ボールが様々な仕掛けをくぐり抜け、ゴール地点を目指す!!アクションゲーム「マーブルマッドネス」!!
2017年6月14日 更新

ボールが様々な仕掛けをくぐり抜け、ゴール地点を目指す!!アクションゲーム「マーブルマッドネス」!!

1984年登場のアクションゲーム「マーブルマッドネス」。ボールを操作し、様々な仕掛けをくぐり抜け、ゴール地点を目指すゲームでした。なんか、ガキの頃、似たようなオモチャがあったような!?更に!?

1,522 view

「マーブルマッドネス」とは

マーブルマッドネス タイトル画面

マーブルマッドネス タイトル画面

マーブルマッドネス ゲーム画面

マーブルマッドネス ゲーム画面

画面中央上部の青いボールが、プレイヤーキャラクターです。
視点はクオータービュー(鳥瞰)。画面上にあるボール(マーブル=ビー玉)をトラックボールで転がし、制限時間内にゴールにたどり着けたらステージクリア。全6ステージで、すべてクリアしてもプレイ時間が5分を超えることは稀である。
コースの途中には様々な仕掛けや罠が待ち受けている。罠にはまって消されたり(食べられたり、溶かされたりなど)、コースから外れたり、あまりに高い所から落ちてボールが割れると、(一部の例外を除いては)ある程度戻されて、ボールが復活する。何度ミスしても復活するが、その都度タイムロスしてしまう。制限時間が0になるとゲームオーバー。
1984年にアタリゲームズにより、稼働したアーケードゲームです。
私は日本のゲーセンでは見たことないけど、稼働していたのかな?
1991年に入ってから、日本でも、様々なパソコン等に移植されました。
私はPC9801版をプレイしました。
とても面白いんだけど、私には、とても難しく、3面までしか行ったことないです!

懐かしい、ゲームプレイの動画をご覧ください。

マーブルマッドネス テンゲン版 Marble Madness for Sega Genesis / Mega Drive rare Tengen version

途中、ポーズかけてる所あるけど、すごい!!全面クリアしてるとこ、初めて見た!!

あれ!?そういえば、ガキのころに、似たようなオモチャがあったぞ!!

と、いうわけで、検索して見つけました!!「アスレチックランドゲーム」というオモチャでした!!

【懐かCM】年代不明 トミー アスレチックランドゲーム TOMY ~Nostalgic CM of Japan~

あっ、こんな宣伝やっていました!懐かしい!!

懐かしい! アスレチックランドゲーム 1979

これ、欲しい!!今でも遊びたい!!
「マーブルマッドネス」は、ボール自体を操作して、ゴールを目指します。
「アスレチックランドゲーム」は仕掛けを操作して、ボールをゴールまで導きます。
その点が違うけど、似ているよね!!この2つ。
それと、ボールが、スタート地点から、ゴール地点まで、移動する過程を見るのってドキドキしますよね!!さらにその過程に色んな仕掛けがあると、よりスリリングに感じます!!

こちらでも、紹介されています!!

もっとすごいのは無いのかな!?さらに検索してみると・・・

テレビ番組「ピタゴラスイッチ」の「ピタゴラ装置」!!

【ピタゴラ】ビーすけを救え「ビーだま兄弟の大冒険」

ピタゴラ装置(ピタゴラそうち)とは、NHK Eテレの番組「ピタゴラスイッチ」に登場するからくり装置。ピタゴラ的装置(ピタゴラてきそうち)とも言う。世界的にはルーブ・ゴールドバーグ・マシン、あるいはヒス・ロビンソン・ディバイス(en:W. Heath Robinson)とも呼ばれている。
ボールがスタート地点からゴール地点を目指す!!
楽しくありませんか!?
この動画は、仕掛けもすごいし、さらに物語になっているのがすごい!!
25 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【スパルタンX】「アチョー」「ヤー」「ワッハッハ」などの擬音が新鮮だったファミコン初期の名作!!

【スパルタンX】「アチョー」「ヤー」「ワッハッハ」などの擬音が新鮮だったファミコン初期の名作!!

「スパルタンX」人気ありましたよね~。雑魚キャラなのに手こずったつかみ男や全然倒せなかったラスボスのMr.MAX。そうそう、ヒロインのシルビアが真のラスボスだなんて噂も出回りましたね。
青春の握り拳 | 26,167 view
【1984年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1984年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

最近の洋楽の邦題は、原題をそのままカタカナにすることが多いですが、1980年代はそのままカタカナにするケースはわりと少なく、新たに邦題を設けるのが通例でした。中には、原題と違いすぎて、理解に苦しむ不思議な邦題も!? 今回は40年前の1984年の洋楽の中から、原題と異なる不思議な邦題7選をご紹介します。
izaiza347 | 620 view
藤原ヒロシが二十歳だった1984年の音楽シーンを振り返る!ラジオ特番を成人の日に放送!

藤原ヒロシが二十歳だった1984年の音楽シーンを振り返る!ラジオ特番を成人の日に放送!

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)では、成人の日の祝日である2024年1月8日(月・祝)18:00~19:55に『J-WAVE SPECIAL JUN THE CULTURE DELUXE EDITION』を放送いたします。ナビゲートはクリエイター・藤原ヒロシ。
【1984年】一世風靡セピア参上!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1984年】一世風靡セピア参上!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。
izaiza347 | 320 view
70年代のゲームセンターが蘇る!レトロ型テーブル筐体『TAKUYAタクヤ』が50台限定で受注販売スタート!!

70年代のゲームセンターが蘇る!レトロ型テーブル筐体『TAKUYAタクヤ』が50台限定で受注販売スタート!!

徳力精工より、1970年代に登場したテーブル型ゲーム筐体を基に、現代の仕様に合わせた最新テーブル型ゲーム筐体『TAKUYAタクヤ』が発売されます。
隣人速報 | 854 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト