1960年代~1970年代に流行したダイエット
痩せ薬
via www.amazon.co.jp
「ミニスカ」が大流行した1960年後半~1970年代はとにかく激痩せしたい!という女性が増加。
そのため、強力な痩せ薬に手を出す女性も多く危険なダイエットをする人が続出しました。
そのため、強力な痩せ薬に手を出す女性も多く危険なダイエットをする人が続出しました。
紅茶キノコ
via www.amazon.co.jp
特殊な微生物で出来たゲル状のものを砂糖と紅茶に漬け2週間発酵させて飲むという方法です。
ダイエット以外に、美しい髪や肌を作ったり免疫力を向上させる効果があると言われています。
ダイエット以外に、美しい髪や肌を作ったり免疫力を向上させる効果があると言われています。
りんごダイエット・ゆで卵ダイエット
1980年代には「りんごダイエット」「ゆで卵ダイエット」流行。
りんごやゆで卵は低カロリーでお腹いっぱいになれて値段も安いことから流行しました。
一定期間、ひたすらりんご(ゆで卵)のみを食べ続けるダイエット。
りんごもゆで卵も体重はかなり減りますが、とにかく飽きます。
また、1980年代はこれまでよりもさらにダイエットに励む女性が激増したためダイエット食品も多く販売されるようになりましたが、りんご、ゆで卵ダイエットのように極端な食事制限をする人が増えたため、同時に拒食症、過食症などの摂食障害が社会問題になりました。
りんごやゆで卵は低カロリーでお腹いっぱいになれて値段も安いことから流行しました。
一定期間、ひたすらりんご(ゆで卵)のみを食べ続けるダイエット。
りんごもゆで卵も体重はかなり減りますが、とにかく飽きます。
また、1980年代はこれまでよりもさらにダイエットに励む女性が激増したためダイエット食品も多く販売されるようになりましたが、りんご、ゆで卵ダイエットのように極端な食事制限をする人が増えたため、同時に拒食症、過食症などの摂食障害が社会問題になりました。
ぶらさがり健康器
via www.amazon.co.jp
1970年代後半に流行した「ぶらさがり健康器」
ぶら下がることで背筋が伸び猫背を解消、ぽっこりお腹も引っ込む!という一大ブームを巻き起こしたダイエット法です。
しかし、その後は洗濯物干しに降格…という家庭もかなり多かったようですね。
ぶら下がることで背筋が伸び猫背を解消、ぽっこりお腹も引っ込む!という一大ブームを巻き起こしたダイエット法です。
しかし、その後は洗濯物干しに降格…という家庭もかなり多かったようですね。
「ミコのカロリーBOOK」
1970年代に歌手の弘田三枝子さんが出版した「ミコのカロリーBOOK」が大ヒット。
当時はまだダイエット本は少なく、現代のようにダイエット方法をインターネットで気軽に調べる…なんて事はできなかったためこの本で「カロリー」という言葉が広く知られるようになりました。
当時はまだダイエット本は少なく、現代のようにダイエット方法をインターネットで気軽に調べる…なんて事はできなかったためこの本で「カロリー」という言葉が広く知られるようになりました。
1980年代~2000年代始めに流行したダイエット
エアロビクス
テレビ番組でエアロビが放送されていたため「やったことがある!」という人も多いかもしれません。
80年代は健康ブームということもあり、ダイエットではなく健康目的でエアロビを始める人も多かったようですね。
カラフルなレオタード姿が印象に残っています。
80年代は健康ブームということもあり、ダイエットではなく健康目的でエアロビを始める人も多かったようですね。
カラフルなレオタード姿が印象に残っています。
寒天ダイエット
空腹を感じた時に寒天を食べるという置き換えダイエットの一種です。
食物繊維も豊富なため便秘解消効果も期待出来ます。
食物繊維も豊富なため便秘解消効果も期待出来ます。