昭和の学校給食が食べられる全国のレストラン・居酒屋12選
2021年6月3日 更新

昭和の学校給食が食べられる全国のレストラン・居酒屋12選

大人になると昭和の懐かしい給食や駄菓子が無性に恋しくなりますね。幼かった頃の懐かしい昭和の思い出とあの懐かしい昭和の味に再会することができる給食が食べられるレストランや居酒屋、昭和の懐かしい味とレトロ雰囲気が満喫できる居酒屋などを厳選してご紹介します。ノスタルジックな昭和の世界へタイムスリップさせてくれる素敵なお店へおでかけしましょう。

338,269 view
6年4組のお食事メニュー例:給食のあげパン

6年4組のお食事メニュー例:給食のあげパン

6年4組のお食事メニュー例:懐かしい「おっぱいアイス」...

6年4組のお食事メニュー例:懐かしい「おっぱいアイス」もあります!

6年4組のお食事メニュー例:部活帰りのコロッケ(1個)

6年4組のお食事メニュー例:部活帰りのコロッケ(1個)

ホームルーム室

ホームルーム室

「小学校」を細部まで再現
懐かしい出席簿風のメニュー

懐かしい出席簿風のメニュー

試験タイム! 店員さんがノリノリで試験を持ってきます。...

試験タイム! 店員さんがノリノリで試験を持ってきます。しゃかいの小テスト。採点もやってくれるようです。満点を目指しましょう。

国語・算数・理科・社会・・・・
開催内容は、曜日によって変更!!
かなり盛り上がりますよ!

レストラン・居酒屋『給食当番』(東京都台東区)

レストラン・居酒屋「給食当番」

レストラン・居酒屋「給食当番」

給食当番の1階の店内には「給食だより」と書かれた黒板や、お店の感想が書き残せる連絡帳があります。壁にはランドセルや紅白帽が吊り下げられていて、給食気分を盛り上げてくれます。
大人になったら、どんなに食べたくても食べられない"給食"が食べられるお店、その名も「給食当番」。
どんなお店なのか期待が膨らみます♪
割烹着姿の給食当番たちがもてなしてくれます。

割烹着姿の給食当番たちがもてなしてくれます。

「給食」を早速いただきます!

給食当番では、一般的な定食メニューやサイドメニューも充実していますが、最も給食らしい「スペシャル給食セット」を注文しました。脱脂粉乳も追加します。

小学生らしくぴんと背筋を伸ばして待つことしばし、やさしい給食当番のお姉さんが配膳してくれました。いただきまーす!
パーティールームは教室そのもの!

パーティールームは教室そのもの!

パーティールームは通常はパーティーコースで予約した場合のみ利用可能。

このように机を隣り合わせて、くっつけて給食を食べましたね。

クラスで一番かわいい子の隣の席は、とてもうれしかった。
再現性、高いです!
教室内では机や椅子、それに教壇まできっちりと再現されています。黒板脇には時間割が貼られ、メニューにはなんと出席簿を使用! 細かいところまで抜かりありません。このパーティールーム、お勧めです!
パーティールームでは、まさに学校の教室で、給食を食べる...

パーティールームでは、まさに学校の教室で、給食を食べる体験ができる。

給食のミートソースは、なぜ、あんなにもおいしいかったのか。

給食のミートソースは、なぜ、あんなにもおいしいかったのか。

うどんでも、パスタでも、ラーメンでも、ソバでもない、謎の麺類ソフト麺。いったいソフト麺とは何なのか。
揚げパンは数種類の味から好みを選べる

揚げパンは数種類の味から好みを選べる

セブンイレブンで売ってほしい
「たいへんよくできました」のハンコウありましたね。2重...

「たいへんよくできました」のハンコウありましたね。2重まる・3重まる・花まるとか。

昔懐かしい学校給食のお店『みんなの学校給食』(旧店名:がっこーにいこう!)(静岡県静岡市)

105 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

OLたちのバイブル『CanCam』社会現象を巻き起こした全盛期メンバーの現在は?

OLたちのバイブル『CanCam』社会現象を巻き起こした全盛期メンバーの現在は?

女子大生からOLに人気の女性ファッション誌『CanCam』。1982年の創刊以来多数の人気モデルを輩出してきましたが、エビちゃんこと蛯原友里さんが登場した2000年半ばに全盛期の人気は凄まじいものがありました。CanCamブームを巻き起こしたカリスマモデルたちの現在はどんな活躍をしているのでしょうか?
snomama | 3,937 view
80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜女子バージョン〜

80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜女子バージョン〜

80年代生まれの私は、小学生低学年の頃はまさに女子が好きそうな遊びばかりしていました。きっと男子も遊んでいたモノもあると思いますが、基本的には女子が遊んでいたと思えるモノで今回紹介していこうと思います。80年以前から、受け継がれている伝統ある遊びや、当時流行った遊びなどを5選にまとめました
あやおよ | 443 view
ドSの義理の弟に振り回されるラブストーリー「悪魔で候」を覚えている?

ドSの義理の弟に振り回されるラブストーリー「悪魔で候」を覚えている?

別冊マーガレットで連載していた高梨みつばさんの漫画「悪魔で候」を覚えていますか?義理の姉弟となった2人が次第に恋愛関係に発展していく、どいう同居ラブストーリーです。
saiko | 754 view
80年代~90年代の時代を象徴する漫画家・岡崎京子の世界

80年代~90年代の時代を象徴する漫画家・岡崎京子の世界

80年代から90年代にかけて活躍された漫画家・岡崎京子さん。活動していた時期は短いのですが、過去の作品が復刊されたり、映画化されたりしていて根強いファンも多いです。新しい漫画家として注目を集めた岡崎京子さんの活動を作品を振り返ってみましょう。
saiko | 498 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

小学生の頃給食が「楽しみだった」が○○%!「給食の思い出」に関するアンケートが実施される!!

小学生の頃給食が「楽しみだった」が○○%!「給食の思い出」に関するアンケートが実施される!!

株式会社NEXERとランドセル専門メーカー「ララちゃんランドセル」が共同で「給食の思い出」に関するアンケートを実施し、このたび結果が公開されました。
隣人速報 | 123 view
1万円超えが多数!高額取引されている昭和時代の『牛乳キャップ』の数々!!

1万円超えが多数!高額取引されている昭和時代の『牛乳キャップ』の数々!!

小学生の頃に集めた方も多いであろう「牛乳キャップ」。学校の給食や自宅への配達などで手にする機会は多かったと思います。そんな牛乳キャップですが、数十年の時を経て高額取引されているケースが続出しているのをご存じでしょうか?この記事では、高額となっている牛乳キャップの例をいくつかご紹介したいと思います。
カラオケ屋が昭和感溢れる駄菓子屋に?懐かしの「ソフト麺」「揚げパン」を無料でゲット出来るチャンス到来!!

カラオケ屋が昭和感溢れる駄菓子屋に?懐かしの「ソフト麺」「揚げパン」を無料でゲット出来るチャンス到来!!

株式会社ニュートンが運営する「カラオケパセラ秋葉原昭和通り館」内の「駄菓子屋ぱせら」にて、ミドルエッジ世代御用達の「ソフト麺」または「揚げパン」が無料でゲット出来るキャンペーンが現在実施中です。2月28日までの期間限定となっています。
隣人速報 | 2,160 view
懐かしの「梅ジャム」が製造終了。昭和がまた遠くへ…

懐かしの「梅ジャム」が製造終了。昭和がまた遠くへ…

1947年の販売開始から70年に渡り子供たちに愛されてきた、梅の花本舗の駄菓子「梅ジャム」が製造終了となっていたことがわかりました。子供の頃に梅ジャムが好きだった人たちの間から悲しむ声が続出しています。
隣人速報 | 3,254 view
これを見たら飲みたくなっちゃう!?子供の頃に大好きだったドリンクたち。

これを見たら飲みたくなっちゃう!?子供の頃に大好きだったドリンクたち。

学校から帰って友達とおしゃべりしながら飲んだあのジュース。いま思えばすごい色や味だったけど、なぜか好きだったドリンク達。もう一度飲めたら、きっと童心にかえれるはず。そんな懐かしいドリンク達を集めてみました。
青春の握り拳 | 25,852 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト