昔よりも夏は暑くなっているのか?昭和から令和の夏を比較してみた!
2023年8月3日 更新

昔よりも夏は暑くなっているのか?昭和から令和の夏を比較してみた!

連日に渡る35度超えが続く猛暑の日本列島ですが、昔はここまで暑くなかったような気がしますよね。子供の頃は家にも車にもエアコンなんて無かったと思うのに、暑いと言いながらそれなりに過ごしていました。熱中症になる方も少なかったように感じます。実際に現在は昔よりも気温が上がっているのでしょうか?そこで今回は1970年代以降の気温の推移について検証してみたいと思います!

1,020 view

1970年の夏

涼やかな音色を奏でる夏の風鈴 - No: 26992788|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (2539585)

1970年代は今よりも涼しかったのでしょうか?
1970年8月の東京の最高気温や猛暑日の日数についてご紹介します。
まず1970年の8月の最高気温は、8月29日に記録した35.5度でした。

やはり35度以上の猛暑日を記録していますので、1970年も暑かったですね。
ただ猛暑日を記録したのは、5日と6日、そして29日の3日間のみですので、連日の真夏日という訳ではありませんでした。

更に最低気温に注目すると、最高は22日の26.9度です。
最低気温が25度を超えた日は11日間で熱帯夜も多かったですね。
エアコンが無かったことを考えると、かなり寝苦しそうです。

1980年の夏

すだれとアサガオ - No: 24517373|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (2539588)

続いて1980年8月の東京の最高気温や、猛暑日の日数をお伝えします。
1980年8月の東京の最高気温は、15日に記録した32.2度でした。
35度超えの日は一度もなく、涼しかったのでしょうか。

この年は曇りの日が多かったようで、涼しい夏だったようです。
最低気温の最高は18日の23.2度で、熱帯夜も1日もありませんでした。
9日~15日までが連続して晴れた以外は、曇りの日が多く過ごしやすい夏だったと言えそうです。
ただ現代も涼しい夏もありますから、一概に1980年代が涼しかったとは言えないかもしれません。

1990年の夏

Amazon.co.jp: TUBEst II: ミュージック (2539591)

続いてサザンオールスターズの「真夏の果実」が大ヒットした1990年の東京の最高気温や、猛暑日の日数についてお伝えします。

最高気温は7日と24日の35.9度でした。
そして35度以上の猛暑日はこの2日間のみ…。
連日40度近い気温が続く、今年の夏とはかなり違いますね。

最低気温の最高は24日の28.8度ですから、1990年代になると夜の寝苦しさがキツくなってきているように感じます。
最高気温が30度を超えなかった日も4日間だけですので、平成になると暑くなってきているように思われますね。

2022年の夏

2020年東京オリンピック - Wikipedia (2539594)

それでは現代に時間を巻き戻し2022年8月の東京の最高気温や、猛暑日の日数についてご紹介します。
2022年8月の東京の最高気温は、16日の36.4度でした。
そして35度を超えた猛暑日は、7日間です。
最低気温最高は、8月3日の28.2度で熱帯夜は11日間ですから、夜になっても暑い日が続いていますね。

ただ昨年8月は曇りの日が多く、晴天ではないのに湿度が高く更に気温も高いので蒸し暑い傾向でした。
晴れている日が多い訳ではないのに、この暑さですから昔よりも体感は辛そうです。
気温が高くカラッと晴れている日より、蒸し暑い日の方が身体に堪えますよね。

2023年の8月の予報は?

昆虫採集する男の子 - No: 24294559|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (2539598)

それでは2023年の8月はどんな夏になるのでしょうか?
7月下旬から8月上旬はフィリピン近海の対流活動が活発となり、西日本や沖縄を中心に太平洋高気圧の勢力が強まり、暑さのピークとなる予想です。

もう充分暑さを体感しましたが8月の上旬をピークとし、その後も暑さは続きそうですね。
今年の夏の暑さの原因は、太平洋高気圧とチベット高気圧です。
太平洋高気圧とチベット高気圧は広がる高度が違うため、同時期にチベット高気圧が日本付近まで張り出した場合は、太平洋高気圧と上空で重なり合って“ダブル高気圧”となってしまい、二つの高気圧が非常に背の高い一つの高気圧となってしまいます…。

その結果最高気温が35度以上の猛暑日が続いたり、フェーン現象が起こりやすい場所では40度前後の酷暑になることも。

そして9月に入っても、残暑が続く見込みなのです。
皆さん、水分をこまめに取って熱中症には気をつけましょう。

まとめ

今回は「昔よりも夏は暑くなっているのか?昭和から令和の夏を比較してみた!」についてご紹介しました。
35度を超える猛暑日と熱帯夜が増えて、昭和の頃よりも確実に暑くなっているようです。
皆さん無理せず、ご自愛くださいね。
17 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 名無し 2023/8/18 17:24

    確かに今は地球温暖化の影響で猛暑日が増えている、というか当たり前になってきているのだろうけれど、かといって昔は今のような携帯式の扇風機とかの冷却グッズが多くないし、それに「暑さは我慢しておけ!」という根性論(偏見だろうけど)があるだろうから、昔が涼しいとは限らないかも。温暖化をもたらした今の現代文明だけど、その文明の進歩で冷却グッズが増えたのも事実だと思う。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

志村けんのスイカ早食いとは?通称「ドリフカット」のスイカを使用?

志村けんのスイカ早食いとは?通称「ドリフカット」のスイカを使用?

志村けんさんがよくテレビ番組で披露していた「スイカの早食い」を覚えていますか?志村さんのスイカ芸には、通称「ドリフカット」と呼ばれる仕掛けがあったとされています。
『夏に歌いたい!昭和の名曲 カラオケ夏うた最強ランキングTOP50』が放送!堂々の第1位に輝いた昭和の名曲とは?

『夏に歌いたい!昭和の名曲 カラオケ夏うた最強ランキングTOP50』が放送!堂々の第1位に輝いた昭和の名曲とは?

テレビ朝日系列にて、音楽特番『夏に歌いたい!昭和の名曲 カラオケ夏うた最強ランキングTOP50』が放送されます。放送スケジュールは6月7日(水)よる7:00~8:54。
隣人速報 | 800 view
今でも食べられる?いつなくなった?子どもの頃食べていた懐かしアイス!

今でも食べられる?いつなくなった?子どもの頃食べていた懐かしアイス!

子どもだけでなく、大人でも好きな人が多いアイス。ふと考えると子どもの頃食べていたけれど最近見ない!というアイスはありませんか?懐かしのアイスをまとめてみました。
saiko | 1,914 view
「夏の終わり」というフレーズが歌詞やタイトルに出てくる名曲

「夏の終わり」というフレーズが歌詞やタイトルに出てくる名曲

夏の終わりになると妙に寂しくなりませんか?そういった感情は名曲の中にも垣間見えますね。本稿では「夏の終わり」というフレーズが歌詞やタイトルに出てくる名曲を数曲ご紹介します。
ひで語録 | 820 view
昭和の頃、台風の気圧の単位ってヘクトパスカルじゃなくて「ミリバール」でしたよね。

昭和の頃、台風の気圧の単位ってヘクトパスカルじゃなくて「ミリバール」でしたよね。

夏から秋にかけて日本列島をたびたび襲う台風。日本人としては勘弁してくれと思うことも多いかと思います。そんな台風のニュースを見るたびに「hPa(ヘクトパスカル)」という気圧の単位を耳にすることが多いかと思いますが、昔は「mbar(ミリバール)」と呼ばれていたのを覚えていますでしょうか?

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト