【東京モーターショー15】復活のマツダ「RX」
RX-VISIONはコンセプトカーながら、3年ぶりのロータリーエンジン搭載車の復活です。
イカついフェイスにロングノーズ。
ロータリーエンジンは軽量コンパクト、ボンネット高を抑えられることからこの低い車高を実現したそうです。
イカついフェイスにロングノーズ。
ロータリーエンジンは軽量コンパクト、ボンネット高を抑えられることからこの低い車高を実現したそうです。
via amd.c.yimg.jp
TOYKO MOTOR SHOW: Mazda RX VISION Concept - YouTube
Show-stopping Mazda sports car returns to rotary roots with Skyactiv R engine
via www.youtube.com
マツダは90年代スポーツの代表格であった名車「RX7」や後継「RX8」などのロータリーエンジンを搭載したスポーツカーを2012年まで生産していましたが、排ガス規制や燃費などの問題で生産中止となっていました。
東京モータショー15でマツダが発表した、新たなロータリーエンジン「SKYACTIV-R」を搭載したRX-VISIONは、ロードスターをベースに開発されたFRスポーツ。燃費性能を同社が独自技術で向上させることに成功したとしています。
マツダの小飼雅道社長は「私たちの描いた将来の夢を形にしたものが、今日披露できたのがこの車」と市販化に向けた意気込みを語っっています。
市販化の実現が今から楽しみですね。
東京モータショー15でマツダが発表した、新たなロータリーエンジン「SKYACTIV-R」を搭載したRX-VISIONは、ロードスターをベースに開発されたFRスポーツ。燃費性能を同社が独自技術で向上させることに成功したとしています。
マツダの小飼雅道社長は「私たちの描いた将来の夢を形にしたものが、今日披露できたのがこの車」と市販化に向けた意気込みを語っっています。
市販化の実現が今から楽しみですね。
マツダ関連記事
ヤバい!「RX-7」が次世代ロータリーエンジン搭載で2017年に復活!? - Middle Edge(ミドルエッジ)
「セブン(RX-7)」と言えば90年代スポーツカーを代表するモデル。走り屋さんも多かったですね。当時人気を誇ったセブン、なんと次世代モデルで復活するようです!!
90年代若者の誰もが憧れたツーシーターオープンスポーツカー「ユーノスロードスター」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1989年に発売以降、軽量オープンスポーツカーとして絶大な人気を誇るユーノスロードスター。(現マツダ ロードスター)
あの頃は、パワーとトルクが問題だった。憧れだったスポーツカーたち - Middle Edge(ミドルエッジ)
スポーツカー冬の時代と言われる現在。かつてスポーツカーは、日本の自動車産業を引っぱり、若者のあこがれでもありました。
280馬力伝説!1990年前後のハイパワーな日本車たち - Middle Edge(ミドルエッジ)
これまで、国産スポーツカーがとても元気な年代が何度かありました。2015年も、マツダ・ロードスターが4代目とモデルチェンジを果たし、ホンダからはS660が発売されました。そして、新型NSXの登場も待たれます。
10 件