタル配信!!

吉川晃司主演の80年代青春映画『民川裕司三部作』が初のデジタル配信!!

渡辺プロダクションが制作した80年代青春映画の金字塔として知られる、民川裕司三部作こと『すかんぴんウォーク』『ユー★ガッタ★チャンス』『テイク・イット・イージー』の初のデジタル配信が決定しました。
隣人速報 | 147 view
レースクイーンやコンパニオンとして活躍したモデルの『貝吹美弥子』!!

レースクイーンやコンパニオンとして活躍したモデルの『貝吹美弥子』!!

当初はレースクイーンやコンパニオンとして活動していたモデルの貝吹美弥子さん。2012年には自身のブログも閉鎖されメディアで見かけなくなりました。懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 438 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト