13Bロータリーエンジンよ永遠なれ!FC3S/FD3Sを振り返る
2015年11月4日 更新

13Bロータリーエンジンよ永遠なれ!FC3S/FD3Sを振り返る

10月末から開催される第44回東京モーターショーでも、ロータリーエンジン搭載したモデルの復活が噂されています。 果たしてそれはRX-7の系譜を辿る1台となるのでしょうか?

20,823 view
FC3S型の生産終了から24年(カブリオレは23年)、FD3S型は13年が過ぎたいまでも根強い人気を誇るRX-7。

年式によってはネオクラシックの領域に入りつつある2モデルですが、これほど長く愛されるRX-7について振り返ってみました。

マツダ サバンナRX-7(1985年〜1991年/FC3S)

前期型独特のスタイルに愛着を持つ根強いファンも少なくあ...

前期型独特のスタイルに愛着を持つ根強いファンも少なくありません

1985(S60)年に2代目となるFC3S型RX-7が登場。初代と同じ2ドアクーペのボディではあるが、初代がライトウェイトスポーツだったのに対し、全幅を20mm拡大する一方で全長を短くし本格スポーツカーを目指した。トーコントロール付きのリアマルチリンクサスペンションや前後スタビライザーなどにより、大きく向上したシャーシ性能。さらに13Bと呼ばれる新開発の2ローターインタークーラーターボは排気量が573cc×2から654cc×2へとアップした。最高出力は185psにまで高められ、リアルスポーツと呼ぶにふさわしいパフォーマンスを手に入れている。
前期型と比べると、リファインされた印象を与える後期モデル

前期型と比べると、リファインされた印象を与える後期モデル

「走行性能と走りの感覚」の面で大幅な改良を図り、より一層魅力ある本格スポーツカーとしての熟成を図ったサバンナRX-7(SAVANNA RX-7)。SA22C型サバンナRX-7から1985年、2代目となった。マイナーチェンジを行い、エンジンは完全独立ツインスクロール・ターボの採用や圧縮比のアップなどにより、最高出力を205ps、最大トルクを27.5kg-mを発揮する。高性能ダンパー(GT-R、GT-X、カブリオレ)を装着するとともに、スタビライザーのサスペンション接合をゴムのブッシュからボールジョイントに変更し、操縦安定性を改善しつつ乗り心地も改善した。外観上は、前後のソフトフェイシア、リアコンビランプのデザイン変更(丸型3灯)、ボディカラーと同色のプロテクターモールの採用などにより、スタイルの力強さを強調する。
カブリオレの形式は「FC3C」でした

カブリオレの形式は「FC3C」でした

深緑のボディカラーが印象的なボディカラー「シェイドグリーン」が選べるのは、このカブリオレとアンフィニ、そしてウィニングリミテッドだけでした。
リアに∞(アンフィニ)のマークが貼られたFC3Sに憧れ...

リアに∞(アンフィニ)のマークが貼られたFC3Sに憧れたファンも多いはず

「走行性能と走りの感覚」の面で大幅な改良を図り、より一層魅力ある本格スポーツカーとしての熟成を図ったサバンナRX-7。エンジンは、完全独立ツインスクロール・ターボ、最高出力を205ps、最大トルクを27.5kg-mを発揮する。グレードは、「GTリミテッドスペシャルエディション」、「GTリミテッド」、「GT-X」、「GT-R」の4タイプ。全国限定600台の「アンフィニ」の4thバージョンは、GT-Xに比較して、動力性能及び操縦安定性能を一層向上させた。

マツダ アンフィニRX-7(1992年〜1997年)

美しいフォルムに魅了されたFD3S

美しいフォルムに魅了されたFD3S

3代目RX-7となる「アンフィニRX-7」は、ロータリーエンジンの特徴を最大限に活かしながら開発した本格スポーツカーである。255馬力を発生する13B型2ローター・ロータリーエンジン+シーケンシャルツインターボシステムを採用する。グレードは、「タイプX」、「タイプR」、「タイプS」。最もスポーティなタイプRは5速マニュアルのみ、その他は4速ATも選べる。 今回、先代のFC型「アンフィニ」に相当するスペシャルバージョン「タイプRZ」を限定発売(300台)。タイプRベースで、大容量ダンパーの装着等サスペンション強化、最終減速比4.100から4.300へ変更、エンジンマウント、デフマウントなどの強化、ピレリP-ZEROタイヤ装着、内装ではレカロ製カーボンフルバケットシート、リアシート廃止などによって約30kgの軽量化等の変更が行われている。
FC3S時代の∞(アンフィニ)にあたるモデルも登場しました

FC3S時代の∞(アンフィニ)にあたるモデルも登場しました

3代目RX-7となる「アンフィニRX-7」は、ロータリーエンジンの特徴を最大限に活かしながら開発した本格スポーツカーである。255馬力を発生する13B型2ローター・ロータリーエンジン+シーケンシャルツインターボシステムを採用する。グレードは、「タイプX」、「タイプR」、「タイプS」。最もスポーティなタイプRは5速マニュアルのみ、その他は4速ATも選べる。 今回、先代のFC型「アンフィニ」に相当するスペシャルバージョン「タイプRZ」を限定発売(300台)。タイプRベースで、大容量ダンパーの装着等サスペンション強化、最終減速比4.100から4.300へ変更、エンジンマウント、デフマウントなどの強化、ピレリP-ZEROタイヤ装着、内装ではレカロ製カーボンフルバケットシート、リアシート廃止などによって約30kgの軽量化等の変更が行われている。

マツダ サバンナRX-7(1997年〜2002年/FD3S)

アンフィニ RX-7からマツダ RX-7へ

アンフィニ RX-7からマツダ RX-7へ

アンフィニからマツダブランドとしてリリースされることとなった、世界で唯一のロータリーエンジンを搭載するピュアスポーツクーペ「RX-7」。シーケンシャルツインターボ付きの2ローターエンジンは、タイプRSとタイプR用が280馬力、タイプRB用が265馬力、タイプRBのAT用が255馬力という設定。サスペンションは前後ダブルウイッシュボーンだが、RS用はビルシュタイン、R用は大型、RB用はスタンダードとダンパーの種類が異なっている。また、RSは5速とファイナルギヤの変速比&減速比を他のMTモデルとは違うものを採用し、より走りにふったセッティングとなっている。このモデルは空力関係もかなり見直されていて、RS、R、RBのSパッケージに採用されるリヤウイングは翼端板付きでメインフラップを4段階に調整可能。フロントの冷却用開口部も拡大され、さらにエアクリーナーに空気を導入するためのみの専用ダクトや、ブレーキ冷却ダクトも追加されている。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、4W-ABSを標準で装着する。1997年より、「アンフィニ(Efini)」チャンネルネーミングから変更となっている。
たゆまぬ進化を遂げたFD3S。ファイナルとなった限定車...

たゆまぬ進化を遂げたFD3S。ファイナルとなった限定車は「スピリットR」でした

世界で唯一のロータリーエンジンを搭載するピュアスポーツクーペがRX-7。シーケンシャルツインターボ付きの2ローターエンジンは、タイプRSとタイプR用が280馬力、タイプRBのMT用が265馬力、タイプRBのAT用が255馬力という設定。サスペンションは前後ダブルウイッシュボーンだが、RS用はビルシュタイン、R用は大径ハード、RB用はスタンダードとダンパーの種類が異なっている。また、RSは5速とファイナルギヤの変速比&減速比を他のMTモデルとは違うものを採用し、より走りにふったセッティングとなっている。このモデルは空力関係もかなり見直されていて、RS、RとRBのSパッケージに採用されるリヤウイングは翼端板付きでメインフラップを4段階に調整可能。フロントの冷却用開口部も拡大され、さらにエアクリーナーに空気を導入するためのみの専用ダクトや、ブレーキ冷却ダクトも追加されている。限定車「スピリットR」シリーズでは、2シーター5速マニュアル仕様の「タイプA」、4シーター5速マニュアル仕様の「タイプB」、4シーター4速オートマチック仕様の「タイプC」の3仕様を用意した。3仕様ともにBBS社製17インチホイール、レッド塗装ブレーキキャリパー、専用のソフト塗装インテリアパネルなど共通の内外装を採用した上で、それぞれ専用装備を備えている。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、EBD付き4W-ABSを標準で装着する。なお、RX-7のラインナップは、「スピリットR」シリーズと昨年12月発売の特別仕様車「タイプR バサースト」のみとなる。

観るひとを魅了したRX-7たちを抜粋

○○○に憧れて、実際にFC3S/FD3Sを手にした…というケースがあるかもしれません。実車のカスタムや劇中で登場したRX-7たちを抜粋してみました。
GReddyI/RE雨宮

GReddyI/RE雨宮

東京オートサロンの会場で魅了された方もかなりいたのではないでしょうか?
GReddyIII/RE雨宮

GReddyIII/RE雨宮

ガルウイングは現代とは比較にならないほど大変かつ高価なアイテムでしたが、それでもこのコンプリートマシンは絶大な人気を誇りました。
GReddyIII/RE雨宮

GReddyIII/RE雨宮

当時、フェラーリを所有していた雨宮氏。そのテイストが見事にFCに反映されていますね。
GReddy V/RE雨宮

GReddy V/RE雨宮

FDにモデルチェンジしても、魅力的なデザインは健在でした。
GReddy VIII/RE雨宮

GReddy VIII/RE雨宮

GReddyのコンプリートカーには、こんな鮮やかなピンク色をまとったモデルもありましたね。
GReddy FAINAL 7/RE雨宮

GReddy FAINAL 7/RE雨宮

FC〜FDと続いたGReddyシリーズ。ファイナル7というモデルに、RX-7への強い思い入れが感じられます。
26 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 🚙🤖 2020/4/29 08:31

    幼稚園時代から小学一年のころ
    ミニカーで手に持ち飛ばして
    「マッハトリガー」などと遊んでいました

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ヤバい!「RX-7」が次世代ロータリーエンジン搭載で2017年に復活!?

ヤバい!「RX-7」が次世代ロータリーエンジン搭載で2017年に復活!?

「セブン(RX-7)」と言えば90年代スポーツカーを代表するモデル。走り屋さんも多かったですね。当時人気を誇ったセブン、なんと次世代モデルで復活するようです!!
青春の握り拳 | 15,793 view
マツダ・ロードスターがついに30周年!「ロードスター30周年ミーティング」に2000台以上のロードスターが集結!!

マツダ・ロードスターがついに30周年!「ロードスター30周年ミーティング」に2000台以上のロードスターが集結!!

広島県三次市のマツダ三次自動車試験場にて、ロードスターの30周年を記念したイベント「ロードスター30周年ミーティング」が開催されました。今回は1999年の10周年、2009年の20周年以来、3回目の開催となります。
隣人速報 | 1,514 view
マツダ「ロードスター」に30周年記念車が登場!アメリカでは500台が速攻で完売!!

マツダ「ロードスター」に30周年記念車が登場!アメリカでは500台が速攻で完売!!

1989年の発表以来、高い人気を誇るマツダのスポーツカー「ロードスター(Roadster)」。その30周年を記念し、北米マツダがシカゴモーターショー2019にてロードスターの30周年記念車を発表、米国での割り当て分である500台がわずか4時間で完売したことを公表しました。
隣人速報 | 2,523 view
不朽の名車【RX-7】の40周年記念グッズが登場。限定のエンジンモデルや純金プレートなど!!売切御免!

不朽の名車【RX-7】の40周年記念グッズが登場。限定のエンジンモデルや純金プレートなど!!売切御免!

名車RX-7を記念した「RX-7誕生40周年記念オリジナルグッズコレクション」の受注受付が7月17日に始まりました。エンジンモデルや純金プレートの他、タペストリー、ピンバッジセット等が用意されています。
ニュースFレン | 4,284 view
マツダ、ロードスターに初代の「クラシックレッド」カラーを復刻!期間限定で販売!!

マツダ、ロードスターに初代の「クラシックレッド」カラーを復刻!期間限定で販売!!

マツダは、小型オープンスポーツカー「マツダ ロードスター」に、限定色「クラシックレッド」を新たに設定して、全国のマツダの販売店で予約受付をスタートした。今回、1989年に発売された初代 ロードスターのカラーを採用。
red | 2,170 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト