昔流行ったダイエットって何?効果はどうでしたか?
2020年9月18日 更新

昔流行ったダイエットって何?効果はどうでしたか?

今も色々なダイエット方法がありますが、これまでどんなダイエット方法を試したことがありますか? 今回は「やったことある~」というような昔はやったダイエット法などをご紹介していきます!

3,069 view

1960年代~1970年代に流行したダイエット

痩せ薬

Amazon | 【第2類医薬品】新・ロート防風通聖散錠T 112錠 | ロート漢方薬 和漢箋 | 漢方薬・生薬 (2223762)

「ミニスカ」が大流行した1960年後半~1970年代はとにかく激痩せしたい!という女性が増加。

そのため、強力な痩せ薬に手を出す女性も多く危険なダイエットをする人が続出しました。

紅茶キノコ

Kombucha Recipes Book 頑張り女子をケアする究極の発酵飲料「紅茶キノコ」レッスン | WOONIN |本 | 通販 | Amazon (2223764)

特殊な微生物で出来たゲル状のものを砂糖と紅茶に漬け2週間発酵させて飲むという方法です。
ダイエット以外に、美しい髪や肌を作ったり免疫力を向上させる効果があると言われています。

りんごダイエット・ゆで卵ダイエット

1980年代には「りんごダイエット」「ゆで卵ダイエット」流行。
りんごやゆで卵は低カロリーでお腹いっぱいになれて値段も安いことから流行しました。

一定期間、ひたすらりんご(ゆで卵)のみを食べ続けるダイエット。
りんごもゆで卵も体重はかなり減りますが、とにかく飽きます。

また、1980年代はこれまでよりもさらにダイエットに励む女性が激増したためダイエット食品も多く販売されるようになりましたが、りんご、ゆで卵ダイエットのように極端な食事制限をする人が増えたため、同時に拒食症、過食症などの摂食障害が社会問題になりました。

ぶらさがり健康器

Amazon.co.jp: タンスのゲン ぶら下がり健康器 ハシゴ型支柱 高さ152~222㎝ 【頑丈な極厚パイプ2.0mm】 高さ6段階調節 物干しフック付き 安全設計 Wロック 滑り止め付き 4種のグリップ トレーニング エクササイズ ダイエット 懸垂マシン ブラック 43800007 01 【62742】: ホーム&キッチン (2223765)

1970年代後半に流行した「ぶらさがり健康器」
ぶら下がることで背筋が伸び猫背を解消、ぽっこりお腹も引っ込む!という一大ブームを巻き起こしたダイエット法です。
しかし、その後は洗濯物干しに降格…という家庭もかなり多かったようですね。

「ミコのカロリーBOOK」

1970年代に歌手の弘田三枝子さんが出版した「ミコのカロリーBOOK」が大ヒット。

当時はまだダイエット本は少なく、現代のようにダイエット方法をインターネットで気軽に調べる…なんて事はできなかったためこの本で「カロリー」という言葉が広く知られるようになりました。

1980年代~2000年代始めに流行したダイエット

エアロビクス

テレビ番組でエアロビが放送されていたため「やったことがある!」という人も多いかもしれません。
80年代は健康ブームということもあり、ダイエットではなく健康目的でエアロビを始める人も多かったようですね。
カラフルなレオタード姿が印象に残っています。

寒天ダイエット

空腹を感じた時に寒天を食べるという置き換えダイエットの一種です。
食物繊維も豊富なため便秘解消効果も期待出来ます。

黒酢ダイエット

35 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

懐かしい昭和レトロな記事の数々!高度経済成長期の「子供の科学」を振り返る『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』が発売!

懐かしい昭和レトロな記事の数々!高度経済成長期の「子供の科学」を振り返る『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』が発売!

誠文堂新光社より、書籍『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』の発売が決定しました。発売予定日は8月8日(金)、価格は2750円(税込)。
隣人速報 | 59 view
「昭和探訪」江の島編「昭和遺産」は町の写真館に注目!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

「昭和探訪」江の島編「昭和遺産」は町の写真館に注目!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビにて毎週木曜よる9時~放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」7月24日放送分にて、「なぎら健壱の昭和探訪@江の島/昭和遺産~町の写真館~」が特集されます。
隣人速報 | 50 view
シティポップのアイコンとして今なお輝き続けるイラストレーター!『鈴木英人の世界展』が横浜高島屋で開催決定!!

シティポップのアイコンとして今なお輝き続けるイラストレーター!『鈴木英人の世界展』が横浜高島屋で開催決定!!

横浜高島屋(神奈川県横浜市西区)にて、イラストレーター・鈴木英人の展示会『鈴木英人の世界展』の開催が決定しました。会期は7月30日(水)~8月4日(月)。
隣人速報 | 187 view
射的・わなげ・玉入れに必要な備品と景品がすべてセットに!手軽に本格縁日を楽しめる「縁日ノあそび箱」が好評発売中!!

射的・わなげ・玉入れに必要な備品と景品がすべてセットに!手軽に本格縁日を楽しめる「縁日ノあそび箱」が好評発売中!!

1946年創業の老舗縁日問屋・キッシーズより、イベントや家庭で手軽に本格縁日を楽しめる新商品「縁日ノあそび箱」が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 99 view
スマホで見られる懐かしの貨物列車の映像つき!『わかる!貨物列車図鑑ガイド 2025-2026』が好評発売中!!

スマホで見られる懐かしの貨物列車の映像つき!『わかる!貨物列車図鑑ガイド 2025-2026』が好評発売中!!

学研ホールディングスのグループ会社、株式会社Gakkenより、書籍『わかる!貨物列車図鑑ガイド 2025-2026』が現在好評発売中となっています。価格は1980円(税込)。
隣人速報 | 40 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト