海外生まれのスゴい奴!9つの姿に変身するヒーロー『カメレオンキッド』
2017年1月24日 更新

海外生まれのスゴい奴!9つの姿に変身するヒーロー『カメレオンキッド』

『カメレオンキッド』は海外開発で洋ゲーテイスト満載の良質なアクションゲーム。日本人にもとっつきやすく時間を忘れて遊ぶことができる"スルメのような"ゲームです。

6,881 view

1992年5月29日「セガ」からリリースされた

 (1625814)

『カメレオンキッド』は日本の「SEGA(セガ)」に在席していたゲームデザイナーの【マーク・サーニー】氏がアメリカに帰国後設立した会社『Sega Technology Institute(セガテクニカルインスティチュート)』が開発を担当しています。海外逆輸入のメガドライブタイトルの中では1・2を争うくらいユーザーに名前が浸透しているゲームではないでしょうか?
"洋ゲーテイスト"が溢れまくりなゲームなんですが、日本のユーザーがプレイしてもさほど違和感なく遊べてしまう。ついついプレイしたくなる"スルメのような"ゲームです。

ストーリー

街のゲームセンターに『ワイルド・サイド』という新しいマ...

街のゲームセンターに『ワイルド・サイド』という新しいマシンが入った。街の子供はこの話で持ち切りだ!ホログラムを使ったグラフィックが、まるで現実の世界の中でプレイしているみたいだと噂され、街中の子供達が続々と押し掛けていった…ところが、ゲームの中に入った子供達が帰って来ないと大騒ぎになっていた。子供達は、なんとゲームのボス【ヘディー・メタル】に捕らえられ『ワイルド・サイド』の何処かに連れ去られてしまったらしい。

こうなったら俺が助けに行くしかない"9つの別の顔を持つ...

こうなったら俺が助けに行くしかない"9つの別の顔を持つ男"みんなからそう呼ばれる【カメレオンキッド】が行くしかない!

(以下:キッド)
オプション画面

オプション画面

『2 PLAYERS』:1つのコントロールパッドを2人で交互に使うか、2つのコントロールパッドを2人で別々に使うかを選択する事ができるモード。

『CONTROLS』:コントロールパッドの役割を6種類の中から選択する事ができるモード。

『SREED BUTTON』:スピード(SPD)ボタンに割り当てた役割を選択する事ができるモード(※ボタンを押すと移動速度が速くなる or ボタンを離すと移動速度が速くなる)
タイトル画面

タイトル画面

1人プレイ・2人プレイを選択する事ができます。タイトル画面からも"洋ゲーテイスト"が溢れまくりです。

『カメレオンキッド』は全4ステージ103ラウンド、各ステージの最後に登場するボスを倒せば"ステージクリア"となります。

ステージ1【ウォリアー・パス】:「戦士の道」と名付けられたステージ。
ボス:『シシュカボス』

ステージ2【ドラゴン・フェイト】:「ドラゴンの運命」と呼ばれるステージ。
ボス:『ブーメランボス』

ステージ3【ブラック・ペリル】:「黒い危機」という名のステージ。
ボス:『ベイグル・ブラザーズ』

ステージ4【カオス・メイズ】:「混乱の迷路」という意味のステージ。
ボス:『ヘディー・メタル』

ステージ1『ウォリアー・パス』

ラウンド1『BLUE LAKE WOODSⅠ』

ラウンド1『BLUE LAKE WOODSⅠ』

『ウォリアー・パス』の19あるラウンドの中には、一挙に「ステージ3」まで飛ぶことができる"秘密のワープポイント"が隠されているらしい!?

『カメレオンキッド』の基本操作

 (1631199)

[Aボタン]スピード(SPD):押している間キッドの動きが速くなります。

[Bボタン]ジャンプ(JMP):キッドがジャンプします。

[Cボタン]スペシャル(SPL):キッドがヘルメットで『変身』しているときに押すと"スペシャルパワー"を出すことができる(※キャラクターによって異なる場合もあります)

[A+スタートボタン]:所持しているダイヤモンドを消費して"ダイヤモンドパワー"を出すことができる。

『フラッグ』に触れると"ラウンドクリア"

クリアボーナスもあるよ

クリアボーナスもあるよ

キッドが『フラッグ』に触れるとラウンドクリアとなり、次のラウンドに進むことができます。

【スピードボーナス】設定タイムより短い時間でラウンドクリアした場合のボーナスポイント

【ノープライズボーナス】アイテムを1つも取らずにラウンドクリアした場合のボーナスポイント

【ノーヒットボーナス】敵からの攻撃を受けることなくラウンドクリアした場合のボーナスポイント

【タイムボーナス】ラウンドクリア時の残りタイムに応じて貰えるボーナスポイント

【パスボーナス】最短ルートでラウンドクリアした場合のボーナスポイント

(※ポイントの合計が50,000点を超えるごとに1UPします)

困ったときは"スペシャルパワー"で解決

『ノーマルキッド』のスペシャルパワーは[Bボタン]で発...

『ノーマルキッド』のスペシャルパワーは[Bボタン]で発動します

『ヘルメット』をかぶり『変身』した姿によって様々な"スペシャルパワー"が使えるようになります。ゲーム進行が不可能な場合に使うと「あれ!?」っと思うくらい簡単に攻略できる場面が多々存在するのが『カメレオンキッド』というゲームです。

『ヘルメット』をかぶると『変身』するぜ!

 (1631203)

『プライズブロック』を壊すと「アイテム」や「ヘルメット」が出てきます。

キッドは『変身』するごとにHP(体力)が完全回復します(※同じキャラクターの『ヘルメット』を取ることでも完全回復します)
 (1631204)

『サムライキッド』に変身しました。それぞれのキャラクターは『スペシャルパワー』と『ダイヤモンドパワー』を持っています。
59 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ソニック誕生から1年"パワーアップ"して帰ってきた『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』はセガの最強キラーソフトです

ソニック誕生から1年"パワーアップ"して帰ってきた『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』はセガの最強キラーソフトです

全世界累計で1,500万本(本体同梱版を含む)以上を出荷した、前作「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」から1年後に発売された『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』は、新たなアクションに"スピンダッシュ"が加わり「遊びやすさ」と「スピード感」を両立させたモンスター級のヒット作品。全世界累計での販売本数は603万本のメガヒットを記録しました。
ソニックシリーズの原点『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』にまつわるお話

ソニックシリーズの原点『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』にまつわるお話

メガドライブで発売されたシリーズ1作目『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』はセガの看板キャラクターとして知らない人がいないくらい有名になりました。当時の記憶をたどり記事をまとめましたので、懐かしいと感じる人もいるかも…セガの意気込みを感じずにはいられません。
不思議フロマゲ | 10,952 view
シリーズの集大成『ベアナックルIII』は、セガのありったけが詰まったアクションゲームでした。

シリーズの集大成『ベアナックルIII』は、セガのありったけが詰まったアクションゲームでした。

シリーズ最後の作品となってしまった『ベアナックルIII』。メガドライブの円熟期に発売され最高峰のオリジナル「ベルトスクロールアクションゲーム」として続編を望むファンは多い。大容量24メガビットロムカセットにこれでもかと詰め込んだ"セガの魂"が男達の拳を熱くする。そしてベアナックルの"紅一点"ブレイズが体を張って伝えたい豊富なグラフィックパターンも必見です。
不思議フロマゲ | 34,152 view
アクションの枠にとらわれない粋なアクションゲーム『ストライダー飛竜』

アクションの枠にとらわれない粋なアクションゲーム『ストライダー飛竜』

プレイヤーが操作する「飛竜」の"ダイナミックかつアクロバティック"な動きと、場面ごとに変化するステージ構成とBGMが、スタイリッシュさを演出したアーケードゲーム『ストライダー飛竜』。その移植作品がメガドライブで登場し話題を呼んだ! 当時では大容量の「8メガビットロムカセット」を大胆に使用した、セガの心意気もあって、移植完成度は高く好評を得たタイトルとしても有名。そんな、ストライダー飛竜を名場面(シーン)で振り返ります。(※オリジナルのアーケード版「ストライダー飛竜」は、カプコンが開発・発売元)
メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?

メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?

「シルヴェスター・スタローン」主演の映画「ランボー」から、同シリーズの「ランボー3 怒りのアフガン」をゲームにしたのが、今回紹介する『ランボーⅢ』です。メガドライブのソフトとしては、比較的初期の頃に発売されたタイトルなので、円熟期のメガドライブファンには馴染みが薄いかも?…ファミコン世代の方にも「CM」は覚えてる!なんていう人もいるのでは!?
不思議フロマゲ | 10,372 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト